外野スタンド

取手リトルシニア私設応援団

GW前の会議

2010年04月28日 10時24分05秒 | インポート
今日も  何時頃止むんだろう?
 
GWの予定を聞いたら???
1年が交流戦で、でも半分は残して練習で2年はOP戦で
メンバーが大会で・・・  何カ所に分かれんだ?って感じ
 
そして2・3年は3日から2泊3日で合宿  
この合宿の話をしてる時にあのお方にラオウ降臨
昼飯・夜飯は弁当屋さんでも何でも良い!と話してて・・・
『ふむ、ふむ』 と聞いてたら 
『間食どうすっか?』 と・・・。 ん~なるべく費用は抑えたい
『おにぎりは 桜子とうちのネ-ちゃんと親に作らせて・・・』
53人 × 3~4個  だと約160~200個 
 
3人で作るのってどうなの?って思って聞いたら『大丈夫じゃん』と
言われた瞬間、あのお方の目がこっちに・・・
 
『そんときは オマエ が手伝え』
 
・・・ 聞いた俺がバカだった。
 
↑ の続き
 
『え~~俺は作れないよ』と言うと更に目が  と・・・
『すき家でも松屋でも良いぞ!』
 
牛丼大盛り ¥380 × 53人  約2万・・・
 
おにぎり作り頑張ろう
おっ!ラオウには希くんという弟がいた。弟にも嫁がいる 
代打 希くんの嫁 よろしくお願いします  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大会16戦

2010年04月26日 09時43分42秒 | 公式戦
関東大会3回戦  VS東練馬  佐倉シニアグラウンド 
取手    0100 000   1
東練馬   0200 01×   3
バッテリー 加藤(3・2/3)・上野(1・1/3)・加藤(1)-石川将
三塁打   菅原
二塁打   石川将
 
勝てば夏季大会のシード権獲得でしたが残念です
結果シード権獲得チームは千葉市・千葉北・江戸川中央
新宿・荒川・東練馬・中本牧・青葉緑東  の8チームです
 
しかし西東京1位の武蔵府中、北関東1位の所沢中央、全国
選抜優勝の浦和、同じく3位の上尾、昨秋関東覇者の瑞穂、
国際大会優勝の世田谷西などノーシード・・・
 
つまり抽選次第では・・・
 
抽選は5月16日です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い夫婦

2010年04月23日 17時36分25秒 | うんちく・小ネタ
すいません・・・ また相方がやらかしました
シンヴィングです。 ヴィとビを間違えてしまい申し訳御座いません
 
連日雨で練習がなかなかできない様ですね
明日もグラウンド状態が悪くて厳しそうですし・・・
どこか室内練習場をお借りして少しでも練習ができると・・・
 
昨日の4月22日は良い夫婦の日だったようです
良い夫婦?良い夫婦と言えば事務局長!そしてとうとう解禁!
事務局長ネタ第2弾!テーマは ”夫婦になる決断”
 
もう10年くらい昔の話になるのでしょうか。事務局長は1人の女性
とお付き合いしていました。(2人はマズイですよね・・・)
高校時代からなので当時で言えば付き合い歴8~9年でしょうか?
しかし、なかなか結婚話が出ない。いや、出ていたのかもしれません
が周囲はヤキモキ状態・・・
 
そんなある日、メインズのオープン戦後に1人の男が切り出した!
男   『来月の全国大会で優勝したら結婚な』
全員  『いえ~い!決まりね!』
 
そして全国大会へ
チーム全員が事務局長の結婚の為に! なんて事は一切考えず
それどころか誰1人も覚えていない中、順当に勝ち上がり決勝へ
 
3番遊撃手と5番三塁手が仕事の関係上、東京へ戻り主力2人を
欠いた状態で事務局長は三塁手として先発出場!
 
結婚を自ら阻止するかのような・・・
1. 初回、無死からの1塁悪送球(結果、無死2塁のピンチ)
2. 1死3塁からスクイズ失敗(キャッチャーフライ)
 
当時、采配を揮っていた監督【石崎】は内心 『そんなに結婚
したくないのかな~??』 と思ったそうです
そして事務局長の大活躍?で無事優勝し初の全国制覇を
 
茨城に帰省後、やっと結婚話を思い出し
全員  『いえ~い!早く日取り決めろ~!』
と騒いだ翌年、大勢の仲間に祝福され結婚披露宴を挙げ
ました
 
そして更に10年が経ち事務局長の苦悩は続く・・・
いや、幸せは続いている・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一面

2010年04月22日 00時34分39秒 | チーム事
皆さんシンビングの一面を見ましたか?
ビックリ   あのお方は一言も言わねーし
 
挨拶、規律、学校生活・・・ 自らの中高生時代の反省から~
ホントだよ! 俺はチョロ介程度だけどあのお方ときたら・・・
 
さっき通信簿の何を見るの?聞いてみた
1.遅刻数  2.関心・意欲・態度の評価  
  
『当時の先生達にはお前が言うな!って言われるよな・笑』って
言ってたけど・・・  その通り!!
確かに5だの3だのは仕方ない事だけど遅刻と授業態度に
言い訳は無いもんな~ 
 
挨拶といえばつい最近、野々井グランドの近くを歩いてた俺の
妹の友達が野球少年に 『こんにちわっ』 って言われて嬉しい
反面、恥ずかしくなっちゃったと言ってたな~
  
今度、俺もウロウロしてみよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各県組合せ決定

2010年04月20日 21時02分15秒 | チーム事
また雨が降って明日も雨予報・・・
 
昨日、荒井君・荒君在学の山梨学院大付属高がコールド発進
しました。
茨城県大会の組合せも決まりました。
取手二高は23日 VS波﨑柳川 10:00PB 笠間市民
藤代高は24日 VS水海道一高 10:00PB 笠間市民
その他はオープン戦・・・
 
静岡県大会の組合せも決まりました。
吉山君在学の三島高校はシードなので25日の2回戦スタート。
静岡市商vs富士 の勝者とです。
 
千葉県大会の組合せも決まりました。
神宮君在学の専修大松戸は24日 vs船橋柴山です。
勝って2回戦は25日 vs東海大望洋です。
   
ここで1つ画像をUP
Dsc_0067
京セラドームで行われた全国選抜の開架式です。
綺麗な人工芝ですね。
夏は神宮球場の人工芝に立って欲しいですね。
 
今週末は楽しみがたくさんです!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする