
久々に
作曲作業に入ると
あっという間に
時間が過ぎる。
今回は
初音ミクさんの操作の感覚を
取り戻すために
もうすぐクリスマスということもあり
名作(あくまで自分では)
の
【ジングルベルの木の下で…】
をギターを入れること前提で
アレンジしなおしています。
もともとこの曲は
ジャズの要素を取り入れようと
思ったのと
ゴージャスなブラスを入れたいなと
思って作った曲。
で、なんで宿り木ではなく
ジングルベルの木
にしたかというと
宿り木って言葉的になんか重い
っていうのがあって
敢えて、ジングルベルの木の下で…
とライトにしたのは
曲調もシャッフルなので
跳ねる感じにしたかったから。
この曲は、音数とハーモニーが多いため
なかなか、ミックスには
苦労させられた曲。
それも今回は
長年の経験によって
かなりいい感じにミックス完了。
あとは、ギター入れのみとなり
ただいま、ギターアレンジ中。
ただ、無理がたたったせいか
ここ何日か
風邪っぽい。
薬飲んで、なんとかフラフラしながらも
もうすぐ完成しそうだから
充実感はある。
さあて、今日は早めに寝ます。
お休みなさい。