goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪 五ツ星お米マイスター のいるお米屋 トラとウサギの茶飯事

大阪 堺市にある米屋《トラとウサギの茶飯事》の 五ツ星お米マイスター トラのブログです^ ^

令和2年開運セミナー 開催

2019-12-28 14:34:00 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。




令和2年 開運セミナーが
トラウサにて開催されます。

講師は、道下 貴以 先生です。

お問い合わせ、お申し込みは
店頭、お電話
トラとウサギの茶飯事
☎︎ 072-220-3800

 Facebookメッセージにて受付しております。
よろしくお願い致します。



30日まで通常通り営業しております。
よろしくお願い致します。






泰山さんの餃子、ありますよー♪

あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。


Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)







〠 590-0047 大阪府堺市堺区二条通2-18
TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車してください


☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆めし友に抜群の【 土佐の赤かつお 】あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁








#開運
#開運セミナー


ナオコのおいしいごはん&キョーコのしあわせハンバーグを食べる会♪ 第1弾は2020年1月18日(土)開催!

2019-12-27 00:27:00 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。

2020年1月より定期的に開催♪

* ナオコのおいしいごはん&キョーコのしあわせハンバーグを食べる会 *

この会は、キョーコさんこと山下京子さんの
ふわっふわのしあわせハンバーグと5ツ星お米マイスター シロ ナオコの選んだハンバーグに合うごはんを食べて頂こうという会です。

キョーコさんのふわふわのハンバーグは
食べるとおいしい〜😋と、すぐにしあわせスイッチの入るハンバーグ。





私の炊くごはんは、炊飯器に炊いてもらうだけなのですが(笑)
こんなおいしいごはんを食べられてシアワセ〜✨と言ってくださる方がとても多いのです。





そんな二人でコラボするごはんを食べて頂きながら
参加してくださる皆様と
ゆっくりおしゃべりできたらいいなぁという想いをカタチにしました。

更に、私がみなさんにぜひ逢ってほしい♡と思うスペシャルゲストさんにもご参加して頂き、一緒にごはんを食べる和やかな会にしたいと思っています。

更に更に、ゲスト講師の方に
お話会やワークショップをして頂く時間も✨

少人数ならではの会にしたいと思っています。

第一回目は、2020年1月18日(土曜日)開催✨

スペシャルゲストに、【フラワーセラピスト】松井道子先生をお迎えします。






*・゜゚・*:.。.新春 お腹も心もシアワセになる 茶飯ゴト.。.:*・゜゚・*

〜しあわせハンバーグランチとフラワーセラピーで五感を満たしちゃおう〜






松井道子先生とは、ひすい塾3期生、福井正観塾1期生として一緒に学ばせていただきました。

人にこんなにも寄り添えるのかという優しいところをみせて頂いたと思ったら
とっても天然なところがあったり
たまに吐く毒舌もおもしろく(毒を吐いても毒に聞こえなくて不思議〜笑)
とってもキュートな女性です。
ぜひぜひみっちゃんに逢ってほしいな♡

みっちゃんと一緒にごはんを食べ、
みっちゃんのお話を聴き

一輪の花から自分へのメッセージをうけとる
「フラワーセラピー」も体験して頂ける予定です。




フラワーセラピー、自分が愛おしくなる
セラピーだとわたしは思っています。
ぜひ体験してみてくださいね♪

Facebookイベントページはこちら↓↓↓

https://facebook.com/events/449962049291530/?ti=icl

***

*開催日時 2020年1月18日(土曜日)
午前11時〜午後3時30分

*受付時間 午前10時45分〜

イベント開始 午前11時〜
ランチタイム 12時〜
フラワーセラピー 13時半〜
お茶タイム 15時〜
イベント終了 午後3時30分(予定)

(時間は目安となります)

*参加費 12000円(税込)

事前にお振込をお願い致します。
お振込が確認できた時点で参加確定となります。
(お振込先は、参加者の方に直接ご連絡します)

*募集人数 14名様

【場所】 トラとウサギの茶飯事
大阪府堺市堺区二条通2-18
☎︎ 072-220-1822
営業時間 9時〜19時
定休日 水曜日

【アクセス】
南海高野線 堺東駅より徒歩18分
(堺東よりバスご利用の場合は、
賑町(にぎわいちょう)にて下車

JR阪和線 百舌鳥駅より徒歩20分

お車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用ください

★ 注意:イベントページへの参加ボタンのみではご参加となりません。
必ずFacebookメッセンジャー、店頭、
電話のいづれかの方法にてお申し込みください。

☆キャンセルポリシー
※※※※※※※※※※※※※※

☆開催日より5日〜3日前までのキャンセルは、参加費の半額を申し受けます。

☆2日前~当日 のキャンセルは、
受講料の全額を申し受けます。

☆事前にご連絡いただければ、代理の方に出席いただくことも可能です。

材料等の準備などの関係上、
ご了承いただけますようお願い申し上げます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

***
松井道子先生のプロフィール






プロフィール

花との関わり30年以上。

1995から
アレンジ教室をはじめ

2003
人生の岐路があり
心理学に出会う。
日本で最大級の心理学の学校
日本メンタルヘルス協会と
「無限さから」生きることを
提唱している
ミシェル ニューポート
(オーストラリア在住)に師事。

2005
心理学とフラワーアレンジを
融合させた
フラワーセラピーを独自で
生み出し

現在は
フラワーセラピー「花心伝心」と命名し創始者として養成講座を開講している。

フラワーセラピー「花心伝心」セミナーは福岡、大阪、名古屋、福井、東京で開催中。

「無限さから生きる」
BE DO HAVE講座は大阪、名古屋で
開催中。

ラ・フォリア ディ クオーレ
La Foglia di Cuore
代表 松井道子

***

松井道子先生のブログはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/la-foglia/
ぜひのぞいてみてくださいね♪

***

* キョーコさんのご紹介 *

しあわせのたねまき
キョーコプロフィール






大阪は、中崎町という町で6年半
cafeパラボラというカフェをしていました。
2014年12月末に卒業し
2015年からは店舗を持たずに
Ten Tenといろんな場所でお料理を提供するTen Ten cafeをスタート

2017年からはcafe時代からの人気メニューハンバーグを特化させ
『しあわせハンバーグ』と改めて
ハンバーグのキョーコとして
新たに動き出しました。

私のハンバーグは卵やパン粉、牛乳などのつなぎの入っていない愛情いっぱいのハンバーグです!

現在はアロマ講座でのランチやディナーや
個人宅でのハンバーグをメインにした
コース料理のパーティーや
月に2回ほどのしあわせハンバーグ会も
松屋町にて開催中!!

夢は『しあわせハンバーグ』を
全国のまだ出会っていない方々に食べてもらうこと❣️
それもご縁をいただいた方の友人や知り合いで広めていきたいと思っています。

そう
【つなぎのないハンバーグで繋がりを広めていくのです】

❁❁❁ ❁❁❁ ❁❁❁ ❁❁❁ ❁❁❁ ❁❁❁

ご参加お待ちしております😊✨



あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。


Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)







〠 590-0047 大阪府堺市堺区二条通2-18
TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車してください


☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆めし友に抜群の【 土佐の赤かつお 】あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁


ゆき姐のイラスト筆文字講座、次回は2020年1月31日(金)

2019-12-22 17:14:00 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。


❁ ゆき姐の筆文字イラスト講座 ❁ 
2020年1回目の開催は
1月31日(金)♪

今回で21回目の開催となります。

ゆき姐の講座スタイルは、とにかく自由♡
ゆき姐のステキなお手本が山のようにあるので
そこからお気に入りをピックアップして
自由に描くというスタイルです。





もちろん、わからないところはすぐに聞けるし
丁寧に教えてくださいます。






絵がカワイイだけでなく
絵に添えられている言葉もとてもステキな
ゆき姐の世界観にふれてみませんか?


2020年、新しいことを始めてみようという方も、ぜひご参加お待ち致しております



開催日 1月31日(金曜日)


場所は、トラウサ2階にて
住所 堺市堺区二条通2-18
トラとウサギの茶飯事

電話 072-220-1822
最寄駅 南海高野線 堺東駅 より徒歩18分
   JR 阪和線 百舌鳥駅 より徒歩20分

🍀 時間 & 参加費

1部 10時00分〜12時00分(@1700)
ランチ 12時00分〜13時00分(@600)
2部 13時00分〜15時30分(おやつ付き@2000)

当日、現金にてお支払いください。

☆キャンセルポリシー
前日、当日キャンセルの場合は、1000円頂きます。

🍀持ち物 お持ちの画材道具
絵の具、顔彩、筆、水筆、筆ペン、
水彩ボールペン など
(無ければお貸し致します◡̈)
飲み物

1部、2部のみの方もランチ参加大丈夫です。
交流の時間になるので、ぜひご参加下さい🍚✨

ランチはトラウサで簡単なものを出させて頂きます。
(ごはん、簡単お味噌汁、簡単おかず)
ご飯だけは、間違いなく美味しいかと(///ω///)

トラウサおすすめ商品などを試食して頂ける時間になればと思っています♪

おやつもトラウサのお菓子とお茶を出させて頂きます。

ご予約は、facebookメッセンジャー
お電話 ☎︎ 072-220-1822
もしくは 店頭にて承ります。

★Instagramのメッセンジャーからは
受付しておりませんので、ご注意ください

午前中、午後、両方のどの講座を受講されるのかという事と
ランチのご予約のある方はお知らせをお願い致します。


☆講座にお車にてご参加の方は、近隣のコインパーキングにご駐車下さいますよう、よろしくお願い致します。


あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。









Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


〠 590-0047 大阪府堺市堺区二条通2-18
TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車してください


☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆めし友に抜群の【 土佐の赤かつお 】あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁




サトケンさんの重ね煮料理教室は令和2年2月2日!!

2019-12-12 16:05:00 | トラウサイベント
大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。

サトケンさんの
「野菜がおいしくなる!
驚きの調理法“重ね煮”」が学べる

【重ね煮料理教室基礎編】を

2020年2月2日(日)に開催します。




食材の甘味と旨味を最大限に引き出し、野菜だけでもダシいらずの料理が作れ、食べると身体エネルギーを高めて調和させる料理法!





■ 美味しい自然食の実践:重ね煮の紹介

アレンジは自由自在。
あなたの日常のお料理に加えるだけで、美味しさ度と健康度がグ~ンとUP!
野菜の調理法は生・蒸す・焼く・煮る・揚げるなどいろいろあります。
中でもとびきり美味しく野菜を食べられる調理法のひとつが「重ね煮」です。
重ね煮は野菜の繊維をこわさないように切り、陰陽論の教えを活かし、成長パワー(上に伸びる力と下に伸びる力)が活かされるよう重ね、水を一滴も加えず野菜が持つ水分だけでじっくりと蒸し煮する調理法です。

ひとつのお鍋の中で野菜同士が調和すると「こんなに甘かったの!?」と
びっくりするほどの美味しさになります。
野菜のうま味が凝縮されるので、調理をする時にダシいらずで調味料もほんの少しで美味しいものになります。
家族の健康を考える皆さんに、ぜひ知っていただきたい料理法です。

■ 重ね煮の長所
1. とにかく野菜がとびきり美味しい!
2. 野菜がたくさん食べられる
3. 「重ね煮」を食べると体が喜ぶ(あなたも食べて実感してください)
4. 1種類の重ね煮が何種類もの料理にアレンジできる
5. 調味料の使用量が減る
6. 生ゴミが減る
7. 使用調理器具も少なく、狭いスペースでも調理可能。
8. 料理が楽しくなる!


*****
前回のサトケンさんイベント【氣愛のおむすびワークショップ】の際に、重ね煮を使ったお味噌汁を頂きました。
お出汁が入っていないとは思えないような
おいしい優しい味のお味噌汁でした。







お味噌はトラウサで販売している
岡山の【まるみ麹】さんのお味噌を使用されていましたよ♪

サトケンさんのお人柄にもぜひふれてみてくださいね〜。
前回のイベントもとっても楽しい時間でした。





*****



【開催日時】令和2年2月2日(日曜日)
10時~14時
[ 受付 9時45分〜]

【料金】  6500円(当日現金払い)
(ランチ・テキスト付き)

