goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽工房

作曲,ギター演奏,演奏会,ギター製作,写真

小品No.5 ブーレ

2017-02-26 23:38:26 | 作曲
とにっかく,無事残っていたファイル分を先にアップしています。

この曲は1968年頃に書いたもの。
高校時代です。
少しコードの勉強はしていましたが,作曲の方法は全然できていませんでした。
だから間違いもあるかと思います。

私の場合は,難しく考えずに,思い付いた音を譜面に落とすといったやり方です。

音源


暗譜との関係で言うと,自分の感性に合った音が使われている場合は,暗譜する項目が少なくて済み,結構早く覚えることができるのですが,そうで無い場合は時間が取られます。
大体60歳過ぎてから取り組んだ曲はそういう曲が殆どで苦戦することが多いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小品No.4 ララバイ(子守唄)

2017-02-25 01:39:08 | 作曲
小品No.4 ララバイ(子守唄)


楽譜


上手く聞けない場合等が生じたときは,次のブログをご覧ください。


中西清一の音楽修行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小品No.3 ギターの為の

2017-02-25 01:36:17 | 作曲
HPへのリンクによるダウンロードが何故か上手くいかなかったので,別のブログへのリンクで紹介します。


小品No.3 ギターの為の

楽譜もダウンロードできるように設定しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小品No.2…メロディ楽器とギターの為の小品

2017-02-22 02:28:07 | 作曲
作曲時期:2008年11月11日
メロディー楽器&ギター,即興作品
楽譜は紛失。

音源
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小品No.1 Romance

2017-02-22 01:40:02 | 作曲
作曲専用のサイトを持っていますが,整理作業が進みません。

当面は小品の整理に努めます。

今回は

小品No.1 Romance

です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする