goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪 五ツ星お米マイスター のいるお米屋 トラとウサギの茶飯事

大阪 堺市にある米屋《トラとウサギの茶飯事》の 五ツ星お米マイスター トラのブログです^ ^

【LIFE TREASURE2】上映会 11月16日(土)開催します!!

2019-10-25 19:30:34 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。


【LIFE TREASURE2】上映会 開催します!!




2019年3月3日にスタートした、
ニュージーランド250kmアドベンチャーレースのドキュメンタリー映画。

250kmの山岳コースを、1週間かけて走る自給自足のレース。

そこに挑んだのは
アスリートでもない素人!!
自分の1%のワクワクを信じて挑んだ25人の物語です。



TEAM AHOの挑戦の物語!
失敗と挫折の先には、どのような世界が待っているのか…

【月日】11月16日(土)
【時間】14:30〜17:00
【参加費】大人1,500円、小中高1,000円
( 当日現金払い)

【内容】
▪︎LIFE TREASURE2上映会
▪︎咲良あき お話会(ニュージーランド250kmレースに挑戦した、TEAM AHOメンバー)

【募集人数 】 20名

【場所】 トラとウサギの茶飯事
大阪府堺市堺区二条通2-18
☎︎ 072-220-1822

【アクセス】
南海高野線 堺東駅より徒歩18分
(堺東よりバスご利用の場合は、
賑町(にぎわいちょう)にて下車

JR阪和線 百舌鳥駅より徒歩20分
お車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用ください

★ 注意:イベントページへの参加ボタンのみではご参加となりません。

トラとウサギの茶飯事Facebookメッセンジャー、店頭、電話のいづれかの方法でご連絡ください。

お席のご用意がありますので
よろしくお願い致します。

---------------

「私の挑戦が誰かの勇気になりますように」
この想いで出場を決めたニュージーランド250kmアドベンチャーレース。

私には、とても大きな挑戦。
バセドウ病の薬を飲みながらの挑戦。

1%のワクワクを信じて挑戦した先には
今までに出逢ったことのない世界がありました。

ぐちゃぐちゃに泣いて、笑った本気の挑戦。
その姿を、私たちの本気の挑戦の結末を是非観に来てください!

TEAM AHOニュージーランドメンバー25人、そして上山光広さんの挑戦の物語。

私たちの挑戦が、あなたの勇気になりますように。

TEAM AHO
咲良あき




お話会をしてくれる
ニュージーランドレースに参加した咲良 あきちゃん。

過酷なレースのお話を聴くのも
普通の体験ではないのでとてもワクワクするのですが
ゴールができなかったことで
感じたことがたくさんあったようです。

ぜひあきちゃんのお話を聴きに来てくださいね♪










あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。


Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


大阪府堺市堺区二条通2-18

TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車して下さい




☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁




#トラとウサギの茶飯事
#トラウサ
#5ツ星お米マイスター
#5ツ星お米マイスター夫婦
#大阪#堺市#堺#米屋#美味しい米屋#米屋さん
#定休日は水曜日
#5ツ星お米マイスターのいる米屋
#仁徳天皇陵 #大仙古墳
#世界遺産登録

11月29日(金)はゆき姐のイラスト筆文字講座 開催♪

2019-10-24 18:39:41 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。


❁ ゆき姐の筆文字イラスト講座 ❁ を
11月29日(金曜日)開催です。



今回で19回目の開催となります。

ゆき姐の講座スタイルは、とにかく自由♡
ゆき姐のステキなお手本が山のようにあるので
そこからお気に入りをピックアップして
自由に描くというスタイルです。





もちろん、わからないところはすぐに聞けるし
丁寧に教えてくださいます。



絵がカワイイだけでなく
絵に添えられている言葉もとてもステキな
ゆき姐の世界観にふれてみませんか?

ゆき姐のお人柄が作品にとても出ていると思います。

年賀状やクリスマスカードを
ぜひ描きにきてくださいねー♪


開催日 11月29日(金曜日)


場所は、トラウサ2階にて
住所 堺市堺区二条通2-18
トラとウサギの茶飯事

電話 072-220-1822
最寄駅 南海高野線 堺東駅 より徒歩18分
   JR 阪和線 百舌鳥駅 より徒歩20分

🍀 時間 & 参加費

1部 10時00分〜12時00分(@1700)
ランチ 12時00分〜13時00分(@600)
2部 13時00分〜15時30分(おやつ付き@2000)

当日、現金にてお支払いください。

☆キャンセルポリシー
前日、当日キャンセルの場合は、1000円頂きます。

🍀持ち物 お持ちの画材道具
絵の具、顔彩、筆、水筆、筆ペン、
水彩ボールペン など
(無ければお貸し致します◡̈)
飲み物

1部、2部のみの方もランチ参加大丈夫です。
交流の時間になるので、ぜひご参加下さい🍚✨

ランチはトラウサで簡単なものを出させて頂きます。
(ごはん、簡単お味噌汁、簡単おかず)
ご飯だけは、間違いなく美味しいかと(///ω///)

トラウサおすすめ商品などを試食して頂ける時間になればと思っています♪

おやつもトラウサのお菓子とお茶を出させて頂きます。

ご予約は、facebookメッセンジャー
お電話 ☎︎ 072-220-1822
もしくは 店頭にて承ります。

午前中、午後、両方のどの講座を受講されるのかという事と
ランチのご予約のある方はお知らせをお願い致します。

☆Facebookメッセージ、お電話、店頭にて
参加のご連絡をよろしくお願い致します

☆Instagramのメッセージは見えない場合がございますので受付しておりません。
よろしくお願い致します。

☆講座にお車にてご参加の方は、近隣のコインパーキングにご駐車下さいますよう、よろしくお願い致します。




あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。

(ˊᗜˋ*)و



Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


大阪府堺市堺区二条通2-18

TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車して下さい




☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁




#トラとウサギの茶飯事
#トラウサ
#5ツ星お米マイスター
#5ツ星お米マイスター夫婦
#大阪#堺市#堺#米屋#美味しい米屋#米屋さん
#定休日は水曜日
#5ツ星お米マイスターのいる米屋
#仁徳天皇陵 #大仙古墳
#世界遺産登録


 
#イラスト
#筆文字
#筆文字講座
#大阪
#堺
#堺東
#南大阪
#トラとウサギの茶飯事
#堺の米屋
#新米
#猫
#ネコ
#tree
#年賀状
#クリスマスカード

サトケンさんのおまかせ呼吸と氣愛のおむすびワークショップを開催します!

2019-10-15 18:36:42 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。


今日はイベントのご紹介


◇◆◇ 人生を学ぶ料理教室 ◇◆◇

「食」にまつわる様々なイベントで全国を駆け巡る
サトケンさんこと、佐藤研一さんをトラウサにお迎えして

【 おまかせ呼吸と氣愛のおむすびワークショップ 】を開催します。



☆シンプルなのに、心身のバランスが整い、
1度の体験でも大きく変化する方もいる呼吸法「おまかせ呼吸」

☆作る側の心のあり方や食材との向き合いかたを
学べる
「氣愛のおむすびワークショップ」

人生の質が上がる2つのワークショップを一度に受けられる機会となっております。


*** サトケンさんのおまかせ呼吸と氣愛のおむすび ***

【開催日時】令和元年12月4日(水)
10時~14時
[ 受付 9時45分〜]

【料金】  6500円(当日現金払い)
(ランチ・テキスト付き)

【募集人数 】 12名 (残席 9 )

【場所】 トラとウサギの茶飯事
大阪府堺市堺区二条通2-18
☎︎ 072-220-1822
営業時間 9時〜19時
定休日 水曜日

【アクセス】
南海高野線 堺東駅より徒歩18分
(堺東よりバスご利用の場合は、
賑町(にぎわいちょう)にて下車

JR阪和線 百舌鳥駅より徒歩20分
お車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用ください

★ 注意:イベントページへの参加ボタンのみではご参加となりません。
必ずFacebookメッセンジャー、店頭、
電話のいづれかの方法にてお申し込みください。

◇◇◇ キャンセルポリシー ◇◇◇

☆2日前~前日 午前10時までのキャンセルは、受講料の半額を申し受けます。

☆前日 午前10時以降~当日 のキャンセルは、受講料の全額を申し受けます。

☆事前にご連絡いただければ、代理の方に出席いただくことは可能です。

事前に材料等の準備や仕込みをする関係上、
ご了承いただけますようお願い申し上げます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

呼吸法の内容
◆人生の質を高める「おまかせ呼吸」
◆ たかが呼吸とあなどるなかれ。 呼吸は、健康や美肌、
老化防止の核になる働きをするほか、自律神経を整え直感力や強い意志を築くことにもつながると言われています。

私たちは、呼吸「通じて酸素を取り込んでいるのみならず
放射線を含む「宇宙線」と言われるあらゆるエネルギーも無意識に取り込んでいます。 そこにも意識を向け、すべてを手放し、宇宙に身を委ねて、
自分の中に宇宙のエネルギーを通す呼吸をすると、心身のバランスが調和します。


「サトケン おむすび」で検索すると、いろんな方の感想ブログがたくさん見れますよ♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
サトケンさん こと
佐藤研一さんのご紹介

人生相談・料理教室・出張料理・ 断食アドバイス・呼吸法/瞑想法指導・講演(生き方、心理学、食事、健康、美容)・イベント・企業研修・各種プロデュースなど、「心・食・健・美」を中心としたトータルライフコーディネーターとして幅広く活動。

2012年11月 サンマーク出版のイベント
『いのちの輝き発見セミナー’12年秋 「いま、食べるということ」』
にて、ドキュメンタリー映像作品 『「食べること」で見えてくるもの』 に出演。

映画 『「食べること」で見えてくるもの』
紹介映像: http://www.youtube.com/watch?v=mFIT7qke_zc

その活動を通じて関わった人達から「自分を取り戻した」「やりたかったことを思い出した」「やっと生まれ変われた」などのコメント多数。

サトケンさん プロフィール はこちらから

http://ta-ki-bi.jp/about_us/profile/




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆







あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。

(ˊᗜˋ*)و



Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


大阪府堺市堺区二条通2-18

TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車して下さい




☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁




#トラとウサギの茶飯事
#トラウサ
#5ツ星お米マイスター
#5ツ星お米マイスター夫婦
#大阪#堺市#堺#米屋#美味しい米屋#米屋さん
#定休日は水曜日
#5ツ星お米マイスターのいる米屋
#仁徳天皇陵 #大仙古墳
#世界遺産登録

水からの伝言イベントは本日開催!

2019-10-02 08:47:04 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。


本日は定休日ですが
【水からの伝言】イベント開催です。

本日ご参加くださるみなさま
どうぞよろしくお願い致します。

氣をつけてお越しください😊✨




【 水からの伝言
〜 結晶に学ぶ意識・言葉の力〜 】
のお話会を開催します。

江本 勝さんの 「水からの伝言」という
水の結晶の本を見たことはありませんか。

私は10年以上前に目にしたことがあり
その時にとても心が揺さぶられことを今でも思い出します。

この度、水からの伝言を伝えている
林美智子先生とご縁を頂き
トラウサにてお水の話を聴くことのできる
貴重な機会を頂くことができました。

私自身、この「水」の情報を知ったことで
自分の在り方や生き方を改めて考える
時間が増えました。

皆様にも水のことを知って頂く機会になればと思います。
ご参加お待ち致しております。

☆お申し込みは、店頭
Facebookメッセージ
お電話 072-220-1822
(トラとウサギの茶飯事)
にて承ります。
参加ボタンのみでは参加となりません。
必ず上記の方法にてご連絡をお願い致します。

開催日 2019年 10月2日(水)
開催場所 トラとウサギの茶飯事 2階
住所 堺市堺区二条通2-18
電話 072-220-1822

受付時間 午後1時より
講演会 午後1時30分〜3時00分

*講演会終了後に交流会を開催します。
お時間の大丈夫な方はぜひこちらにも
ご参加ください。
開催時間 午後3時〜4時

参加費 @3500 (当日現金払い)
募集人数 25名(満席 ありがとうございます)

