外野スタンド

取手リトルシニア私設応援団

0人?

2011年12月30日 09時56分44秒 | チーム事
先程、グラウンドの前を通りました!


誰も居ない....(悲)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるある

2011年12月29日 08時06分15秒 | うんちく・小ネタ
今年ラストのサラリーマンコーナーです....
本日は 【あるあるシリーズ】 です!
 

【報・連・相 あるある】

業務を円滑に進めるために必要な一連の動作。サラリーマンの基本とも言える報連相。
文字通り 「報告、連絡、相談」 の事である。
簡単そうに見えて、なかなか難しい動作の一つだ。何が難しいかと言うと、どうしても報告で
終わってしまいがちである。 
 
「〇〇終わりましたが、どうしましょう?」
「〇〇株式会社様からクレームが上がってます。どうしたら宜しいでしょうか?」・・・。
 
一見、報告して相談しているようにも思えますが、これは相談とは言えません。
何故なら、自分自身の考えが何一つ反映されてません。

「〇〇終わりました。次は〇〇に対して〇〇していこうと私は考えてますが、いかがでしょうか?」
「〇〇株式会社様から〇〇な状況が原因で、クレームが上がってます。私は〇〇を対応して、
お詫びに伺おうと考えてますが、いかがでしょうか?」簡単に言えば、こうと言うことが望ましいと
言われております。状況にもよりますが、報連相をする際には、気をつけたいものですね~!
 
さて、選手諸君も報連相は大切ですね!まぁ一つ言えるのは、報連相される側の態度も重要です。
しかし、あの目を見ると・・・ですよね~(笑)
 
 
ここで実話を1つ
取手から強豪高へ進んだ☆君。 1年の夏に練習が辛くて父親に辞めたいと告げたところ
『分かった。辞めろ。ただ監督には自分で電話しろ』 と言われたが、どうしてもあの方に電話が
出来ずに最後までやり抜いた(笑)
 
結果、甲子園!
 
ということで、あの方の態度も今のままかな♪  選手諸君!上手く報連相出来なければ、
「ホームラン(報)」 「連続ヒット(連)」 「ナイス走塁(相)←無理矢理」 でお許しを~♪
 
ではでは
 
  
Images1
 
 
なるほど、なるほど~です....
報告・連絡・相談は簡単そうで難しい・・・。 確かに相談される側の態度も大切ですよね!
我が社は私の態度が良いせいか報告・連絡・意見(文句)になっています(苦笑)
 
辛さが  監督に電話>練習  のOBも帰省したでしょうか?(笑)
昨日もOB達が練習に来てくれたそうです!
年内は最後の練習!頑張って下さい! 私も今日で仕事納めです!
 
では、、、、 
 
 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-12-28 08:03:21

2011年12月28日 08時03分21秒 | インポート
『阿吽(あうん)』
 
 
釣りネタも今年ラストです。来年の釣りネタ存続は皆様の監督への反響次第です(汗)
 
「阿吽」 という言葉をご存知でしょうか?
もちろん大人の方はご存知でしょうけどもし聞いたことがない選手は今から辞書で調べよう!
 
神社で目にする仁王や狛犬(こまいぬ)の他沖縄のシーサーなどは代表的な 「阿吽」 でお馴染みですが、
城など屋根の上についているシャチホコもまた 「阿吽」 です。
私が震災直前に工事したシャチホコは千葉県で最も被害を受けた市内の現場でしたが阿吽の呼吸で無事でした。
野球や仕事や釣りだけでなく人生においても 「阿吽の呼吸」 を大切にして過ごしたいですね。
初詣の際には出店ばかり見ないで(笑)
神社やお寺などの日本建築の美や 「阿吽」 にも少し目を向けてみてはいかがでしょうか。
 
監督をはじめ取手関係者の皆様の復興への活動を色々と耳にしてあらためて被災された方への思いと復興への
気持ちを強く持って微力ではありますが来年も活動を続けていきたいと思います。
 
今年も残すところあとわずかです。時節柄ご自愛ください。
 
 
023
 
 
 
陽さん!
私やチョロ助と違って陽さんの ”釣りネタ” の評価は上々です(笑)
来年も ”釣りネタ” よろしくお願いします! 
 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタ無し・・・から逆転!

2011年12月27日 13時49分51秒 | うんちく・小ネタ
朝からネタを考えていましたが無いです....(悲)
 
 
逆転です!今日はヤクルトスワローズの野口選手による野球教室だったようです!
画像を戴けるというので現在、待機中・・・(笑)
 
もうしばらくお待ちを!
 
 
来ました!カメラごと!(笑)
 
 
勝手に選んでみました1
 
 
Cimg6019
 
主に2年生? 良い顔をしてますね!
 
 
Cimg6021
 
間違いなく3年生達ですね!
 
 
Cimg6035
 
後ろの選手達・・・ 真剣に聞いています! 授業も同じく!でお願いします....(苦笑)
 
 
 






 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終戦

2011年12月26日 08時14分31秒 | 練習試合
2011年、最後のOP戦!
 
◆2年生OP戦   藤代球場
第1試合目
取手       0002 002   4
新宿       0001 15X   7
バッテリー   綾部(5)・高橋一(1) - 佐藤
二塁打     綾部 ・ 小笠原
 
 
第2試合目
新宿       1000 011   3
取手       0100 000   1
バッテリー   山本(3)・宮田(2)・金子(2) - 谷口
 
 
負けてしまいました・・・(涙)
 
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする