基隆(キールン)から戻ってきた。
夜市が、有名なんだけど
アタシは、夜市は、食べないと思うから早めに、バスで台北に戻った。
ちゃんと行きたいお寺にも行けたからね。
ここからキュウフン(千と千尋の神隠しっぽい)も近いんだが
前回、観てるし、夜になると
交通手段が・激混みになるから
このお寺も、すばらしかった。
お供えは、ないよ(笑)
で・
アタシの目標はコショウ餅を肉汁
飛ばさず、上手く食べる!だ・
ホテル目の前に、
有名なコショウ餅の店があるんだから
食べとかないとね。明日帰国しちゃうし。

ジョウガ夜市で行列ができる
ここのコショウ餅。

1個50元(180円位)

部屋に持ち帰る。
紙の上からでも、熱い・・。

これ。ボリュームあるんだ。
まず、
紙からは、出さずに
上の皮部分をかじる。
このとき、中をのぞくと
肉汁が・・
この最初の一口目で
ハンバーガーみたいに
かぶりといくと、
もれなく、肉汁が飛びます(笑)
おちょぼ口で
カリカリと食べ進める。
よし!上手く行ってるぞ。
で、、ここの
コショウ餅は、やはり、違ってる。
まず、中に包まれてる肉団子が
ふんわり。そして
多分五香スパイスだと思う。
香りが上がってくる。
で・絶対的に違うのが
名前の通り
コショウが、かなり利いてるんだ。
辛いというより、(辛いのか?)
スッキリしたバランス。
やはり、好みはあるにしても
行列ができるのは
一味違うな。
上手く食べ進めていたが・・
あ・・・
紙から少しづつ、顔だしてるうちに
手が滑って
おっこどした・・
また、失敗だ。