道路壁を駆け登る木 2017-10-06 16:41:20 | 立ち上がれ 人間が造った新しい道路のために、先ずは道路の端の壁を突き抜けねばならず、そこからは垂直に上方に伸びねばならないが、まずは壁を突き抜ける、その後上方に向きをかえるのだが、君は偉いよ、壁を突き抜けた後に一旦体力を養って、天上に向きを変えた。その経過途中で、重力に逆らわずに 体力をつけながら水平→下方へと向きを変えたのだね。根っこの耐力を着けた後に重力に逆らって垂直に向きを変えたのだねー。
みつをさんのお言葉 2017-09-27 19:39:12 | 立ち上がれ 心からの感謝をこめて、相田みつをさんのお言葉を掲載させていただきます。 以前から みつをさんの お言葉に感謝を籠めてお受けしておりましたが、最近の我が家の状態や私自身の心境からも、厚かましくも復唱させて頂いております。 至らない私でも、復唱しては気持を落ち着かせ、高ぶらせて、落ちぶれることなく日々を送らせて頂きたく念願している状態です。 今後とも、よろしくお願いする次第であります。
気分転換 2017-09-10 17:31:23 | 立ち上がれ 何事も辛抱辛抱 何事も耐えて近づく糧もあり。 写真の門番の如く、笑みを絶やさず、玄関で毎日私の帰りを待ってくれております。しかるに、頭を撫ぜてあげたことがないのです。 今日こそ、感謝と謝罪の意味をこめて、頭をさすってあげようと思うに至った次第です。情けない己を謝罪しながら…。 外出先のトイレで、次のような川柳に出会いました。忘れない間に、お披露目しましょう。 急ぐとも 外に散らすな 吉野山 桜の花も散れば見苦し