
初春の風景(お祓い編)
ダンナ、今年は前厄の年です。 ということで、初詣を兼ねて、お祓いに行くことにしました。 ・・といっても、どこに行こうか? 猫夫婦が居住する京王線沿線だと、高幡不動尊、大宮八幡...

ご近所の風景
最近、ジェルネイルにはまり、仙川のネイル・サロンに行っています。 会社のそばだと、仕事のついでにフラっといけるから便利かなと思っていましたが、フっと空いた時間に突然予約が取れるわ...

ご近所グルメ
久々にご近所グルメです。 仙川は新しい街なので、どうしても普通のナショナルチェーンが中...

仙川の進化
私、社会人になった頃からずっと同じ美容師さんです。 もう、15年。恐ろしいくらい長い・...

休日の洋猫アピール
今日は文化の日。 東京にしては少し寒かったですが よいお天気。 久々に仙川の街をうろうろしてきました。 先日ご紹介した新しいお花屋さん「Dear you」。...

おひざ好き
「いいでしょ。おひざでナデナデ中だよ。」 「気持ちよすぎて・・」 「おひざが変わっても、おめめがあかないよ・・・」 ↑ トトくん、最近のマイブームは、おひざナデ...

気になる看板
我が家のマンションの前に気になる看板 ↓ 。 仙川に住んでそろそろ5年ですが、実は毎...

泥棒風
昨日、我が家の前ではクリスマスツリーの点灯式でした。 今年はゴスペル風ハレルヤを歌った...

根切り底と鎮め物
<あびぞう家☆新猫小屋(コーポラティブハウス)の進捗報告> 申し込みをしたのが去年のお正月なので、早1年が経過しております・・・。 冬晴れのさむーい中、本日は根切り底の見学会で...

ウルトラマンの街のお土産
あびぞう家☆新猫小屋の工事現場見学からの帰り道のこと。 新猫小屋は成城学園前と祖師谷大蔵...