goo blog サービス終了のお知らせ 

いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

家電品や燃焼器具の老朽対策法・・

2007-11-15 09:47:00 | 生活一般
消費生活用製品安全法・・日常生活で使う家電や燃焼器具などの経年変化の製品事故を防ぎ消費者を守ることを目的とする法律。
二〇〇九年春施行へ二〇〇七年十一月十四日午前の参院本会議で可決し成立した。
          
指定する特定家庭製品で老朽化により重大な事故が発生しやすい製品の湯沸かし器や石油温風暖房機など・・
メーカーが消費者へ老朽化で点検時期が来たことをダイレクトメールなどで通知し消費者の応じて点検する制度を導入する。
または買い換えを促す制度である。
長年使うと安全性に問題が生じる可能性がある洗濯機、テレビ、エアコン、扇風機、換気扇の家電5品目について・・
注意事項を製品本体に表示するようメーカーに義務付ける。 (トップへ戻る)

電気用品安全法(電安法)では製品の安全性を示す「PSEマーク」のない中古品の販売を正式に認め二〇〇七年度内にも施行する。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸から11月中旬早朝・・ | トップ | 山間の青首大根・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生活一般」カテゴリの最新記事