goo blog サービス終了のお知らせ 

おひとり様生活+ワン

真面目に、マーライオンのお話


前回、、昼のあっつい中に
拝んだマーライオン


今回、夜に拝んだ
マーライオン


ついでに・シーズのワンの
マーライオンもどき



夜のマーライオンに会いに行くと
こんな、素敵な夜景を目にする。


マリナーベイも美しい。
最上階のプールは
怖い気もするけどね(笑)



シンガポールの1$コイン
レート的に80円くらい。
この1$コインには
有名な話しがある。

マーライオンが、デザインされてて

1$の1に向かって水を吐いてる
そんで

1の上部分に龍がいるの。

有名な話しは・

香港も、台湾も、中国も
とても、風水を大切にしてる。

シンガポールも、そう。

これだけ、、反映したのは
風水のおかげと・

シンガポールの地下には
東西南北と中央に
龍脈があって、
四方八方から反映を施している。

地下鉄を掘る時に
風水師が心配し

亡くなった
り一首相が国民全員に、御守りを
持たせようと言うことになった。

ただ、多国籍な民族で
多宗教な移民の国シンガポール。

誰もが

持てる1$コイン


中央が銀色で鏡を現し
外側が、八角形になってる。
この八卦が
とても、縁起がいい。

実際、
このマーライオンのは
新しいコイン

初代のは

この、金色の八卦形。

これが、、ほしくてね・
マーライオンの新コインは
流通してるけど、
金色の方は、もう、あまり見かけない。


それが!
ゲイランで、夜御飯食べて

お釣りで、、手に入ったの!
さすが!ゲイラン(笑)


アタシは、
マーライオンの方の1$コインを
手にするためにも
端数を、細かく支払いしたり


帰りのタクシーの運ちゃんに
changeしてもらったりと

苦労して

集めてかえってきた。

銀行は、やってないしね。



集めたコインを
家で、、きれいに洗って

歯磨き粉で、歯ブラシで
ゴシゴシ洗う。

腐食は、取れないけど
手垢や汚れは綺麗に。

お財布に、入れてます。

金運は、??ですけど

全国民に、御守りをって
優しい思いが、、すてきだから。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ともつま
> しのやんさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
これは、コイン通貨というより
お守りですね。
風水の信心はすごいですから。

香港の建物や、銀行の業績も
真面目に会議されます

アタシも風水の考え方は好きですね

風が運んで水で貯える
しのやん
由来を聞いたからということもありますけど、この1ドル硬貨のデザインは素敵だしカッコいいと思えます(^^)
http://yaplog.jp/amaimonohimono/
願いが込められたモノには魂が宿るといいますが、先人の遺志が詰まっているのでしょうね。

硬貨のコレクターではありませんが、見ていると欲しくなってきますねえ(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅(海外)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事