goo blog サービス終了のお知らせ 

おひとり様生活+ワン

静岡行き 実は(笑)

静岡→清水と行って、帰りの電車で熱海に降りる。
この日は熱海は花火大会とかで、ものすごい人。
改札抜けずに、駅中のお店をのぞく。

???

うなぎの舞い?




静岡でうなパイを買わなかったから、買って行こうか?
しかし。500円って、安いよな・?

本家のうなぎパイの包装紙とそっくり。

とりあえず、買ってみた。


蒲田について、JRから東急線までの通路で
???
プレスドバターサンドが売ってる。




これ、今でこそ、買えるけど、東京駅で売り出していた時、
買えない・・・並んでも、売り切れ・・・。何回か、並んで購入したけど
こんなに簡単に、期間限定とはいえ、
蒲田にまで売りにくるとは。。(笑)




でも。美味しいんだ。
バタープリッツみたいな固いクッキーの中に
バターとキャラメルソースがトロリと出てくる。

早速、家に帰って、うなぎの舞とプレスバター。

まずはウナギの舞から




えええええぇぇぇぇぇっぇl
これは名前もそうだけど、まったくの別物。

まずいとはいわないけど、うなパイが泣きますよ。。、これをうなぎパイと思われたら・・・
熱海駅の構内で堂々と売っていてもいい物なのかだ・・・。(笑)


そして、プレスドバターサンドの方は。
暑さですっかり、溶けてしまってる中身・・・・。
これも、そこそこ、冷やさないと、別物だ・・・






充分に冷やすと

こんな感じになって、実においしい。



外側の塩バター風味のプリッツみたいなクッキーと、それほど甘くないキャラメル&バターがマッチ!

と・


ま、日帰りですが、楽しみました・



実は・・・。

青春18切符は一番最初のJRの有人の改札でスタンプを押してもらって入場するんだけど・

朝、8時過ぎに、いそいそと愛媛人とJR蒲田駅の改札へ行った時の事。





駅員さんに切符を見せると
『あ。これは、10日までが有効で、使えません』と・・・・


えええええええええぇぇぇぇぇっぇ
9月末までが有効でないの???


と、勝手に有効期限が末までと思い込んでいたアタシ。






がっかり・・・・。

で。愛媛人も楽しみに朝早くから支度して蒲田まで急いできた。
8時30分過ぎの川崎発の電車に乗らないとねと・・・


愛媛人が、残念だね。青春18切符使えないと一人往復6000円になるもんね。と・・・。


よし!

行こうよ。うなぎ食べに。
ここは、アタシの思い込みだから、アタシが往復の運賃、出すよ。と

え!良いの?

せっかくだから、うなぎ 食べに行こう。



朝から、あれ?な具合でしたが、この思い込み。実にアタシらしい・・・(笑)

それでも、
楽しく良い思い出になりました。

青春18切符ですが、購入金額が11000円ほど。
実際に使った分が22000円ほど。

充分、元はとっている計算です。

また、次の切符も購入してふらり旅に行こうと思います。

コメント一覧

ともつま
https://yaplog.jp/tomotuma/
> こんあいばさん
こんばんは!

はい・
期限切れてると、
まぁったく、気がつかない・

でも、やはり、行かないと!ですよね。
こんあいば
https://yaplog.jp/mixjuusu/
なんか この記事読んでから
今までの清水やら熱海やらの楽しい旅行の締メにこのおちが待ってると思うと 改めて読み直して 楽しかった。こういうのもいい思いでですね。

私も1人旅行すきなので 期限きをつけようと思いました
ともつま
https://yaplog.jp/tomotuma/
> しのやんさん
こんばんは!
はい・笑
期限過ぎてました!
ここは、、アタシの責任となりますので、運賃はアタシ持ちです。

そうなんです。
普通のパイなんで、うなパイと思われると、本家が気の毒です。
まぁ・
うなぎの舞いですから・
パイでなく、舞い笑

でも、いいのかしら?と思うくらいの、似てる外装。
しのやん
https://yaplog.jp/amaimonohimono/
こんにちは!

最初の方の記事で、静岡でなぜかSuicaの精算をしていたから、「あれっ?青春18きっぷなのに、なぜ精算?」と思っていたんですよ(笑)

まさかの期限切れでしたか(^_^;)

まあ、そんなエピソードも楽しい旅のスパイスでしょう(^^)

うなぎパイもどき。
意外ともどきなお菓子って、味もそっくりだったりするのですが、全くの別物とは!(笑)

逆に考えたら、そこまで味が違うから、熱海駅の構内におけるのでしょうね(^_^;)

でも、日本人ならともかく、そうだと知らない外国人観光客が買ったりしたら、買われたかたは可哀想。
ともつま
https://yaplog.jp/tomotuma/
> 隊長さん
おはようございます。
また、ぶらりと行きます!
隊長さんの旅記も待ってまーす!
隊長
https://yaplog.jp/otomenoyu/
次は信州か北陸か?
また楽しみにしてますね(^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅国内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事