goo blog サービス終了のお知らせ 

いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

国営ひたち海浜公園2022年10月11日・・紅葉進むコキア丘

2022-10-11 17:30:00 | 国営ひたち海浜公園
2022年10月11日の国営ひたち海浜公園です。
天候不順が続いてる秋のコキア丘も紅葉が進み見頃になってきました。
みはらしの丘麓のコスモスは約「3分咲き」となっています。 
2022.10.11 紅葉が進むコキア丘です・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営ひたち海浜公園2022年10月・・コキア丘

2022-10-10 00:55:09 | 国営ひたち海浜公園
2022年10月8日の国営ひたち海浜公園です。
秋の風情コキア丘も紅くなって見頃になってきました。
天候不順が続いてますがコキア丘は晴れた日は冴えてきれいです。
2022.10.08 コキア丘です・・
動画 ↓ (1920x1080 30p) 下段
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営ひたち海浜公園2022年9月・・マウントカラカサダケ&ヒガンバナ

2022-09-24 14:24:05 | 国営ひたち海浜公園
2022年9月23日国営ひたち海浜公園でマウントカラカサダケ見ました約3日間で閉じます。
マウントカラカサダケの傘は約10cm前後でつばはマント状に垂れ下がる。
ヒガンバナと並んでいました。
今年の秋は天候不順でも野の花たくさん見かけます。
 2022.09.23ヒガンバナ&マウントカラカサダケです・・↑
9月21日の国営ひたち海浜公園のコキア丘黄緑です。

動画参照
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営ひたち海浜公園2022年8月・・パンパスグラス

2022-08-31 17:25:00 | 国営ひたち海浜公園
2022年8月29日は晩夏の国営ひたち海浜公園です。
初秋の風情パンパスグラス見頃でした。
コキアの丘は緑へ順調に成長中で高さ約70cmです。
2022.08.29 パンパスグラス見頃です・・↑
2022.08.29 成長中の33000本コキア丘西側です・・↑
2022.08.29 成長中の緑のコキア約70cmです・・↑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営ひたち海浜公園2022年8月・・ひまわり満開

2022-08-16 12:00:01 | 国営ひたち海浜公園
2022年8月14日は暑さ一休み天候不順の国営ひたち海浜公園です。
真夏みはらしの里はひまわり満開でした。
コキアの丘は緑へ順調に成長中で高さ約50cmです。
真夏は見学者は少ない。

2022.08.14 ひまわり満開です・・↑

2022.08.14 ひまわり25000本が満開です・・↑

2022.08.14 成長中の33000本コキア丘西側です・・↑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする