goo blog サービス終了のお知らせ 

sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

イタイ イタイ~

2022-04-12 09:50:20 | 私ごと
 先日、転んでしまい 腰を捻ってしました。妻の介助で やっとこさ 立ち上がり
ベットに行くことはできました。 以来、生活は変わりませんが、
夜、ベットに寝るために横の姿勢をとって、普段以上に ゆっくり ゆっくりと、それから 足を延ばし 上を向く  😅 
しばらくは、イタイ イタイ~です (-o-;)  が 数分後、何も何も
なかったように収まるのですよ。
様子を見て、整形外科医にみてもらいと考えています。

 昨日、デイサービスで描き上げた 桜、チューリップ、タンポポ。
    
     
   
 
 私担当の理学療法士様が、描いた絵手紙 😀 長芋。
負けるな ということだとおもいます。なかなか、機知に富んでいるとおもいました。
        
 
 

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
季節の変わり目... (太郎)
2022-04-12 23:21:33
あらま、sibuさん、痛い痛いですよ。
痛い時は痛いと叫びたいですよね。叫びましょう。
ちょっと気が楽になります、前向きになるように。
私も今、膝と腰が...(^_^;)。
バレーボールで痛めて、たまに整形外科に行っています。
先週、膝に水が溜まりました、先生がしばらく様子見ましょう~って。 うーん、痛いし怖いしね。
我慢でしょうか。 
sibuさんの御印、いろいろあるのですね。 

長芋、なるほど~。 ( ̄▽ ̄)
返信する
Unknown (まゆみ)
2022-04-14 09:50:10
大丈夫ですか?
sibuさんも奥様も驚いたことでしょうね。
私も玄関のスロープを登る時に後ろにひっくり返った事があり、焦りと驚きで
母一人で私を馬鹿力でひょいと持ち上げて車椅子に乗せてくれたことがあります。
今考えただけでも、無理がありますね…。
しかし、外で仰向けに寝ている私の滑稽な姿がかわいそうだったのでしょう。
sibuさんの奥様も慌ててsibuさんを抱き抱えてくれのでしょうね。
いたいいたいの飛んでいけ〜〜!!!
ゆっくりゆっくり頑張ってください。
PTの先生、ユーモアがある方ですね♪
春の絵手紙、たくさんのお花が咲いていてとっても素敵です♪
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2022-04-15 05:05:23
まぁ転ばれて大変でしたね。
でも大事に至らなくてよかったですね。
そうはいってもあとが痛いですよね。
どうぞお大事になさって下さいね。

”春”を沢山描かれましたね!
チューリップも桜もいいなぁ!
またタンポポも風に吹かれて飛んでいったかなぁ。

理学療法士様、ユーモアのある方ですね(笑)
返信する
Unknown (なお)
2022-04-15 20:55:46
シブさん、大丈夫ですか?
早く痛みがなくなりますように!
お大事にしてくださいね。
春のお花の絵手紙、たくさんかかれましたね。
いつもながら言葉もとっても良いですね
返信する
Unknown (かぶ)
2022-04-17 17:08:48
こんにちは
こちらは桜も終わって
次は何かな  何の花かな と楽しみ見つけてます
しぶさん 大丈夫ですか?
お大事にして下さい
担当の方の絵 面白いですね
長芋 皮剥いた所なのかな?
ウインナーにかんぴょう巻いたのかとも思いました
独創性があるね 可愛い
返信する
太郎さんへ (sibu)
2022-04-21 15:40:33
コメントありがとうございます。
様子をみていたのですが、収まらないで 先日、整形外科に
行きました。汗をかきかき、レントゲンを撮ってもらったところ
骨折はないとのことで、貼り薬だけを頂きました。やっぱり、
お医者さんの 薬は、ききますね。今は、だいぶ楽になりました。
返信する
まゆみさんへ (sibu)
2022-04-21 15:59:47
コメントありがとうございます。
私の妻も、焦りと驚きで 抱きあがようとしましたが
なかなか難しいらしく、私も体勢をいろいろ 変えました。時間がかかり、やっとこさ 
今は、整形外科の貼り薬がきいて、大分 楽になりました。
PTの先生、本当にユーモアがある方です。
返信する
お山さんへ (sibu)
2022-04-21 16:14:52
コメントありがとうございます。
大事に至らなくてよかったですよ 
今は、理学療法士さんは そろ~り そろ~りと 身体を 
これからも、よろしくお願いしたいとおもっています。
絵手紙は、上手くは描けませんが 時間がタップリありますから
枚数だけは 
返信する
なおさんへ (sibu)
2022-04-21 16:33:22
コメントありがとうございます。
お医者の 薬の効果があり、だいぶ楽になりました。
今のような状態では、いっそう絵手紙が あって良かったとおもいました 

言葉は、時間がかかりますが、いいな~~とおもった交換している人の言葉を
ちょと変えることもあります。
返信する
かぶさんへ (sibu)
2022-04-21 17:03:07
コメントありがとうございます。
こちらも、先日で桜は散ってしまいました。
私は 整形外科へ行ったことが 正解で、楽になりました。
今回のことを 教訓として、気をつけていきたいと思います。

ィさんは、本当に独創性があるとおもっています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。