安芸の宮島 厳島神社の参拝を終え
帰りも鹿に見送られながら宮島桟橋に…



フェリーに乗りまして安芸の宮島・厳島神社を後に致します…⛴

帰路のフェリーから…



更に海水が引いた様ですね…
宮島行きフェリー乗り場に戻りましてに…
出発前にカバンからTシャツを出してトイレで着替えてサッパリ
安芸の宮島・厳島神社の観光を終え次の目的地に向かいます…
初めて訪問致しました『安芸の宮島・厳島神社』
今度はもう少し涼しい時期 そして満潮の海面で満たされている時
参拝したいなぁ~と言う思いで次の観光地に出発です…
宮島フェリー乗り場から30分程走り
『広島平和公園に来ました…。』
広島平和公園と言いますと『原爆ドーム』
🚌の中でガイドマップを貰い工程の説明…🎤
相生橋・原爆ドーム前にて🚌を下りて、各自自由散策60分で原爆資料館
横にあります駐車場にて🚌が居ますので〇時〇分に戻って来て下さい
と言う事で、相生橋・原爆ドーム前にて🚌を下ります。
此処 広島平和公園・原爆ドームに来ましたのは、
高校三年の春、修学旅行以来ですので47年振りの訪問となりました…
降りて直ぐ『原爆ドーム』が見えて来ます。
今度はもう少し涼しい時期 そして満潮の海面で満たされている時
参拝したいなぁ~と言う思いで次の観光地に出発です…
宮島フェリー乗り場から30分程走り
『広島平和公園に来ました…。』
広島平和公園と言いますと『原爆ドーム』
🚌の中でガイドマップを貰い工程の説明…🎤
相生橋・原爆ドーム前にて🚌を下りて、各自自由散策60分で原爆資料館
横にあります駐車場にて🚌が居ますので〇時〇分に戻って来て下さい
と言う事で、相生橋・原爆ドーム前にて🚌を下ります。
此処 広島平和公園・原爆ドームに来ましたのは、
高校三年の春、修学旅行以来ですので47年振りの訪問となりました…
降りて直ぐ『原爆ドーム』が見えて来ます。







原爆ドームと言えば、昭和20年8月6日 史上初めての原子爆弾によって
破壊された旧広島県産業会館の残骸、爆弾はこの建物のほぼ真上
約600mの空中で爆発、その1個の爆弾によって20万を超える人々の生命が
失われ半径約2kmに及ぶ市街地が廃墟と化した。
この悲痛な事実を後世に世界に伝え平和を願う象徴としております…。
原爆を投下される前の広島産業会館…
この悲痛な事実を後世に世界に伝え平和を願う象徴としております…。
原爆を投下される前の広島産業会館…

原爆を投下された時の広島産業会館周辺…

年月を追って老朽化・風化をして来ますので補強をしながら
保存を心掛けて居るそうです…

原爆ドーム航空写真より…

海外の方も沢山見て、各国の言葉でガイドさんが案内をしておりました…
動員学徒慰霊塔…


相生橋の所から川が二手に分かれ本川・元安川
その二手の川に挟まれる中洲が平和公園
原爆ドームは元安川沿いにあり、その川沿いを歩いて元安橋の所に
フルーツのお店があり店頭のオレンジジュースが美味しそうでした…


元安橋を渡り中洲の所から…

対岸 元安川沿いに原爆ドーム…

平和の鐘…

誰でも鳴らせますので海外の観光の方達が並んで鳴らしてました…
原爆の子の像…


小学生の修学旅行と一緒になり修学旅行のガイドさんの説明を聞きました。
平和の池・原爆死没者慰霊碑…



毎年8月6日 此処にてテレビ等で見ます追悼式が行われます。
原爆資料館…

今回は時間が無く資料館を見る事が出来ませんでした。
高校三年の修学旅行で同じ景色を見たと思いますが、
やんちゃな兄ちゃんの記憶が悪く、ハッキリ思い起こせませんでした、
反省…(◎_◎;)
資料館横の駐車場で私達の🚌を見つけ、
高校三年の修学旅行で同じ景色を見たと思いますが、
やんちゃな兄ちゃんの記憶が悪く、ハッキリ思い起こせませんでした、
反省…(◎_◎;)
資料館横の駐車場で私達の🚌を見つけ、
此処でもカバンから新しいTシャツを出してトイレで着替えを致しました…
いやぁ~もう何処に居てもこの暑さから逃れられない
おでこが日焼けしたのか、ちょっとヒリヒリとかゆい…
出発時刻全員揃い広島平和公園を後にします…🚌
🚌に揺られながら20分程、広島駅に来ました…🚉
🚌の駐車場から広島駅南北自由通路を通り抜け
いやぁ~もう何処に居てもこの暑さから逃れられない
おでこが日焼けしたのか、ちょっとヒリヒリとかゆい…
出発時刻全員揃い広島平和公園を後にします…🚌
🚌に揺られながら20分程、広島駅に来ました…🚉
🚌の駐車場から広島駅南北自由通路を通り抜け

とあるビルの6階『お好み焼き物語』と言う階に来まして、
この階には14店舗のお好み焼き屋さんが入って居て

1人1.000円のクーポン券を貰い好きなお店で夕食を頂きます。
但し1人1.000円 👸様と2人で2.000円のクーポン、それ以上の金額は自費
そして夕食の時間は60分〇時〇分にに戻って下さいとの事
『えぇ~🚌に戻る時間があるから賞味50分程で食べなきゃだなぁ~』
と思いつつ
店を選んでいる間も時間のロスと言う事で一番手前にありました
このお店で頂く事に…
店を選んでいる間も時間のロスと言う事で一番手前にありました
このお店で頂く事に…

つづく…