数年前から見かけていた植物でしたが、やっとタイミング良くアップできました。
といっても写真の株は強剪定されたあとやっと芽を出したばかりなので、ちょっとよれよれです。
webで見るとコミカンソウは本当にミカンみたいですが、こちらはどこがミカンじゃ、といいたくなりますね。
といっても写真の株は強剪定されたあとやっと芽を出したばかりなので、ちょっとよれよれです。
webで見るとコミカンソウは本当にミカンみたいですが、こちらはどこがミカンじゃ、といいたくなりますね。
セイタカアワダチソウの先兵を務めるオオアレチノギクが我が世の春とばかりに満開です。
1.5m位にもなるので、花は地味ですがかなり目立つ植物です。
原っぱは今、草刈りをしないと、オオアレチノギクとセイタカアワダチソウで覆い尽くされてしまいます。
1.5m位にもなるので、花は地味ですがかなり目立つ植物です。
原っぱは今、草刈りをしないと、オオアレチノギクとセイタカアワダチソウで覆い尽くされてしまいます。