花市場に向かう朝は、だいたい深夜の2時すぎにムクッと起きて
何だかんだと準備をしながら3時頃に鎌倉を出るのが理想のパターン。
目標はくり万太郎のオールナイトニッポンRの開始時間です。
ラジオはAM派な自分。車中では、ほぼニッポン放送が流れております。
なかでも仕入れに向かうこの時間帯にすごく合っているくり万さんの語り口と、
自分好みのジャンルとはひと味違った曲が聞けるオールナイトニッポンRは
かなり好きな番組でした。
メロディーは知っていたけど曲名や歌手名がわからなかった歌も
この番組を通じてずいぶん知ることができたなぁ~。
くり万さんの声は学生時代から時折聞いておりましたが
継続して聞くようになったのは、
花市場に向かう際に聞き始めてからでしょうか…。
この番組を聞きながら仕入れに向かうのは
もはやライフスタイルといっても過言ではないかも?な自分。
ところが昨年末頃だったか、
くり万さんから3月末で番組終了とのお知らせが…。
これから仕入れに行く際は
一体何を頼りに行けば良いのかと残念でなりませんでした。
春からその枠のパーソナリティーは、
アマプロ問わずYouTubeに自らアップした映像からの
オーディション選考とのことで、
その時期、じつに様々な方々のヤル気映像がアップされておりました。
そのなかにはプロレスラーも何人かいましたね。
自分も一瞬考えましたが辞めました…(笑)
終了まであと一週間。
確と噛みしめながら聞かせていただきますよぉぉ~。(拝)
何だかんだと準備をしながら3時頃に鎌倉を出るのが理想のパターン。
目標はくり万太郎のオールナイトニッポンRの開始時間です。
ラジオはAM派な自分。車中では、ほぼニッポン放送が流れております。
なかでも仕入れに向かうこの時間帯にすごく合っているくり万さんの語り口と、
自分好みのジャンルとはひと味違った曲が聞けるオールナイトニッポンRは
かなり好きな番組でした。
メロディーは知っていたけど曲名や歌手名がわからなかった歌も
この番組を通じてずいぶん知ることができたなぁ~。
くり万さんの声は学生時代から時折聞いておりましたが
継続して聞くようになったのは、
花市場に向かう際に聞き始めてからでしょうか…。
この番組を聞きながら仕入れに向かうのは
もはやライフスタイルといっても過言ではないかも?な自分。
ところが昨年末頃だったか、
くり万さんから3月末で番組終了とのお知らせが…。
これから仕入れに行く際は
一体何を頼りに行けば良いのかと残念でなりませんでした。
春からその枠のパーソナリティーは、
アマプロ問わずYouTubeに自らアップした映像からの
オーディション選考とのことで、
その時期、じつに様々な方々のヤル気映像がアップされておりました。
そのなかにはプロレスラーも何人かいましたね。
自分も一瞬考えましたが辞めました…(笑)
終了まであと一週間。
確と噛みしめながら聞かせていただきますよぉぉ~。(拝)
いつも聞いてるコレクターズのポッドキャストで度々話題に出る
ふりかけ “さるかに合戦”。
鎌倉のスーパーのみならず、
行く先々で探し続けていたのですが、なかなか見つからず
しょんぼりな日々が続いておりました。
でもこの度、花屋仲間が早朝の市場でプレゼントしてくれるサプライズが!
(ホッシーありがとう~!!)
思わずその場で缶ジュースでも飲むように食べてしまいたい衝動に駆られましたが
四十路を過ぎた大人ということで何とか踏み止まりました!(汗)
その日の晩ゴハンで初食!
ん…、ふつうかな?と思いきや
食べ進めるとコータロー氏が言うようにやみつきに。
まさにふりかけ界のシ◯ブですよぉぉぉ~。
懐かしい昭和の味に感動しました~。
(いつか生徒さんにも配りたい…)

ふりかけ “さるかに合戦”。
鎌倉のスーパーのみならず、
行く先々で探し続けていたのですが、なかなか見つからず
しょんぼりな日々が続いておりました。
でもこの度、花屋仲間が早朝の市場でプレゼントしてくれるサプライズが!
(ホッシーありがとう~!!)
思わずその場で缶ジュースでも飲むように食べてしまいたい衝動に駆られましたが
四十路を過ぎた大人ということで何とか踏み止まりました!(汗)
その日の晩ゴハンで初食!
ん…、ふつうかな?と思いきや
食べ進めるとコータロー氏が言うようにやみつきに。
まさにふりかけ界のシ◯ブですよぉぉぉ~。
懐かしい昭和の味に感動しました~。
(いつか生徒さんにも配りたい…)

花教室でも韓国料理好きな生徒さんは結構多く、
新大久保に詳しい方もちらほら。
自分は新大久保はまだですが、
大船の韓国料理屋さんはずいぶん通ってますね。
家ゴハン時もキムチは必須メニューです。
キムチといえば、
武藤選手がプロデュースしたキムチが発売になったようですが
鎌倉ではまだ見つからないんですよね~。(残念)
大船に行けばあるのかな?
http://ameblo.jp/muto-ajpw/entry-11178150037.html
新大久保に詳しい方もちらほら。
自分は新大久保はまだですが、
大船の韓国料理屋さんはずいぶん通ってますね。
家ゴハン時もキムチは必須メニューです。
キムチといえば、
武藤選手がプロデュースしたキムチが発売になったようですが
鎌倉ではまだ見つからないんですよね~。(残念)
大船に行けばあるのかな?
http://ameblo.jp/muto-ajpw/entry-11178150037.html
わが家に新しいネコがやってきました!
青山教室のHさんからのサプライズないただきもの。
こちらはクラフト作家の御主人さまの作品だそう。
絶妙な木目の入り方といい、立ち姿といい、素晴らしすぎますね~。
どうもありがとうございました!!
最近太り気味なウーロンも
この子を見習ってシェイプしないとね!(って、自分もですが…)
*他にもかわいい動物たちがいっぱいです。
http://www.geocities.jp/treesong2011/index.html

青山教室のHさんからのサプライズないただきもの。
こちらはクラフト作家の御主人さまの作品だそう。
絶妙な木目の入り方といい、立ち姿といい、素晴らしすぎますね~。
どうもありがとうございました!!
最近太り気味なウーロンも
この子を見習ってシェイプしないとね!(って、自分もですが…)
*他にもかわいい動物たちがいっぱいです。
http://www.geocities.jp/treesong2011/index.html
