に行って時間があったので、
道の駅東松島迄ドライブに行来ました。
以前ブロ友アメブルさんご夫妻が行かれていましたので、興味がありました。

あの、ブルーインパルスのグッズが
沢山買える道の駅です。

中に入ると、1階には産直の野菜、地元の食料品が並ぶ中に、ブルーインパルスのグッズも沢山並んでありました。


2階は、レストランと展望休憩室。
ちびっ子達が遊ぶスペースがありました。



道の駅 東松島の施設内は、ブルーインパルスの格納庫をイメージした内装デザインや什器類を設置し、
ブルーインパルスを身近に感じることができる場所となっています。
施設2階にある展望デッキからは、ブルーインパルスの飛行訓練や市内を一望することができます。東松島市のシンボルである「ブルーインパルス」を堪能してください!

外へ出て、もう一棟観光エリアの方にはVRスペースがありました。
夕方でも、お客様いっぱい🈵で10分待ちでしたが、体験して来ました。



こちらの椅子に、手渡された使い捨て目のカバーと、装着眼鏡をして
座ります。
約5分間でしたが、ブルーインパルスのアクロバット飛行擬似体験!!
途中グルグル🌀回るところに驚き!!!
後ろの方を見たり、左右キョロキョロしながら初体験のブルーインパルスVRでした。
終わって、椅子から立ち上がるのに
時間が少しかかりました(^◇^;)
いやー、凄かったけど。
もし行かれる方、是非体験した方がよいですよー!!
観光エリア
-VRスペースー
仮想現実(VR)で「ブルーインパルスの飛行」を360°に広がる臨場感でお楽しみください!スタッフが常駐しており、初めての方でも安心してご利用いただけます。
・ご利用には、協力金として300円のご協力をお願いしております。
・13歳未満の方のご利用はできません。
楽しかったです。
✈️ ✈️ ✈️
いつもお世話になっている美容師さんの従姉妹の方が、パン屋さんを始められて1年半くらい経ちます。
Instagramで覗いてはいましたが、
中々足を運べず。
やっと、思い立って行って来ました。
東照宮の側でした。

キュルキュマさん。
駐車場🅿️が無いので、誰かと行って乗っててもらうか?
近くの駐車場に停めて駐車場券をもらうか?です。
やっと来られて、買えました。

行けて良かったです。

この店舗を改装する所から、Instagramを見ていたので、行けて良かったです。
パン屋は、自分で作る様になってあまりパン屋さんでパンを買わなくなっていました。
久々のパンと、変わり種のパンを買って帰宅。
美味しい買ったけど、少し買い過ぎかも。💦