goo blog サービス終了のお知らせ 

_| ̄|○

ゲームとかアニメ・漫画他を2割の力加減で書くペェジ

6月の注目TV番組

2006-06-03 17:23:14 | TV
6月のっていうか、今日だったりもしますが(ぉ

まずサッカー関連3連発
NHKSP 6月6日(火) 0時~

6/3 20:10-22:00 BS1
「ロナウジーニョ・王者ブラジル軍団(ロングバージョン)」

6/3 22:10-24:00 BS1
「スーパースターの挑戦・王者を倒し祖国に栄光を(ロングバージョン)」

6/13(火) 26:43~27:43
ゲームセンターCX BONUS STAGE7

ゲームセンターCXでは、有野が何をクリアするのか期待。
ゲームセンターCXのHP

内村P今日放映!

2006-04-02 05:04:25 | TV
今日19:00~、テレ朝で内Pが再び復活ですよ!ヽ(゜▽゜)ノ
特番の時期に放映していく感じですが、早くレギュラー放送になってほしいなぁ。

4/4(火)から、NHK-BS2 23:00~24:00
マンガノゲンバ」が始まります。
BSマンガ夜話みたいな濃い番組になるか期待。

BSアニメ夜話は
5/2がヤッターマン
5/4がイノセンス

木村カエラ、MC卒業(sakusaku)

2006-03-23 02:17:42 | TV
春といえば人事異動ですね(  ̄ー ̄)y-'~~

sakusaku HP「ひとりごと」コーナーより。
ついにカエラ卒業ですか…。
去年の秋で卒業とか噂が流れたけど、その時に交代するよりは、今がまぁいい頃合かと。
つか、去年にDVD出て、今年のDVD出るまでに起こった事が、

ジゴロウ権利関係で降板。ヴィンセント登場。
ゴイゴイ急死。
カーリー離脱。
カエラ卒業。

いろいろありすぎ(;´Д`)

なんにせよ、3/31まで残りわずかだけどカエラのMCっぷりを見逃さないように。
…っていうほどMCしてねーな。それが売りなのか。

R-1ぐらんぷり2006

2006-02-19 23:43:10 | TV
R-1ぐらんぷりを視聴。
M-1グランプリは毎年見てるが、R-1は今年が初めて。
M-1と違い、決勝は一発勝負。採点もその時点では審査員一人分だけの公表。
これは、M-1がコンビの漫才で別のネタができる為連戦可能なのに対し、
R-1はピン芸人=一発芸のみでも可能=連戦不可能に配慮した為と思われる。

優勝は博多華丸。
とんねるずの「みなさんのおかげでした」でも度々出ていた為、知ってる人は知ってる。
アタック25の児玉清のマネが激似(゜▽、゜
優勝決定後に伊東四郎がコメントしていたが、
老若男女に分かりやすいというのはポイントかもしれない。

2位のあべこうじはやや疑問。ウィンナーしか記憶に残ってないし。
浅越ゴエが3位に沈んだのも波乱。
そもそも過去の優勝者が出るメリットは全く無いのに出場を決めたのは立派。
出来も素晴らしく、TOP2に確実に入っていると思ったのだが。

個人的には岸学がクリティカルヒット!
生徒にイジめられている先生を演じていたが、
「先生の原付が200km/h出ました。
 誰だ! ものすごい改造したやつは!」
のくだりが最高でしたヽ(゜▽゜)ノ

総じてレベルが高い大会で満足。
M-12005はブラックマヨネーズ以外は低調だったので余計に際立ったかも。

内村プロデュースDVD

2006-01-16 23:15:14 | TV
明日はいよいよ「内村プロデュースDVD」の発売ですよ!
ホントは1/17が発売日ですが、実売は16日なので要チェック。
月曜23:15枠になってからの3年分位はAVI形式で保存してるが、昔のが無いからなぁ…。
初期の土曜深夜は当然無いし、木曜深夜分も数少ないので。

今でこそバラエティ番組のDVDが出るようになったけど、
依然として少ないし、傑作選とかなので可能な限り自分でも保存しておく必要があります。
ドラマだと1クール分とかバンバンDVDで出るのに。
バラエティに対する温度差がまだまだあるわけですよ!
今一番後悔してるのは伝説の「夢で会えたら」を録画しておかなかった事ですから!
※「夢で会えたら」土曜23:30~のPanasonic枠。
 ダウンタウン・ウッチャンナンチャン・清水ミチコ・野沢直子の6人によるバラエティ番組。

年末年始の番組レビュー2

2006-01-03 23:51:02 | TV
12/31 W-1グランプリ
見たことのあるネタ多数。
M-1と違い、その場で採点しないので不透明。
まだ1時間程しか観てないけど、M-1のような権威ある大会にはならない模様。

