音楽畑♪ピアノ教室へのお問い合わせはコチラ
バッハ平均律 9番フーガ、1番プレリュード、1番フーガ半分まで
モシュコフスキー20の練習曲より1番
ブラームス6つの小品第二番間奏曲
カプースチントッカティーナ
おまけ 生徒のコンクールの曲
先週の金曜日は、月に一度のピアニスト・ウララササキ先生のレッスンを受ける日でした



ヨーロッパで演奏活動をされていたウララ先生から教えていただいたことを、ちゃんと自分の中で消化させて、生徒へ還元させていく

もう15年以上も持続させてきました。
ちょっとした目のつけどころが
違うウララ先生。
見ていただいた曲は





基礎的な練習曲を入れたくて、モシュコフスキーを練習し始めました。
3度の音をどう響かせるか、そのためには体のどの部分を使うか、など、とても勉強になりました。
嬉しかったのは、手に負えない感じだったカプースチンが、ある程度形になってきたと言っていただいたこと。
本当にコツコツやったので、嬉しかったです
