goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪 五ツ星お米マイスター のいるお米屋 トラとウサギの茶飯事

大阪 堺市にある米屋《トラとウサギの茶飯事》の 五ツ星お米マイスター トラのブログです^ ^

神話とお米と大嘗祭のお話会 は11月2日 開催です。

2019-09-02 15:07:26 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。


【 神話とお米と大嘗祭のお話会 】を

11月2日(土曜日)に開催します。



神話とお米はとても深い関係があります。
神話を身近にあるお米を通して知りたくて
今回この会を企画致しました。

また今年は大嘗祭があります。
毎年行われる新嘗祭とは違う大嘗祭。
大嘗祭もお米と関わりが深い儀式。

神話と大嘗祭のことを
お米の話をまじえながら
神話カタリストのたけみつ氏を講師にお迎えして
お話会を開催させて頂きます。
お話を聞いた後で、おむすびを食べながら
シェア会や交流の時間をとりたいと思っています。

【 神話とお米と大嘗祭のお話会 】

講師 神話カタリスト
武田 光司 氏

▫︎開催日時 2019年11月2日(土曜日)
午前11時〜午後1時30分
(受付 10時40分より)

▫︎開催場所 トラとウサギの茶飯事 2階
堺市堺区二条通2-18
(☎︎ 072-220-1822)
南海高野線 堺東駅より徒歩18分
JR阪和線 百舌鳥駅より徒歩20分

▫︎参加費 @3500( おむすび付き)
当日現金払い

▫︎募集人数 20名様

ご予約は、facebookメッセンジャー
お電話 ☎︎ 072-220-1822
もしくは 店頭にて承ります。

☆イベントページへポチだけではご参加になりませんので、お電話、メッセンジャーにてご連絡をよろしくお願い致します

☆講座にお車にてご参加の方は、近隣のコインパーキングにご駐車下さいますよう、よろしくお願い致します。



********************

神話 カタリスト 武田光司(たけみつ)氏

30年間1部上場企業に勤める。
ある時、神社参拝の折、祀られている神々が活躍する神話に興味を持ち始める。

神話は、我々の祖先の物語、そこには、日本人のDNAが語られていることが
解り、神話を伝える活動を始める。

活動の中で、多くの人が神話を知らないことに愕然とし、
より多くの人に神話を伝えたいという想いから、会社を早期退職する。

神話を伝える活動の中で、企業に在籍中に、成果主義、年棒制などの
西洋式のマネジメントがしっくりこなかった原因が、日本人の特性に
あることが解り、その答えは日本の神話にすべて語られていることを知り、
そのことをビジネスマンに伝えたく、神話をビジネスに活かすセミナーも開催している。



********************





あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。

今日も楽しく~(ˊᗜˋ*)و



Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


大阪府堺市堺区二条通2-18

TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車して下さい




☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁




#トラとウサギの茶飯事
#トラウサ
#5ツ星お米マイスター
#5ツ星お米マイスター夫婦
#大阪#堺市#堺#米屋#美味しい米屋#米屋さん
#定休日は水曜日
#5ツ星お米マイスターのいる米屋
#仁徳天皇陵 #大仙古墳
#世界遺産登録


水からの伝言 お話会は10月2日(水)開催。

2019-08-28 10:19:16 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾


《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。

10月2日(水曜日)に

【 水からの伝言
〜 結晶に学ぶ意識・言葉の力〜 】
のお話会を開催します。

江本 勝さんの 「水からの伝言」という
水の結晶の本を見たことはありませんか。



トラは10年以上前に目にしたことがあり
その時にとても心が揺さぶられことを今でも思い出します。

この度、水からの伝言を伝えている
林美智子先生とご縁を頂き
トラウサにてお水の話を聴くことのできる
機会を頂くことができました。


(みっちゃん こと 林美智子先生)

福井の正観塾でみっちゃんとご縁を頂きました。



トラ自身、この「水」の情報を知ったことで
自分の在り方や生き方を改めて考える
時間が増えました。


皆様にも水のことを知って頂く機会になればと思います。
ご参加お待ち致しております。


☆お申し込みは、店頭
Facebookメッセージ
お電話 072-220-1822
(トラとウサギの茶飯事)
にて承ります。
(Instagramのメッセージは見れない場合がございます。
他の方法でコンタクトをお願い致します)

主催 トラとウサギの茶飯事


開催日 2019年 10月2日(水)
開催場所 トラとウサギの茶飯事 2階
住所 堺市堺区二条通2-18
電話 072-220-1822

受付時間 午後1時より
講演会 午後1時30分〜3時00分

*講演会終了後に交流会を開催します。
お時間の大丈夫な方はぜひこちらにも
ご参加ください。
開催時間 午後3時〜4時

参加費 @3500 (当日現金払い)
募集人数 25名(残席 20 8/28現在)

アクセス

最寄駅 南海高野線 堺東駅 より徒歩18分
(堺東より鳳方面行きバスをご利用の場合は、賑町(にぎわいちょう)で下車)
   JR 阪和線 百舌鳥駅 より徒歩20分

*お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。


********************


講師 林 美智子 氏

NPO法人EMOTO PEACE PROJECT事務局長、グローバル ディレクター
米国大学在学中、中米のコスタリカ大学に留学、コスタリカ運輸省で日・英・スペイン語の通訳を務め、米国大学卒業。2人の息子の母。翻訳および英検対策本等を10数冊出版。
2004年3月、世界的ベストセラーの『水からの伝言』『水は答えを知っている』等の著者、江本勝の国際版権担当および国際秘書となり、2011年NPO法人エモトピースプロジェクトを日本で立ち上げ、世界中の子供たちに6億5千万冊の絵本『水からのでんごん』を無料配布し、水の真実と「愛と感謝」の輪を広げる当プロジェクトに尽力を注ぐ。2014年10月、江本勝が他界。以降、江本勝の遺志を継ぎ、国内外で講演及び活動を展開している。

********************






あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。

今日も楽しく~(ˊᗜˋ*)و



Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


大阪府堺市堺区二条通2-18

TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車して下さい




☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁




#トラとウサギの茶飯事
#トラウサ
#5ツ星お米マイスター
#5ツ星お米マイスター夫婦
#大阪#堺市#堺#米屋#美味しい米屋#米屋さん
#定休日は水曜日
#5ツ星お米マイスターのいる米屋
#仁徳天皇陵 #大仙古墳
#世界遺産登録


ゆき姐のイラスト筆文字講座は9月13日(金)開催♪

2019-08-26 13:24:34 | トラウサイベント


大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。


❁ ゆき姐の筆文字イラスト講座 ❁ 開催です。



今回で17回目の開催となります。

ゆき姐の講座スタイルは、とにかく自由♡
ゆき姐のステキなお手本が山のようにあるので
そこからお気に入りをピックアップして
自由に描くというスタイルです。





もちろん、わからないところはすぐに聞けるし
丁寧に教えてくださいます。

絵がカワイイだけでなく
絵に添えられている言葉もとてもステキな
ゆき姐の世界観にふれてみませんか?


ゆき姐のお人柄が作品にとても出ていると思います。




開催日 9月13日(金曜日)


場所は、トラウサ2階にて
住所 堺市堺区二条通2-18
トラとウサギの茶飯事

電話 072-220-1822
最寄駅 南海高野線 堺東駅 より徒歩18分
   JR 阪和線 百舌鳥駅 より徒歩20分

🍀 時間 & 参加費

1部 10時〜12時 (@1700)
ランチ 12時〜13時(@500)
2部 13時〜15時30分(おやつ付き@2000)

当日、現金にてお支払いください。

☆キャンセルポリシー
前日、当日キャンセルの場合は、1000円頂きます。

🍀持ち物 お持ちの画材道具
絵の具、顔彩、筆、水筆、筆ペン、
水彩ボールペン など
(無ければお貸し致します◡̈)
飲み物

1部、2部のみの方もランチ参加大丈夫です。
交流の時間になるので、ぜひご参加下さい🍚✨

ランチはトラウサで簡単なものを出させて頂きます。
(ごはん、簡単お味噌汁、簡単おかず)
ご飯だけは、間違いなく美味しいかと(///ω///)

トラウサおすすめ商品などを試食して頂ける時間になればと思っています♪

おやつもトラウサのお菓子とお茶を出させて頂きます。

ご予約は、facebookメッセンジャー
お電話 ☎︎ 072-220-1822
店頭にて承ります。
Instagramのメッセージは見れない場合がございますので、他の方法でコンタクトを取って頂けますようお願い致します。

午前中、午後、両方のどの講座を受講されるのかという事と
ランチのご予約のある方はお知らせをお願い致します。


☆講座にお車にてご参加の方は、近隣のコインパーキングにご駐車下さいますよう、よろしくお願い致します。





あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。

今日も楽しく~(ˊᗜˋ*)و



Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


大阪府堺市堺区二条通2-18

TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車して下さい




☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁




#トラとウサギの茶飯事
#トラウサ
#5ツ星お米マイスター
#5ツ星お米マイスター夫婦
#大阪#堺市#堺#米屋#美味しい米屋#米屋さん
#定休日は水曜日
#5ツ星お米マイスターのいる米屋
#仁徳天皇陵 #大仙古墳
#世界遺産登録

 

今決定している今後のイベント情報

2019-08-17 16:55:05 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。


今、決定しているイベントの情報を。


* トラウサイベント情報 *

☆ ゆき姐のイラスト筆文字講座
8月23日(金曜日)