1/2 ゴールドラッシュ イロモネア
イロモネアは今まで観てきたが、改悪されていた。
中堅芸人が必死にやるから面白いのに、
中堅は殆ど卒業。若手が大半。
いかにも制作費抑えました感がプンプンする。
前回は100万達成者が何組か出たので、その対策か?
それにしてはあざとすぎる。
挑戦方法も、1組が5つのチャレンジを連続で行うのではなく、
1つのチャレンジに対して、30組が一斉に行い、通過者が次を…の筋肉番付形式に変更。
これがまた良くない。
一気に行うからこそ流れの笑いが生まれるのに、寸断されてしまっては…。
ここでも「絶対に100万達成させない」感が見えてしまう。興ざめ。
結局番組作成者側の目論見通り、1組も達成者は現れなかった。

やはりTBSは笑いを分かっていない。
リンカーンもイマイチだし。民放の中で一番駄目な放送局だな。
(個人的に、笑いのトップはテレ朝だと思っている。)

1/3 芸能人格付けチェック
上記ゴールドラッシュの裏で、去年秋のを再放送してたけど
再放送の方が面白い時点で「ゴールドラッシュ」は駄目だろう
万人に通じるバラエティといったところか。

1/3 古畑任三郎FINAL 第一夜
期待通り面白かった。
予告CMで「犯人が最後まで分からない」と言っておきながら、
冒頭で藤原竜也が殺しを行っているので「おや?」と思ったが、
終盤でドンデン返し。
ドンデン返しの内容自体はありきたりだけど、見せ方がいいなぁ。
まぁFINALといっても、どうせ再開したりするんだろうけど。

1/3 お笑いドリームマッチ予告編
去年のを観てた人は見る価値無し。
さんざん去年のを流してただけ。
今年の組み合わせも放映しないのはどうかと。

年末年始のバラエティは既存のものだけ観るか…?

2005-12-29 22:15:44 | TV
年末特番
もう「M-1グランプリ」とかで既に始まってますが。
12/27 フジ 「人志松本の滑らない話4」
12/28~30 キッズステーション「くじびきアンバランス」
12/31 日テレ「W-1グランプリ」
12/31 TBS「K-1 Dynamite」
12/31 フジ「PRIDE」
1/1 テレ朝 「内村プロデュースSP 裸祭り」
1/3 日テレ 「アカギSP」
1/3 TBS 「お笑いドリームマッチ 予告編」
1/4 TBS 「お笑いドリームマッチ」
1/5 テレ朝「ミドル3トーク」

とりあえずこんなとこ。
大晦日は激戦だが、W-1に興味はあるものの、M-1のパクリだし録画。
生は「PRIDE」で小川vs吉田かな。やはり。

M-1グランプリ2005

2005-12-25 23:38:08 | TV
M-1グランプリ2005決勝をTV観戦。
ちなみに今日は、有馬記念とフィギュア女子とか盛りだくさん(w

南海キャンディーズは今回は期待はずれだったなぁ…。
去年のネタからそんなに進化してない気が。

麒麟は流石。3年ぐらい観てるけど毎回面白い。

笑い飯は決定戦で審査員が3人も票入れていたのが意外。
決勝は1番手の不利を覆してよくやったと思うが。

品川庄治は気合が空回りぎみだった。
期待していたが、正直速攻4位以下でサヨウナラかと思った。

さて、優勝したブラックマヨネーズ。
実は今日まで全く知らなかったけどめちゃくちゃスゴイ!
漫才レベルが突き抜けてる。面白い!
審査員が絶賛なのも分かる!
なのに決定戦が僅差だったのが謎だが…。ぶっちぎりだろ、と。

毎年楽しみにしてるけど、今年も期待どおり面白かったので満足。

リンカーン

2005-10-25 23:15:29 | TV
先週から開始したTBSの新バラエティ番組「リンカーン」
正直、先週のSPは「あるあるネタランキング」以外微妙だったが
(先週の「おかんランキング」とかはダウンタウンDXでやってくれればいいから…(;´Д`)
今週のは良かった。
ダウンタウン浜田が終始機嫌悪い感じで、若手がビビッてるとことか。
それをうまく相方の松本や、後輩の宮迫がいなしてるとことか。

でも内Pのような芸人ののびのびした雰囲気は無いのがな…
常に浜田の動向を皆が気にする、みたいな

本日のツボ
松本「あの頃の浜田の口癖は『クロロホルムさえあれば…』やった」

内村プロジェクト

2005-10-24 23:12:48 | TV
10/23に内村プロジェクトが放映!
当然録画しつつ鑑賞!
つか、番宣観てると、新番組なのか?と誤解しそうになる。
人の自動車で爆走するのが最高だった!
ふかわの車が壊れたのはちょっと引いたが…

肉屋の助っ人は微妙
運動会も出川以外は普通にマジスポーツだったので微妙。

次は正月!裸祭り!
予告中、モザイク消し忘れがあって、モロ出しが居たようだが大丈夫か…?