トトメイ日記

キャットニップ鉢上げ(猫ガーデンへの道)

猫ガーデンへの道(その3)です。

ネットでポチったキャットニップの苗がきました!

元気な苗です。よかった~。

Dsc_0031

キャットニップ以外(マロウ、カモミール)のハーブは

おやま行きですが

トト君のうんPが治るまで、おやまに行けません。

・・・仕方がない。

種から育てているキャットニップを鉢上げして、場所を空けましょう。

現状のキャットニップの生育状況はこんな感じ。

ちょっと葉が増えてますね。気のせいか・・。

Dsc_0029

いずれにせよ、苗まで、相当遠い。。。

気を取り直して鉢上げです。

まずは、双葉がでた芽を根をいためないように

割り箸でそーっと取り

Dsc_0115

土をいれたポットに移し

芽の周りを軽く抑えます。

Dsc_0116

これを繰り返したところ

フラックスも入れて、なんと12鉢もできました。

Dsc_0120

全部育つかわかりませんが、楽しみ!

うまく育ったら、ご希望の方におわけしますよ~。

購入したキャットニップの苗はというと・・。

1苗は、ベンチシートの横に。

Dsc_0138

そして、残りの3苗は、鉢上げしてできたスペースに。

キャットニップ、紅茶のように楽しむこともできるそうです。

花期は7月~9月。

しばらく、ワクワクしますね。

  

いつもありがとうございますポチってくださると、ブログ村に飛びます。どうやら1記事1ポチでランキングに反映されるみたいです。ご協力お願いします。

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

あびぞう
♪きおさん
♪きおさん
小さな芽なんですが、数日水遣りを忘れていたら、今朝はシナシナ・・・。
復活してくれるとよいのですが。。
きお
キャットニップの苗、届いたんですね♪
http://hanon0215.blog17.fc2.com/
キャットニップの苗、届いたんですね♪
これからぐんぐん生長しますよ!
うちの苗もすごい勢いで生長していて、
もう丈が倍ほどになりました。
鉢が小さい感じがするので、植え替えしなきゃかな~と思ってます。
小さな芽もうまく育ってくれるといいですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事