☆ 試食メニュー ☆

 ・重ね煮そばサラダ
 ・重ね煮ポテトサラダ
 ・重ね煮豆腐ハンバーグ
 ・重ね煮の味噌汁
 ・ごはん

*試食の食事は、講座開始約3時間後からになります。

【募集人数 】 14名

【持ち物】タオル・包丁・まな板(カッティングボード)・筆記用具

【場所】 トラとウサギの茶飯事
大阪府堺市堺区二条通2-18
☎︎ 072-220-1822
営業時間 9時〜19時
定休日 水曜日

【アクセス】
南海高野線 堺東駅より徒歩18分
(堺東よりバスご利用の場合は、
賑町(にぎわいちょう)にて下車

JR阪和線 百舌鳥駅より徒歩20分

お車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用ください

★ 注意:イベントページへの参加ボタンのみではご参加となりません。
必ずFacebookメッセンジャー、店頭、
電話のいづれかの方法にてお申し込みください。


☆キャンセルポリシー
※※※※※※※※※※※※※※

☆開催3日、2日前までのキャンセルは、
受講料の半額を申し受けます。

☆前日 ~当日 のキャンセルは、
受講料の全額を申し受けます。

☆事前にご連絡いただければ、代理の方に出席
いただくことも可能です。

事前に材料等の準備や仕込みをする関係上、
ご了承いただけますようお願い申し上げます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



◆ サトケンさんの重ね煮講座参加者のご感想◆

これはあくまで個人的な感想なのですが、それぞれの素材の持つ特徴が融け合って、 食べているのがにんじんなのか玉ねぎなのかわからなくなる。けれど全部そこにある!という不思議なもの。
そして他の参加者の方も言っておられましたが、自分で調理して(今回は野菜を切っただけですけど)しっかり引き出した素材の旨みと力を「いただく」と、少量でも十分満ち足りる。
本気で作ること、食べることに向き合えば、自然環境や食糧事情が大きく変えられる、すなわちわたしたち自身が変われる、希望が生まるんじゃないかな。
食事を考えることはすぐにできる身近なことですから。野菜にていねいに向き合う―ということは、そのまま日々の祈りに通じることでもあって、日々のお料理でもできる、と思いマス。 (東京都 R.K.さん )

出汁も調味料も使わないで、どんな味になるのかしら~?と思っていたけど、食べてみてビックリ&感動~

:゜☆ヽ(*’∀’)/☆゜:。*。
↑ 私の中は、こんな感じ。

出汁を使わなくても、お味噌汁ってこんなにおいしいんだ~!
これを食べたら一生お腹が空かないんじゃないかとまで思ってしまった。
そのくらい感動しました。 いい時間でした~! 出会いに感謝!
(東京都 A.Y.さん )



その他、「サトケン 重ね煮」で検索すると、過去の色んな感想や告知が出てきます^^



2020年3月2日(月曜日)は、サトケンさんと味噌作りをしますよー♡

こちらもぜひスケジュールを空けておいて下さいね♪


あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。


Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


〠 590-0047 大阪府堺市堺区二条通2-18
TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車してください


☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆めし友に抜群の【 土佐の赤かつお 】あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁



明日は、ゆき姐のイラスト筆文字講座 ♪

2019-12-12 15:20:00 | トラウサイベント

大阪 堺市堺区 仁徳天皇陵近くの
玄米量り売り 米屋🌾

《トラとウサギの茶飯事》の 5ツ星お米マイスター のトラです。


今年最後の
❁ ゆき姐の筆文字イラスト講座 ❁ は

明日、12月13日(金曜日)開催です。 


今回で20回目の開催となります。
ゆき姐の講座スタイルは、とにかく自由♡
ゆき姐のステキなお手本が山のようにあるので
そこからお気に入りをピックアップして
自由に描くというスタイルです。

クリスマスカード🎄や年賀状🎍🐭(まだ間に合う!笑)もぜひ描きにきてください♪

絵がカワイイだけでなく
絵に添えられている言葉もとてもステキな
ゆき姐の世界観にふれてみませんか?






