goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

逆転人生 西成高校

2021年01月29日 11時49分00秒 | 日記

ある校長先生が赴任したことから始まる

『貧困教育』

貧困が世代間で引き継がれ それに気が付いていない

という思いから始まった対策

親が失踪し養護施設に行くしかないと思う子を

役所に掛け合い 生活保護受給・一人暮らしを実現する

学校に来ない子を朝起こしに行く

地域を回り就職先を開拓していく

提唱した校長はもとより それについて行く教師

頭が下がります

忙しい教師に そこまで求めてはいけないけれど

皆がこんな気持ちでいれば 世の中良くなりそう

 

もう一つテレビのお話

情熱大陸 新型コロナと戦う3人のお話の

最後のナレーションで

『人と会わないことが最大の予防策 切ない話だ』

 

毛先がピンピン撥ねてどうしようもなくなり 散髪に行く

相変わらず美容師さんの数が少なく 1時間弱待つ

肩が凝った~~

それでも たった1.5㎝切っただけで髪が落ち着くから不思議

 

分からん事

ワクチン接種優先順位 で 65歳以上は即データが出そうだけど

基礎疾患のある人はどうやって抽出する?

病院に勤務する人は 勤務地で接種?それとも居住地?

居住地だったら 抽出方法は?

老人ホームは住民票を移すけど 居住地のままの老健はどうなる?

なんだか???だらけ

国もまだそこまで考えてなかったりして