goo blog サービス終了のお知らせ 

妻の肺癌ステージⅣ闘病記

妻が肺癌と診断されました。
現在治療中です。少しでも皆さんのお役に立てばと思いプログ始めました。

燻製煮豚

2013-08-11 08:14:07 | グルメ
2013/8/11

燻製煮豚作りました。

豚肩ロース(500g、300g)
全体に塩振って1時間冷蔵庫で寝かす。
(結構ドリップ出ます。)
良く水洗いし表面の水分をキッチンペーパーで拭取る。
一晩冷蔵庫で乾燥。

晒しでグルグル巻きにする。
1時間60度~70度で乾燥
2時間60度~70度で燻煙
(ヒッコリー+桜大さじ2+ピート)×4回投入
夏なのでスモーカーの温度直ぐ上がり中々燻煙出来ない。

後は市販の煮豚タレで1時間~1時間半煮込むだけ。

酒のつまみに最高です。
子供も食べたので直ぐ無くなりましたけど。



タンドリーチキン

2013-08-05 20:23:10 | グルメ
2013/08/05


鶏肉は大丈夫なのでタンドリーチキン作りました。

鳥胸肉500g(胸肉2枚)
カレー粉   大さじ1
クミン      小さじ2(好みで)
カルダモン  少々(好みで)
レッドペパー 小さじ1/2(好みで)
ガーリック    大さじ1
ジンジャー  小さじ1
パプリカパ  大さじ2(今回無し)
塩       大さじ1
ヨーグルト  適当

上の材料よく混ぜ胸肉適当な大きさに切ってビニール袋に両方投入
よく混ぜ冷蔵庫で1~2時間寝かす。

スパイス少し取除き魚焼くグリルで弱火で焼く。
とても簡単。ビールに最高です。

下の少し茶色いのはカレー粉の変わりにコーヒー使いました。
コーヒーの香り余りしません。普通の方が美味しいです。
コーヒー入れ過ぎると苦くなるので注意






しじみ

2013-08-03 16:08:50 | グルメ
2013/8/3

しじみ青森の友達から送って来ました。

肝臓に良いので毎週スーパーで買って食べてましたが
スーパーのは小粒で香りも良くないです。

砂しし小分けにして冷凍保存です。

砂出しは塩少し入れ(塩味する程度)4時間置きます。
最初1時間したら水替えます。(結構汚れ出るので)
これで当分食べれます。




野菜&果物ジュース

2013-07-25 21:40:28 | グルメ
2013/07/25

今日ジューサー買って来ました。
近くのスーパーで人参、リンゴ、レモン、トマト、(桃)買出し。

良く洗い適当に切ってジューサーに。

①人参2本
②リンゴ1/2
③レモン1/2(皮剥いただけ。白い部分はそのまま)
④トマト1個
⑤桃1/2
→桃は娘にと思って買ったの忘れてて少し痛んだので。

写真撮り忘れた。
飲んだら苦くて不味い。
レモンの白い部分が失敗の様です。

再度チャレンジ。次回は写真UPします。

ジューサーの掃除面倒くさい!