もちろん、わからないところはすぐに聞けるし
丁寧に教えてくださいます。






開催日 12月13日(金曜日)

場所は、トラウサ2階にて
住所 堺市堺区二条通2-18
トラとウサギの茶飯事

電話 072-220-1822
最寄駅 南海高野線 堺東駅 より徒歩18分  JR 阪和線 百舌鳥駅 より徒歩20分 


🍀 時間 & 参加費 

1部 10時00分〜12時00分(@1700)

ランチ 12時00分〜13時00分(@600)

2部 13時00分〜15時30分(おやつ付き@2000)

当日、現金にてお支払いください。


 ☆キャンセルポリシー 

    前日、当日キャンセルの場合は、1000円頂きます。


 🍀持ち物 お持ちの画材道具
         絵の具、顔彩、筆、水筆、筆ペン、
           水彩ボールペン など
(無ければお貸し致します◡̈) 飲み物


1部、2部のみの方もランチ参加大丈夫です。
交流の時間になるので、ぜひご参加下さい🍚✨ 


ランチはトラウサで簡単なものを出させて頂きます。
(ごはん、簡単お味噌汁、簡単おかず)

ご飯だけは、間違いなく美味しいかと(///ω///) 

トラウサおすすめ商品などを試食して頂ける時間になればと思っています♪

おやつもトラウサのお菓子とお茶を出させて頂きます。

ご予約は、
お電話 ☎︎ 072-220-1822
にて承ります。

午前中、午後、両方のどの講座を受講されるのかという事と
ランチのご予約のある方はお知らせをお願い致します。 


☆講座にお車にてご参加の方は、近隣のコインパーキングにご駐車下さいますよう、よろしくお願いします。




あなたとあなたの大切な方が
おいしいごはんで ほっこり幸せ笑顔になりますように。


Facebookはこちら

トラとウサギの茶飯事

Instagramはこちら

sakai_torausa

Twitterはこちら

トラとウサギの茶飯事

で検索してください。

ベストセラー作家のひすいこたろうさんのブログに登場しちゃいました💚
ここをポチっ♪


さらにベストセラー作家のひすいこたろうさんと
まなゆい王子 マサさんのユニット
💚グリーンズ💚のYouTubeでもお店をご紹介して頂きましたよー
堺の魅力もたっぷり♪
ここをポチっ♪

こちらも是非のぞいて頂けると嬉しいな。
↓↓↓
高知家(高知県)のホームページに掲載して頂いたトラウサの記事
こちらデス。

うちのお店が丸わかりの記事となっています。

その他の高知情報もとてもオモシロイですよ〜♪
まぁまぁディープな高知が知れます。
トラもチェックしてます♡


❁❁❁ 耳寄り情報 ❁❁❁

トラウサより歩いて15分のところに
先日、世界遺産登録でニュースになった
日本一大きな古墳
【 仁徳天皇陵 】(大仙古墳)があります。

トラウサついでに、仁徳天皇陵にも行かれてみてはいかがでしょうか。




❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

5ツ星お米マイスターのいるお店

トラとウサギの茶飯事(ちゃめしごと)


〠 590-0047 大阪府堺市堺区二条通2-18
TEL 072-220-1822

営業時間 AM9:00~ PM 7:00
定休日 水曜日
駐車場 お車でお越しの際は、店舗前にご駐車してください


☆5ツ星お米マイスター選りすぐりの玄米を、1キロから量り売りしている米屋です

☆玄米は、常時20種類ほどご用意しております

☆沢山の種類のお米の中から、お好みのお米を選ぶお手伝いをさせて頂きます

☆来店した日が精米日
その場ですぐに無料で精米致します

☆胚芽米・分搗き米など10段階以上の精米白度から選べます

☆全国発送致します

☆高知のプチアンテナショップ

☆高知家の野菜くだものを応援する店

☆高知の産品を100種類程取り揃えています

☆藁の薫りがバツグンの鰹のタタキ(冷凍)あります

☆めし友に抜群の【 土佐の赤かつお 】あります

☆ミレービスケットいろいろあり〼

☆Pay Pay 使えます

☆世界遺産に登録された 仁徳天皇陵 (仁徳さん)までは歩いて15分
日本一の古墳観光も合わせて楽しんでくださいね♪

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁









#年賀状
#筆文字
#堺市ワークショップ
#ワークショップ