goo blog サービス終了のお知らせ 

Tosweet☆Johann☆Metal's☆World!!!!!!!☆Resurrection∞

ギターと猫と吟遊詩人の輝ける日々の記録

12じゃあなくて14時間ブログだった件

2021-10-23 01:36:51 | ボクノヒトリゴト


この間の連続ブログですが

体調が悪くて

横にならざるを得なくて

Twitter観たりしてたんです。

で、身の置き所がなくて

朝早く起きてしまったというか

あまり眠れなかったというのか

考え事してたら

どうせだから

ブログでも書くかな。

と思い、始めたら

どうせ、しんどくて眠れないなら

眠くなるまで

やろうかな。

と思ったのが間違い。

ブログって時間指定して予約寄稿

出来るから、起きてるときは

布団に横になりながら

記事を貯めて行ったんですが

これが、甘かった。

一時間に一度ペースは

結構、辛かった。

でも、閲覧数は約900くらい。

新記録は達成。

しかしながら

多分、界王拳3倍をやった後ぐらい

ダメージを負い

14時間は達成。

流石に後10回ブログ記事を書く

余力がないと、判断。

終了。

ヘヴィでしたね。

でも、楽しかったので

いつかまた!挑戦したいと

考えています。







24時間ブログ中止→12時間ブログへOTL

2021-10-20 22:38:01 | ボクノヒトリゴト

駄目です。

体力がもう

持ちません。

今回は12時間で

終わりにします。

完全に見切り発車でした。

でも、楽しかったので

そのうち

24時間テレビで

水卜アナウンサーが

頑張ってるときに

俺も24時間ブログやろうかな。

ということで

またノシノシ

ツイートしながらブログ更新

なかなかの

苦行でしたよ

トドリアさん

クックックックw

ということで

付き合って頂きありがとうございました。

これからも

この下らないブログを

季長よろしくお願いします。


ニャ🎶


菅田将暉さんかあ!

2021-10-20 21:00:00 | ボクノヒトリゴト

前々から

知っていたので、

この記事には

吹き出してしまった。

でも、どうなんだろう

菅田将暉さん本人は

俳優さん、なので

そういう固定的なイメージが

ついてしまうと

演技しづらくなるのでは?

とも、思ったが

素晴らしい演技力があるので

逆に凄いシンクロ率で

絶賛の嵐になる予感がする。

是非、個人的には実現させてほしい。




スーパーで聴くあのメロディーの装置がお安く。鳴らしてえ

2021-10-20 20:00:00 | ボクノヒトリゴト
これ、買って家で鳴らしてえ
これ

スーパーに行くと流れてますよね。

こういうメロディーって

忘れたころに、何故か

脳内再生される

例えば

マックのポテトが揚がる音とか。

少し前で言うと

さかなさかなさかなー🎵

ですよね。


話変わるんですが

実は昨日から

体調悪いんですわ。

それなのに、

実は24時間ブログ

というのに

勝手に一人で突入してまして

一時間に記事をひとつ書く

というのに

挑戦してます。

でも、コレが意外とヘヴィで

12時間になりそうです。

期待しないで下さい。




トルコの超有名猫 愛されるトンビリさん知ってますか?

2021-10-20 18:00:00 | ボクノヒトリゴト

<nobr style="-webkit-tap-highlight-color: rgba(0, 0, 0, 0);">「トンビリ」さんという猫さん。へい!マスター?</nobr>

このポーズね

実はうちの小夏も

ね!

うちでは

このポーズのことを

へい!マスター?ポーズ


と呼んでおります。

猫にとって

外の景色は

人間のテレビと同じだそうで

きっと小夏は

「へい!マスター?今日はなんか

面白いテレビやってる?」

と聞いてるのかもしれません。

マスター?

神様ですかねw




トム・クルーズのそっくりさん?え?

2021-10-20 17:00:00 | ボクノヒトリゴト

どした?

食い過ぎたんか?

それとも

ストレス貯まったか?

有名人は

いろいろと

大変だなあ。

と感じます。



地球に危機を及ぼす小惑星を吹っ飛ばす防衛兵器「PI」 ってこの後の展開は…?!

2021-10-20 14:00:00 | ボクノヒトリゴト

そして

この後

イスカンダルから

カプセルが

届き

タキオン粒子をエネルギーとした

波動エンジンの開発が始まる。

ビュンピュンビュピュビュビュビュ

ボワーンボワーン(効果音)

無限に広がる大宇宙……


あーあー

ア~アアアーアー(゚〇゚)🎵



永野芽郁の『禰豆子』 か、か、かわぅぃい〰️♥️

2021-10-20 13:00:00 | ボクノヒトリゴト

永野芽郁さん

可愛らしいですね。

半分青い(だったっけ?)