詳しくはここをポチっ♪

https://www.facebook.com/events/396394720989984/?ti=icl

☆ おいしいごはんの炊き方教室
8月29日(木曜日)

詳しくはここをポチっ♪

https://www.facebook.com/events/2329011707180339/?ti=icl

☆ 「水からの伝言」お話会
講師 林 美智子 氏
(エモトピースプロジェクト ディレクター)
10月2日(水曜日)
13時半〜15時(予定)
参加費 3500円
募集人数 25名
(イベントページは近日中に立ち上げます)








☆ 「神話とお米と大嘗祭」お話会
講師 神話カタリスト たけみつ(武田 光司)氏
11月2日(土曜日)11時〜13時半(予定)
募集人数 20名
詳細未定(近日中 イベントページを立ち上げます。)





☆ サトケンさん(佐藤研一 氏)の
【おまかせ呼吸と愛と氣愛のおむすび講座】
11月27日(水曜日)予定

http://ta-ki-bi.jp/about_us/profile/
詳細未定




******************


詳細未定のイベントもありますが
ご興味のあるものがあれば
ぜひ日程を空けておいてください。
ご参加お待ちしております。





あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。

今日も楽しく~(ˊᗜˋ*)و



Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


大阪府堺市堺区二条通2-18

TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車して下さい




☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁




#トラとウサギの茶飯事
#トラウサ
#5ツ星お米マイスター
#5ツ星お米マイスター夫婦
#大阪#堺市#堺#米屋#美味しい米屋#米屋さん
#定休日は水曜日
#5ツ星お米マイスターのいる米屋
#仁徳天皇陵 #大仙古墳
#世界遺産登録

ゆき姐のイラスト筆文字講座は、8月23日(金)開催!!

2019-08-17 15:25:37 | トラウサイベント


大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。


❁ ゆき姐の筆文字イラスト講座 ❁ 開催です。



今回で16回目の開催となります。

ゆき姐の講座スタイルは、とにかく自由♡
ゆき姐のステキなお手本が山のようにあるので
そこからお気に入りをピックアップして
自由に描くというスタイルです。



もちろん、わからないところはすぐに聞けるし
丁寧に教えてくださいます。

絵がカワイイだけでなく
絵に添えられている言葉もとてもステキな
ゆき姐の世界観にふれてみませんか?


ゆき姐のお人柄が作品にとても出ていると思います。

夏休みなので、お子様連れのご参加も大丈夫です😊✨
初心者さんも大歓迎です♪
ご参加お待ち致しております。


開催日 8月23日(金曜日)


場所は、トラウサ2階にて
住所 堺市堺区二条通2-18
トラとウサギの茶飯事

電話 072-220-1822
最寄駅 南海高野線 堺東駅 より徒歩18分
   JR 阪和線 百舌鳥駅 より徒歩20分

🍀 時間 & 参加費

1部 10時〜12時 (@1700)
ランチ 12時〜13時(@500)
2部 13時〜15時30分(おやつ付き@2000)

当日、現金にてお支払いください。

☆キャンセルポリシー
前日、当日キャンセルの場合は、1000円頂きます。

🍀持ち物 お持ちの画材道具
絵の具、顔彩、筆、水筆、筆ペン、
水彩ボールペン など
(無ければお貸し致します◡̈)
飲み物

1部、2部のみの方もランチ参加大丈夫です。
交流の時間になるので、ぜひご参加下さい🍚✨

ランチはトラウサで簡単なものを出させて頂きます。
(ごはん、簡単お味噌汁、簡単おかず)
ご飯だけは、間違いなく美味しいかと(///ω///)



(前回はこんな感じ〜


トラウサおすすめ商品などを試食して頂ける時間になればと思っています♪

おやつもトラウサのお菓子とお茶を出させて頂きます。

ご予約は、facebookメッセンジャー
お電話 ☎︎ 072-220-1822
もしくは 店頭にて承ります。

午前中、午後、両方のどの講座を受講されるのかという事と
ランチのご予約のある方はお知らせをお願い致します。


☆講座にお車にてご参加の方は、近隣のコインパーキングにご駐車下さいますよう、よろしくお願い致します。


☆その他、トラウサイベントは
8月29日(木曜日)
【 おいしいごはんの炊き方教室 】

詳しくは ここをポチっ♪

あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。

今日も楽しく~(ˊᗜˋ*)و



Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


大阪府堺市堺区二条通2-18

TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車して下さい




☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁




#トラとウサギの茶飯事
#トラウサ
#5ツ星お米マイスター
#5ツ星お米マイスター夫婦
#大阪#堺市#堺#米屋#美味しい米屋#米屋さん
#定休日は水曜日
#5ツ星お米マイスターのいる米屋
#仁徳天皇陵 #大仙古墳
#世界遺産登録