アクセス

最寄駅 南海高野線 堺東駅 より徒歩18分
(堺東より鳳方面行きバスをご利用の場合は、賑町(にぎわいちょう)で下車)
   JR 阪和線 百舌鳥駅 より徒歩20分

*お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。


********************


講師 林 美智子 氏

NPO法人EMOTO PEACE PROJECT事務局長、グローバル ディレクター
米国大学在学中、中米のコスタリカ大学に留学、コスタリカ運輸省で日・英・スペイン語の通訳を務め、米国大学卒業。2人の息子の母。翻訳および英検対策本等を10数冊出版。
2004年3月、世界的ベストセラーの『水からの伝言』『水は答えを知っている』等の著者、江本勝の国際版権担当および国際秘書となり、2011年NPO法人エモトピースプロジェクトを日本で立ち上げ、世界中の子供たちに6億5千万冊の絵本『水からのでんごん』を無料配布し、水の真実と「愛と感謝」の輪を広げる当プロジェクトに尽力を注ぐ。2014年10月、江本勝が他界。以降、江本勝の遺志を継ぎ、国内外で講演及び活動を展開している。

********************


ゆき姐のイラスト筆文字講座は、10月19日開催♪

2019-09-13 18:24:44 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。


❁ ゆき姐の筆文字イラスト講座 ❁ 開催です。

今回で18回目の開催となります。



ゆき姐の講座スタイルは、とにかく自由♡
ゆき姐のステキなお手本が山のようにあるので
そこからお気に入りをピックアップして
自由に描くというスタイルです。




もちろん、わからないところはすぐに聞けるし
丁寧に教えてくださいます。

絵がカワイイだけでなく
絵に添えられている言葉もとてもステキな
ゆき姐の世界観にふれてみませんか?




ゆき姐のお人柄が作品にとても出ていると思います。


開催日 10月19日(土曜日)


場所は、トラウサ2階にて
住所 堺市堺区二条通2-18
トラとウサギの茶飯事

電話 072-220-1822
最寄駅 南海高野線 堺東駅 より徒歩18分
   JR 阪和線 百舌鳥駅 より徒歩20分

🍀 時間 & 参加費

1部 10時30分〜12時30分(@1700)
ランチ 12時30分〜13時30分(@500)
2部 13時30分〜16時 (おやつ付き@2000)

当日、現金にてお支払いください。

☆キャンセルポリシー
前日、当日キャンセルの場合は、1000円頂きます。

🍀持ち物 お持ちの画材道具
絵の具、顔彩、筆、水筆、筆ペン、
水彩ボールペン など
(無ければお貸し致します◡̈)
飲み物

1部、2部のみの方もランチ参加大丈夫です。
交流の時間になるので、ぜひご参加下さい🍚✨

ランチはトラウサで簡単なものを出させて頂きます。
(ごはん、簡単お味噌汁、簡単おかず)
ご飯だけは、間違いなく美味しいかと(///ω///)

トラウサおすすめ商品などを試食して頂ける時間になればと思っています♪

おやつもトラウサのお菓子とお茶を出させて頂きます。

ご予約は、facebookメッセンジャー
お電話 ☎︎ 072-220-1822
もしくは 店頭にて承ります。

午前中、午後、両方のどの講座を受講されるのかという事と
ランチのご予約のある方はお知らせをお願い致します。



☆講座にお車にてご参加の方は、近隣のコインパーキングにご駐車下さいますよう、よろしくお願い致します。




あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。

今日も楽しく~(ˊᗜˋ*)و



Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


大阪府堺市堺区二条通2-18

TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車して下さい




☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁




#トラとウサギの茶飯事
#トラウサ
#5ツ星お米マイスター
#5ツ星お米マイスター夫婦
#大阪#堺市#堺#米屋#美味しい米屋#米屋さん
#定休日は水曜日
#5ツ星お米マイスターのいる米屋
#仁徳天皇陵 #大仙古墳
#世界遺産登録