で、なんとも

笑顔が素敵だなあ

と思いました。

そんな

永野芽郁さん

コスプレしても

やはり

可愛い。と

思いました。はい。




コロナ渦で物置、地震でフィギュア倒壊の我が書斎復旧

2021-10-09 15:49:07 | ボクノヒトリゴト
夜勤で

地震に会い

疲れて帰宅したとこ

ガーン!( ̄▽ ̄;)

やはり

こうなっていたか

フィギュア倒壊。

コロナ渦で

外出を控えようと

食料や生活用品で

物置となった書斎。

(´;ω;`)



ちなみに

これ

ベルセルクの狂戦士ガッツとシールケね。

これ、一番大事。

それが

このありさまですよ。

くそ地震め!( ;゚皿゚)ノシ



で、これは

宇宙戦艦ヤマトね。

奥にある

内部構造が分かるヤマトは

非常に繊細

動かすとバラバラになる

代物。
で、この上にフィギュアのケース

(ベルセルクのやつね。)

を重ねていたんだけど

倒壊。

一応耐震対策してて

倒壊するのは

今までではじめて。

今回の地震の凄さを物語ります。



けいおんのフィギュアも

バラバラ

それを、ポカポカモードの

小夏を羨ましく思いながら

部屋の復旧に

着手。

掃除と整理整頓を兼ねながら

フィギュアを組み立て直して

更なる耐震対策を施す。

約1・5時間かけて

復旧し。

お楽しみの

イルミネーションモードオン!

o(*⌒―⌒*)o



やったぞ

ベルセルクのガッツとシールケ

お帰りなさい

(人´▽`*)♪

初音ミク&バックトゥザフューチャーの

デロリアンも映え🎵

( 〃▽〃)



スーパーそに子と

ブラックロックシューター

いいね👍

と、

今はコーヒー飲みながら

一服中。


でも、

本番は

これから

余震(前震も可能性あるから)と

対決だな。

さてさて

地震も含めて

災害は

思わぬ時にやってきます。

まさに

神のみぞ知る。

準備と安全対策は

怠らないように

そして

深呼吸して

落ち着いて

情報収集し

慎重に行動しましょう。









災害は忘れた頃になんとやら

2021-10-08 05:32:39 | ボクノヒトリゴト
仕事中の地震

一番嫌なパターンですね。

家族の側に居てやれない

ってのが。

そんでもって

仕事から🏃逃げる訳にも

いかんし

その後の対応もせにゃならん。

男はつらいよ

状態。

まあ、俺は

腹で笑って、顔で泣く

というダークさで

同様はしませんが。

一応

家に電話したところ

家族にケガなどはなし。

ただ

エフェクターケースが倒れ

フィギュアが散乱してるとのこと

そのくらいで済んでよかった。

朝になると

また、新たな被害状況が

明らかになるかも。
なるべく

被害がすくないことを

祈っております。

注意しましょう。

命を守る行動を!

落ち着いてね。

モンスターハンターライズの自己紹介カード作りました

2021-10-04 21:46:41 | ボクノヒトリゴト
カプコンのホームページから

台紙はダウンロード出来るんですね。

初めて作ってみました。

やることと言えば

後は、金冠を10個集めれば

ギルドカードコンプリートなので

救済でも、するか。

とTwitterに上げました。



モンスターハンターライズ 金冠集めは修羅の道

2021-10-03 14:04:43 | ボクノヒトリゴト
ツイッターやっていて

他の狩人さんと交流出来るのも

嬉しいです。

僕自身の金冠集めは

律儀に最初から

一つずつ最小、最大を埋めて行く

という方法なので

あまり、オススメ出来ないかもしれませ

ん。

基本的に、

僕が金冠始めるのは

ギルドカードコンプリートの他のものを

終わらせてからなので

最後の壁とも言えます。

オンラインマルチプレイで

たまたま、金冠に出会えた場合は

ラッキーですが

基本的には、ソロで

サイズを計りながらの狩り

となるので、

時間短縮の為に、サイズが

明らかに最小最大でない場合は

クエスト帰還して

再チャレンジということに。

古龍レベルになると

金冠サイズと出会える確率は

100分の1位になるので

最小最大それぞれ合わせると

200分の1位の確率となります。

これがまた

クエストによっては

絶対に金冠がでないものも

あるので

情報戦とも言えますね。

クエストは慎重に選んで。

その、時間短縮において

今回のモンスターハンターライズは

武器と防具やスキルがすでに

出尽くしてるようなので

(次回作への為の調整?)

結局、大剣よりもヘビィボウガンが

遠距離で被ダメージも少なく

火力も強いので

ヘビィボウガンが使用武器と

なってしまっています。

ここらへんの

伸びしろ=未来性

がない!

というところで

新モンスター追加もないし

今回のモンスターハンターライズは

リミッターを設けられてしまっている。

というのが、

問題だと思います

後、サービスについては

ボイスチャットが標準装備ではない。

基本的にマルチプレイが

以前のように

オンラインが集会所からではなく

オフラインからランダムに

繋がる様式にしてしまった為、

もし、ギルドカードを送りたくても

送りにいけない。

そういう意味で

マルチプレイが支えてきた

モンスターハンターを

事実上否定する形に

なってしまっているのは

いかがなものか?

