goo blog サービス終了のお知らせ 

sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

日本一

2011-09-05 11:19:29 | 季節

 台風12号が大変な被害を西日本にもたらし、ようやく
日本海上で熱帯高気圧になった。
この間、台風の直接の影響がなかったが、新潟県の気温が
日本一になっていた。
連日の真夏日、猛暑日  。
8月下旬が少し過ごし易かっただけに、この差で体力が消耗。
会う人の言葉の第一声が「暑いですね」と汗を拭き拭き挨拶。  
週間予報では、まだまだ続くよう。なるべく、外へ出るのは控えよう。

 


きょうの絵手紙、枝豆2枚とリンゴ。
     
           
     

 

 

 

 


ちょっと涼しさが

2011-08-20 15:26:39 | 季節

 に秋めいて、風が涼しくなった (#^.^#)。
明日はさらに気温が低下するとのこと。
明後日以降になると、また真夏日に戻ると予報されていた。
気をゆるすと、体調がおかしくなりそうだが
行き交う雲も、いわし雲が見られ季節は確実に変わって
きている。

 

 最近たまに描いている鳥獣戯画の模写を。
         


 

 この2、3日で描いた絵手紙。
           

   
  


 


まだ降り続く

2011-03-24 07:03:36 | 季節

 昨朝、雪がふって屋根に積もっていた。
それも、かなり強く。4月も後半にかかるのに
予報は、まだ雪マークが傘マークとともに続いている。
市内に入られた、相馬市から避難してきた人々は、体育館に
入られた人がほとんど。板の間だから寒いおもいを
していられるのだろう。

テレビでは、被災地の様相も当然ながら被災して家族を探されている
人たち個別を追い放映している。それぞれ、胸がいたくなる。

家内の姉が山形県の鶴岡市に住んでいるのだが、
こちらでガソリンを買えないかと、問い合わせてきた。
1時間以上並んで、目の前で売り切れてしまったとか。
それも、2000円までとの制限があっても。
鶴岡は日本海側なので直接の被害はそれほどではないが
風評で買い急ぎの人、被害の多かった福島、宮城方面から
購入しに来ているとのこと。
こちらでは20リットル制限で買えるが、鶴岡から来たら往復で
無くなってしまうから無駄だとおもうと答えたが、ガソリン
不足の深刻さが伝わってきた。それとともに人心の不安定が。

福島に実家がある友人からTELがあり、実家の様子を聞いたら
家は無事だったが、今は避難された方が多く、近所で買い物が
できなく困っておると言っていた、水道がまだ駄目で
風呂に入りたいと・・・。
 



 自由書(ひらがな)を書いてみた
     

      


いつまで続くのだ~

2011-03-07 15:50:03 | 季節

  
        ←絵の上でクリックしてくださ (#^.^#)


  この寒さ、いつまで続くやら。このところ、
毎日白いものがおちてくる。週間天気予報では丸々1週間が
曇りマークと雪マーク、それに傘マーク 
3月半ばまで、この寒さ(最高温度5度前後)で過ごすのか 

やはり、寒いと体が硬くなり、動きにくい。すぐそばにある物を取ろう
してもふらついたり、転びそうになる。歩きづらい。
なんとか気力は落とさないようにしよう  


 気分を変えてみたくって、テンプレートを桜に変えました。
わが地では、桜はたぶん4月中旬から下旬。まだまだです。


冬に逆戻り

2011-02-25 21:45:09 | 季節

 雨が朝から、かなり強く降っていた。それも冷たい雨が
しばらく続いた晴天が嘘のように(;_;)。
夜は雪の予報。今現在(22:00)、雪が降っている。
まさに三寒四温、体調管理には要注意。

       カレンダ2枚、自宅用。クリックしてください


 今日はパソコン教室。去年を振り返って、自分あての賞状を作る、
が課題。いざ、何をほめるかと考えると難しい
結局、“よく描きましたで賞”に決定。ワードで作る。完成は来月の教室。