goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

処方薬を見て おっ!と思ったこと

2021年12月05日 10時30分47秒 | 日記

食後のお薬服用タイム

母が 薬に小さい文字が印刷してあるよね と言う

そぉ? と自分のも見てみると 確かに

昔は記号のみが彫ってあった気がするが

印刷技術が向上したんでしょね メーカー名と薬の名前が印刷されている

もののついでにシートを見てみると 一つ一つの裏に何の薬かまで書いていて

これだったら切り離した状態で他の人が見ても分かるね

と 母と二人で感心する おっ!の瞬間

これってジェネリック医薬品が普及してきたから?

競争が激しくなって 差別化を図りたいから?

そのジェネリック医薬品製造会社の『小林化工』 薬品製造を諦めましたね

死者まで出しており 本当は製薬に関わってはいけない会社ですものね

 

暖かいセーター やっと完成

本体を編む時間より

計算したり 

肩をはぎ合わせたり 脇を綴じたり 袖をつけたり 

襟・袖・裾のゴム編みと その止めを何度もやり直したり

本を読みつつ そんなこんなに時間がかかり

20年以上ぶりの編み物は試行錯誤の連続

母は手編みをしないので教えて貰っておらず 最初はどうやって覚えたんだろうねぇ