75歳以上の高齢者 預金引き出しや振り込みを制限しよう としているという
自分のお金を何にいくら使おうが お国に世話を焼いて貰わんでも良い!
そんなことを思っておりますが
本当に制限が必要ですか? 当事者の人納得できます?
私はヤダ
これが拡大運用されて 一見親切のようでお得意の慇懃無礼で
金融機関の窓口でも必要なお金の引き出し拒否なんてこと有り得ると思いません?
ま、とはいえ 当方は制限されても困らないくらいしか預金は有りませんが
NHK『おげんさんといっしょ』ファイナル
不定期に放送され楽しめる番組だったのに 終わっちゃうのだねぇ
ということは 松重さんの「豊豊」さんにももう会えないのか
見ている番組が終わるのは寂しいもんです
もうひとつ フジテレビの『めざまし8』 時々見ているが
番組名も内容も刷新するという宣伝 スペシャルコメンテーターにT氏 との紹介あり
うわっ! よりによってこの高圧的で偏見に満ちた人を起用するなんて
この人がもし教師になっていたら被害者が多く出たやろね などと個人的に思っておるのに
世の中には男と女にしか居ない という大統領令に署名したというトランプ氏
有色人種や女性は能力が低いのに多用され弊害が多く有る という主張もあり
彼の頭の中はノアの箱舟の世界? と偏屈者は思っております
それでも 兵庫県知事と同様 強烈な支持者がおられる