goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

独立性がどんどん失われていく

2022年12月29日 10時33分38秒 | 日記

少し前の日本学術会議の任命拒否

原子力規制庁も 自民税調も 日銀も

政府の思うまま 且つ重要な事も閣議決定

このまま 民主主義と言いながら独裁政治が始まってしまう って考えすぎ?

 

老人二人の家庭では 取り立てて大掃除をするという事は無くなったが

玄関先の山茶花の散った花びらが余りにも沢山あり 落ち葉も多く有り

せめて玄関だけでも と掃き掃除をする

雨や雪で地面に引っ付いたものを取るのに苦労し 溝に落ちて溜まったものをしゃがんで取り

結構な大仕事になりました

本日 本年最後の買い出しに出掛ける予定

来年こそはお正月に何にもしない! と言ってはみるが

母親は落ち着かずに食事の支度をしてしまうんやろねぇ

 

長女が発達障害の診断を受けた頃 まだ『アスペルガー症候群』だったが

今は『自閉症スペクトラム(ASD)』となった

アスペルガーの名称は 自閉症を研究していたオーストリアの小児科医の名前から

彼は後にナチスに協力し『自閉症の子供を殺すための病院』に送ったことが判明したが

その事と名称変更とは関連が有るんでしょうか

この時代 医師がナチスの 要らない人は抹殺する政策 に多くの医師が協力したけれど

誰も罪に問われていないらしい