
前回、、昼のあっつい中に
拝んだマーライオン

今回、夜に拝んだ
マーライオン

ついでに・シーズのワンの
マーライオンもどき


夜のマーライオンに会いに行くと
こんな、素敵な夜景を目にする。

マリナーベイも美しい。
最上階のプールは
怖い気もするけどね(笑)

シンガポールの1$コイン
レート的に80円くらい。
この1$コインには
有名な話しがある。

マーライオンが、デザインされてて
1$の1に向かって水を吐いてる
そんで

1の上部分に龍がいるの。
有名な話しは・
香港も、台湾も、中国も
とても、風水を大切にしてる。
シンガポールも、そう。
これだけ、、反映したのは
風水のおかげと・
シンガポールの地下には
東西南北と中央に
龍脈があって、
四方八方から反映を施している。
地下鉄を掘る時に
風水師が心配し
亡くなった
り一首相が国民全員に、御守りを
持たせようと言うことになった。
ただ、多国籍な民族で
多宗教な移民の国シンガポール。
誰もが
持てる1$コイン

中央が銀色で鏡を現し
外側が、八角形になってる。
この八卦が
とても、縁起がいい。
実際、
このマーライオンのは
新しいコイン
初代のは


この、金色の八卦形。
これが、、ほしくてね・
マーライオンの新コインは
流通してるけど、
金色の方は、もう、あまり見かけない。
それが!
ゲイランで、夜御飯食べて
お釣りで、、手に入ったの!
さすが!ゲイラン(笑)
アタシは、
マーライオンの方の1$コインを
手にするためにも
端数を、細かく支払いしたり

帰りのタクシーの運ちゃんに
changeしてもらったりと
苦労して
集めてかえってきた。
銀行は、やってないしね。

集めたコインを
家で、、きれいに洗って
歯磨き粉で、歯ブラシで
ゴシゴシ洗う。
腐食は、取れないけど
手垢や汚れは綺麗に。
お財布に、入れてます。
金運は、??ですけど
全国民に、御守りをって
優しい思いが、、すてきだから。