goo blog サービス終了のお知らせ 

おひとり様生活+ワン

中州那珂川クルーズ(福岡)

羽田→宮崎の次は福岡空港へ
到着したのが15時。
帰りの飛行機が21時なんで
とりあえず、地下鉄に乗ってみよう。


中州へ行くには、どうだったかな・
ウラ覚え(ちゃんと、調べなさい!)

空港から、近くて博多にでるのがとても便利。

中州何とかと駅名が着くので
ここだろう?と、降りてみる

橋があるんで、ここら辺りが
中州ではないか??と歩いてみる。

夜のネオンが綺麗なんで、ちと
雰囲気が違うが、まちがいない!
中州だ笑



おー。一蘭の総本店!
立派なビルなんだ!



お昼、食べたばかりで
お腹が空いてない・・

なんでも、本店、1号店というのは
趣があるわ。


更に進む。



那珂川クルーズ30分で1000円の
かけ声に、乗ってみるかーと
お金を払う。







これが、大正解!





那珂川から、博多湾に出て
潮風が気持ちいい。


曇りで、雨にならないでくれて
暑くもなく、寒くもなく


案内のおねーちゃんの
船上ライブ(唄のBGM)
澄んだ高音の歌声が心地よいの。

夜だったら、ネオンで、もっと綺麗なんだろうな。

次回は、夜の中州を散策しよう。




帰りは、博多駅まで、歩こう。

キャナルシティが見えてきた。
ショッピングモール。
かなり、、おっきい。





15分くらいで、


博多駅に戻ってきた






地下街を一通り見て、空港に戻ることにしよう。



え?
博多きてるのに、何も食べずに帰るのか?笑
ですよね・

空港に戻って、何食べるか
考えます。



コメント一覧

倶楽部渓谷 隊長
御嶽山は遠くに見えます。
tomotuma
隊長さん
こんばんは!
もしかして、御岳山周辺ですか??
倶楽部渓谷 隊長
私が奥美濃へ行っている間に飛び回ってますね⛰️
豪勢な旅やな~
tomotuma
しのさん
こんにちは。
ちかごろ、水に対する耐性がつき、
前ほど、怖くなくなりました。
夜のみずの色
は、だめだけど・

楽しい時間を過ごせました。おすすめです
tomotuma
maruさん
こんにちは!
大当たりのクルーズでした。
空港でだと・と思ったんですが
夜でないと、お店が開いてなかったりしてます。コロナだからかな?
しのやん
こんにちは。
中洲から博多湾までのクルーズ、とても楽しそうです。
中洲は10年ほど前に一度行ったきりですが、クルーズ船があるだなんてもちろん知らず。
博多行く機会があれば私も乗ってみたいです!って、いつになったら行けることやら(^_^;)
marurobo36
那珂川クルーズは、当たりですね!!
30分 1,000円ってのもお値打ち感アリアリ。

しかし、空港に戻っての食事は、チョット勿体ないんじゃないでしょうか??
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅国内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事