節祭が無事に終わりました。

2日目のユークイでは、潮に合わせてヤフヌティ、船漕ぎから始まり、、様々な演舞が奉納されました。


僕は「牛追い狂言」を神前にて奉納しました。


ミリク行列。

オホホの舞。

3つの旗頭。
3日目は、昔から受け継がれている水源地の清掃から始まり、、
ウィヌカーでの水恩儀式や村清めが、シーシャ頭(獅子の旗頭)を立てながら行われました。

ドラと太鼓の音が村中に鳴り響きます。

ムトゥウガン下の鳥居前でガーリー。
全身筋肉痛です。。

最後は、公民館に戻り、皆でガーリー。

サシマタ旗頭。
外からの立ち入りは一切禁止して村の中だけで行われた今回の節祭、、
コロナの不安からはやく開放される日が来ることを、みんなで願いました。☆
明日から海再開です!
こうへい

2日目のユークイでは、潮に合わせてヤフヌティ、船漕ぎから始まり、、様々な演舞が奉納されました。


僕は「牛追い狂言」を神前にて奉納しました。


ミリク行列。

オホホの舞。

3つの旗頭。
3日目は、昔から受け継がれている水源地の清掃から始まり、、
ウィヌカーでの水恩儀式や村清めが、シーシャ頭(獅子の旗頭)を立てながら行われました。

ドラと太鼓の音が村中に鳴り響きます。

ムトゥウガン下の鳥居前でガーリー。
全身筋肉痛です。。

最後は、公民館に戻り、皆でガーリー。

サシマタ旗頭。
外からの立ち入りは一切禁止して村の中だけで行われた今回の節祭、、
コロナの不安からはやく開放される日が来ることを、みんなで願いました。☆
明日から海再開です!
こうへい