goo blog サービス終了のお知らせ 

CHAJIN花教室&NEWS!ときどき茶話(暫定版)

コチラは花教室やイベント情報などを不定期でお知らせしております。日々の花活けや鎌倉&愛猫話などの茶話はインスタで!

WILDといったら

2012-07-29 | 茶話
本日は久々のプロレス観戦。
武藤体制になってからはお初の全日本プロレスまで出かけました。
と、その前に永田選手がプロデュースしている永田カレーで腹ごしらえ。
生姜焼き&カレー、というダブルメインイベントな組み合わせに
少々不安も過りましたが、これがなかなかの美味であっという間に完食ゼァ~!
ところで、この頃、世間ではワイルド流行りですが、
我々のなかでは、ワイルドと言えば“GET WILD”(4:27過ぎあたりから笑えます…)です!
今日はこのタッグチーム見たさに足を運んだと言っても過言ではありません!
とくにカミさんはかなりの気に入りよう。
ふだんはプロレスTシャツなど目もくれないのにGET WILD Tシャツには興味津々。
惜しくも売り切れで購入できませんでしたが、次回はきっとGET(WILD)したいことでしょう…。

P2012_0729_161958

P2012_0729_163349

P2012_0729_175801

P2012_0729_205551



手芸部

2012-06-20 | 茶話
ある日のアトリエ…。
すわ“CHAJIN花教室手芸部”発足…か?!(番頭はカミさん)
こちらは乙女限定の会でしたので
乙女オヤジの自分には未知の世界(笑)。
花活けと同様に筆入れ(死語!)にもキャラクターがのぞきますね~。
トラノコルームでいろんな部ができるのも面白いかも…?

P6108931



炎の犬

2012-06-12 | 茶話
本日もアジサイレッスンでした!
寒い雨降るなかご参加いただいた皆さまどうも有り難うございました。
今日は定期の皆さんに加え、久々再会のTちゃんもご来場。
それぞれ雨に似合うアジサイ作品ができましたね~!
花活け後のティータイムはいつも以上の盛り上がり。
ひょっとしたら花活け時間より長かったかもーーー?(笑)
そんななか僕が大好きだったTVドラマ“炎の犬”の話になったのですが
皆さんどなたも解らず…(30年以上も前だからなぁ…)。
実はこれまでも花教室に限らず、友人らに“炎の犬”や“黄金の犬”の話をしても
「見てたよ!」という人には出会ったことがないんですよね…(泣)。
紀州犬のリュウが相当かわいかったんだけどなぁ。
切ないメロディーにキュンときた主題歌の「サンセットメモリー」は
自分はずっと久保田早紀さんの曲かと思っていたのですが
実は杉村尚美さんということが判明。(あぁ、そうだったぁ~!!)
いろいろ話してたら急に炎の犬熱が高まって来てしまいましたよぉぉぉ!
今後の各教室でもきっと話してしまうことでしょう……(誰か知りませ~ん??)



旅立ち

2012-05-29 | 茶話
今朝は、ディモンシュのヤングライオンことタカイ君が
今月いっぱいで独立されるとのことで、彼が担当している朝ディモへ。
タカイ君は日々のコーヒーワークに加え、僕が毎週末に届けるテーブル花を
いつも陰ながらお手入れしてくれていた生き物がかりなナイスガイ。
切り花だけでなく、ディモンシュにあったミニ観葉も
気がつくとビック観葉に育て上げてしまったgreen thumbでもありました。
独立してからも、そんな植物LOVE心を持ったcoffee thumbとして頑張ってほしいなぁ~!
今朝のラストアメリカンはぐっと心に染みました。次は大阪で飲ませてね!

P2012_0529_085143



金太郎

2012-05-28 | 茶話
わが家のさるかに合戦がちょうど無くなり、
気持ち禁断症状(笑)が出てきたと思ったら
鎌倉教室にいらしているYさんから金太郎ふりかけを頂戴しました!
金太郎は初めて見ましたよぉぉぉ~。
さるかにに負けず劣らずなお味で感動しました。ごちそうさまでした!!
静岡では定番なのかな??

P5268694



カゴGIRL

2012-05-27 | 茶話
スズランをベースにライラックやクレマチスなどの花材と
アンティーク風な手付きカゴで開催してきた5月のメニューも
今週末のアトリエレッスンでラスト。
先日の週末レッスンに引き続き
午前と午後クラスの一部の生徒さんがカゴGIRLに挑戦しました。
今回も撮影時は大盛り上がりで楽しかったですね!

P5268623_2_2

P5268624_2_2

P5268658_2

P5268660_2

P5268681_2

P5268684_2

P5268688_2



今日も甘えん坊

2012-05-24 | 茶話
帰宅するとゴハンよりも先ずは抱っこ~!な、ウーロン。
(本日の担当はカミさん)
こないだ獣医さんに年齢を尋ねたら
すでに五十路を過ぎていることが判明~!
とっ、年上じゃん……。どうなの??

P5168364_2_2

P5168369_2

P5168370_2

P5168371_2

P5168372_2

P5168375_2



撮影大会

2012-05-12 | 茶話
週末のアトリエレッスンは
両日ともに心地よい五月晴れのなか開催。
レッスン中、ほのかに聞こえてきた
まだ「ホ~ホケキョッ!」とまではいけてない
ウグイスの雛のさえずりにも癒されました。
花活け後の撮影時、
ちょうど鳥モチーフのカーディガンを着ていたSさんが
手にしたカゴの抱え具合が絶妙で、
思わず皆が手を止め大撮影大会に…なんてハプニングも!
毎度楽しい花教室の一コマでございます。

P5128236_2



初LIBERTY

2012-05-09 | 茶話
本日はランドマーク教室。
休憩時間にランドマークプラザにある
U.A.のグリーンレーベルで見つけたポーチ。
花市場の仕入れ時にちょうど良いかも?と即買い!
サイケ風(?)な柄が気に入ってます。

P5128255