と感じます。

で、今回pspや3dsのように

ローカルモードで遊ぶことを

狙ってそういう仕様に

したのかもしれませんが

その世代もすでに成長し

社会人に。

そうそう昔の仲間とコロナ渦の今、

ローカルモードでゲームなどしません。

予想は大外れした

ということだと思います。

ローリスクハイリターンの筈が

ノーリターンの

結果にこれから

ならなければ良いのですが。

冒険心がないということは

未来を切り開かないということ

ですから

これからの

モンスターハンターに対しての

期待は薄れてしまいます。

モンスターハンターに期待すること

そして

やらなくてはならないこと。

答はシンプル。

モンスターを増やせば良いだけです。

ゲーム業はサービス業です。

客がサービスが悪いと

言っているのに

サービスを改善しないのは

企業として

失格です。

厳しいことを言うようですが。

お金払ってるんですからね。

こっちは。


モンスターハンターを愛する

狩人の皆様思いませんか?











『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像

2021-10-01 20:45:50 | ボクノヒトリゴト
『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』冒頭14分映像
ごめんなさい

まだ、これブログ書いてる今

観てないんですよ。

この後、観るんです。

じっくりと。

皆様も、

ご覧あれ。

…………ワープ完了!

さて、

観てきましたよ。冒頭

懐かしいですね。


あれ、土門ですか?

パート3ともリンクしてるんですかね。

ボラー連邦出てきましたしね。

ところで、

マニアックネタなんですが、

ツンパのマーチ

流れるんですかね。

知る人ぞ、知る。

これ

知ってれば

あなたも、ヤマトクルーに

なれるかも。

笑。



モンスターハンターワールドアイスボーンでの思い出

2021-09-25 16:41:51 | ボクノヒトリゴト
今までで一番ハマったモンハンでしたね。

これ、猫は小夏です。

似てるでしょ。

前は、本当にメインは大剣だけでした。

最近では、苦手だったガンナーも

ヘヴィーボウガンがかなり

腕上がりました。

皮肉にも、モンハンライズでは

大剣を使うよりも、ヘヴィーボウガン

を使うほうが、時間短縮になってしまう

という。

装備は更新されないし、

武器も少ないし、

ガムテープデスマッチ状態ですね。

だから、みんなガンナーになってしまう。

あの、ミラボレアス位のガチな戦い

レベルにならないと、

もう、大剣使わないかもな。

だから、過疎化してしまうのも、

分かります。

百竜夜行要らなかったな。

で、





で、ギルドカードコンプリート。

これは、

ガチで、苦労しましたね。

マスタークラスのモンスターは

戦うのに、短くても10分位はかかるし、

金冠サイズに近いモンスターとは

戦って勝たなくてはなりませんし

古龍は捕獲出来ないので。

中でも、キリンは

約600匹位と闘いやっと

金冠という

地獄の様な狩猟も経験して

自我崩壊しかけました(笑)

でもですよ!

アルバトリオンとの闘いは激アツ

でしたね。

あれは本当にガチで、属性が弱点だと

分かっている人としか

倒せないし、

何度も救済に入ったのですが

最初の5分で全滅パターンで

何度OTLとなったことか。

ミラボレアスも

歴代の作品で戦ったけど

今回のやつが

一番楽しかったし。

あ、

後、エンシェントレーシェンいたわ

あの、モンスターではなく

ファンタジー系の敵と

モンハンの武器で戦う

激アツな展開も良かった。

激ムズでも、ありましたが。

話長くなっちゃいましたが

大剣抜刀スリンガーは

正に

ベルセルクのガッツを

彷彿とさせました。

……ベルセルクか……

ベルセルクについては、

今は、多くは語れません。

ベルセルク最終巻発売予定の

クリスマスイブ。

その時までに、気持ちを整理したいです。

さ、気持ちを変えよう!

モンハンライズ

やることないけど

救済でもするか!










モンスターハンターライズ:サンブレイク [Nintendo Direct 2021.9.24]

2021-09-24 21:16:39 | ボクノヒトリゴト
モンスターハンターライズ:サンブレイク [Nintendo Direct 2021.9.24]
というか、

は?

一年後?

で、今の状況は?

と聴きたくなる。

一言で言って


出し惜しみし過ぎだよね。

今まで

ずーーーーーーっと

モンハン

やってきたけれど

今までで

一番

盛り上がらない

モンハンですよ。

ソフト高い癖に

モンスター少ない

祭りはない

動画配信数秒しか

出来ない

ボイチャ出来ない

出来ないこと多くないですか?

次はもう

このハードで


モンハン買わないかも。

とにかく、

現状を

変えない限り

新作なんて

ありえないですよ。