イタリア 写真撮りまくり

イタリア好きの食いしん坊が、イタリアで撮りまくった写真を中心にご紹介。

青硫黄泉~石牌夜市

2022年12月21日 | 台湾
このところ台北(北投温泉)の天気は良いんですが、めっぽう寒いんですよね。今日は午前中は部屋風呂で
 
ゆっくり温まって過ごした後、午後になって昼ごはんと、青硫黄泉のお湯に入ることが出来る24時間営業の
 
湯屋に行ってきました。
 
■北投青磺名湯
 
 
個室風呂でお湯が溜まるのを待ちます。湯が溜まった後は5分ほど入浴して、5分ほど上がるという
 
繰り返しで温まりました。湯温はホテルの白硫黄泉のお湯と比べるとやや低め(40℃くらい?)ですが、
 
肌への刺激は若干強めのようです。顔を洗ったらちょっと目に沁みました。
 
 
 
 
 
1時間の入浴の後は、サービスで付随しているドクターフィッシュを楽しみます。初めての体験でしたが、
 
最初は引っ切り無しにつついてくる魚の刺激がくすぐったくて慣れるまでが大変でした。それにしても
 
ほかの方と比べると小生の足への食らいつきぶりが半端ではないような…
 
 
■石牌夜市
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夜はMRTで4駅ほど台北方向に戻った所にある石牌駅の近くに広がる石牌夜市へと行ってきました。
 
ここは屋台店と路面店の数のバランスが良くて、規模のわりに美味しいものが見つけやすいので好きな夜市の一つです。
 
やっぱり観光客は少ないので日本語は殆ど通じないのが難点ですが、そこは若干の英語と身振り手振りで押し切ります。
 
夜市の楽しみと言えば、少量ずつ食べながら何件も廻っていろいろ味わうのが醍醐味ですが、
 
今回は寒いこともあって火鍋のお店で一人鍋を楽しみました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雙連~北投温泉…台北 | トップ | 神農街~新永華夜市…台南 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

台湾」カテゴリの最新記事