goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

相変わらずの迷惑メール山ほど

2019年02月05日 11時19分46秒 | 日記

昨夜のWBSでも取り上げていましたが

フィッシングメールで引っかかり

IDとパスワードを盗まれてしまう人が相次いでいるのだとか

盗まれたらパスワード変えられてしまい本人がログインできなくなる事も

Amazon Google DoCoMo ハンゲーム など見知った名前が並んでいます

うちに来るのも様々 Amazon ヤマト運輸 佐川急便 NTT

お決まりの お金あげます と 儲かりますよ に加えて

カトパンからメッセージが有りますよ とか 良い女子揃ってますよ とか

こちら おばちゃんなんですけど~ と突っ込みいれる

恐怖をあおるような文面でクリックしたくなるような文面にしてあるけれど

メールはいったん閉じて 登録してあるアイコンから問合せをする

怪しいかもと思ったら#9110で相談してみる

など 自衛しなくてはいけませんね

どこで手に入れるのか 通常使うアドレスに届き

滅多に使わないフリーメールには迷惑メールは届かない

 

不正な手口も含めて色々仕掛ける中国

払えなくなるのを承知でお金を貸し付け インフラを取り上げ

海亀たちを世界中に送り そこで得た知識を高待遇で吸い上げようとする

送り出す海亀たちが足りなくなったら クローンを作って対応するのか?

 

いつもの散歩道 家屋の建築現場が有る

基礎が終わり 本日から保温材を取り付けているよう

そこで交わされる言葉は 聞き覚えのない外国語

こんな田舎でも ガテンの人が外国人に替わっているんですねぇ