goo blog サービス終了のお知らせ 

穀菜食堂なばな

オーガニックを日常に
昭和の香り漂う路地の奥、尼崎の和風ヴィーガン食堂。

なばなランチ会 2011.2.12

2011年02月12日 | ┗イベントのご報告(終了分)
こんばんは!ことりです。本日のなばなランチ会のご報告です。ご参加頂いた皆さま、寒い中ありがとうございました!今回のメニューは、やや中華風?写真左手から時計周りに、・蓮根ボールの甘酢あんかけ ・・・ すり下ろした蓮根をミートボールのように仕立て、中華風のあんかけにしました。お肉を使わなくてもボリュームたっぷりのメニューになります。一緒にあわせた根菜は歯ごたえを残すように油通ししてあります。・豆腐とヒ . . . 本文を読む

なばなランチ会 2011.1.15

2011年01月15日 | ┗イベントのご報告(終了分)
こんばんは!ことりです。 本日のなばなランチ会のご報告です。 ご参加頂いた皆さま、寒い中ありがとうございました! 今回のメニューは、ほぼ韓国風。 写真左手から時計周りに、 ・韓国風のり巻き(チョコチュジャン添え) ・エリンギのナムル ・サニーレタスのセンチェ ・大根のセンチェ ・チャプチェ(春雨サラダ) ・豆腐チゲ(手づくりトック入り) となりました。 今回も細かい作業が多くなりまし . . . 本文を読む

なばなランチ会 2010.12.4

2010年12月05日 | ┗イベントのご報告(終了分)
こんばんは~ことりです。 昨日のランチ会のご報告です。 今回もご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。 今回のメニューは、 ・セイタンのカツレツ ・・・ 小麦粉からグルテンミートを取り出し、生姜醤油で煮込んだものをカツにしました。出来上がりもさることながら、小麦粉をコネコネ、生地をゴシゴシする作業工程も、童心に返ったように楽しんでいただけたようです。 ・長芋フリッター ・・・ 長芋のフ . . . 本文を読む

なばなランチ会 2010.11.6

2010年11月06日 | ┗イベントのご報告(終了分)
こんばんは~ ことりです! 今日は3回目のなばなランチ会を開催させて頂きました。 いつもご参加くださる皆さま、ありがとうございました。 本日のメニューは、 ・モチキビと蓮根の炊き込みご飯 ・・・ モチキビ、蓮根ともに呼吸器をサポートする食材です。 「モチモチしてて美味しい!」とのお声を頂きました。 空気が乾燥するこれからの季節にぜひ作って頂きたいものです。 ・白玉団子のみぞれ汁 ・・・ 昆 . . . 本文を読む

なばなランチ会 2010.10.2 『冷蔵庫で仕込む麦味噌』

2010年10月02日 | ┗イベントのご報告(終了分)
皆さま、こんばんは! なばなのことりです。 本日の「なばなランチ会」では、『冷蔵庫で仕込む、麦味噌』を開催いたしました。 通常、お味噌仕込みは寒の最中に行って冷暗所で発酵させますが、今どきの住宅に冷暗所はなかなか無いですよね~ そこで今回は、冷蔵庫で少量ずつ仕込むお味噌作りを提案させていただきました。 ご用意したのは、北海道産の有機大豆(とよまさり)と、生の麦麹。 (麹には、生と乾燥品があり . . . 本文を読む

メニュー