
タッパーによく洗ったレモンを輪切りに。
レモン、100gあった。
皮ごと、入れる。
塩、10gを振り入れて、蓋した。
冷蔵庫で待つこと1か月。
じゃーんとopen
………………。…。…。………
?ダメだ。
何も変化なし・
水分出てこないと失敗らしい・
!!!
考えてみたら、冷蔵庫の一番
寒い所じゃ、
発酵進まないよね・・・
あと、水分出てきたら、
まんべんなく
シェイクする必要あるみたい。
やっぱ、危ないなと思い
レモン1こで試して良かったわ・
よし!
再度、挑戦!

筒型のタッパーを熱湯消毒して
クシギリにしたレモン2こ
220gあった。
塩、20g入れて
シェイク。

今度は、部屋で放置。
毎日、観察して水分を
いきわたせよう!

失敗した塩レモン。
せっかくだから、
一枚、取り出して
サーモンときゅうりに添えた。

ううぅっ
しょっぱぁい!
発酵すすむと
まろやかな酸味と塩加減になるらしい・
まぁ、次に
期待しましょ・