goo blog サービス終了のお知らせ 

おひとり様生活+ワン

セントレアホテル


今回、初セントレア。
JALは、マイルで行けたし
空港直結のホテルも以前の宿泊数が
貯まってたので、ほぼ(813円)ただ。



空港直結は便利でした。

あちこちツリーのシーズンですね。


最上階の空港側の部屋だったので

夜景も綺麗でした。

ここの良いのは



バスの洗い場がある。


お風呂場からも、飛行機が見えます。
前には建物なし。
セントレアホテルが一番高いので見えない。
前は、滑走路と海。



洗面台も使いやすく、
トイレもバスと別。
やはり、ユニットバスはコンパクトだけど
日本人は、トイレ別がいいし、
洗い場あるのは評価高い!

のんびりできましたね。

もともと、
朝の便で愛知行き、その日に
マーライオン見て、ホテルチェックインし、
翌朝の7時台の飛行機で帰る予定だったので

空港直結のホテルにしたんたけど

マーライオンのいると思ってた
道の駅は定休日で
予定が、変更になっても

空港直結のホテルだったから
効率よく、回れたと思う。



寝るだけだと、勿体ない立地のホテルで


朝早くから次々と飛行機が
飛び立っていくのを見てるの
あきない・・



滑走路見ながら珈琲。
リラックス。



あ!
あの飛行機は・
アタシが、朝乗る予定だったJAL便だ。



離陸した。

このあと、名古屋でランチでき
マーライオン訪れできたもんな~

この飛行機に乗ってたら、
そのあとの12時間の出来事は
なかったと思うと、人の運命って
わからないよな・と。

岐路の選択で、体験が変わっちゃう。

昨日、もしも、スンナリと
マーライオンにあえてたら、
あの飛行機に乗って東京帰ってたんだもんね




それに、館長が
マーライオン、欠けた部分があって
今日、補修して、今清掃も終わった所と。


そっか~

さては、マーライオン。
おめかしするため、
1日待たせたか~?(笑)

そのおかげで
美浜町の優しさや温かさに
触れることができたから、

マーライオンが

せっかくきたんだから
そんなに、トンボ帰りせず、
ゆっくりしてけば~?ってかな?(笑)


天気も、回復して
暖かくて、晴れてて。


マーライオンの思し召し!
そういう事だったと思う事にする。

記念に機内限定販売(このワードに弱い)

お財布買った。

ちゃんとラッピングしてくれるんだね。






L字型のお財布は使いやすい。
ずっと、このデザインに決めてる。

コメント一覧

ともつま
> 隊長さん
https://yaplog.jp/tomotuma/
おはようございます。
また、仕事を始めると
なかなか、行けなくなるので
禁断症状の予防的措置とでも
あります。
隊長
> ともつまさん
https://yaplog.jp/otomenoyu/
年間通しても自分より旅してますよ(^^)
ともつま
> 隊長さん
https://yaplog.jp/tomotuma/
特別月間なもんで・・(笑)
隊長
自分より旅人ですね~
https://yaplog.jp/otomenoyu/
うらやましい(^^)
ともつま
> しのやんさん
https://yaplog.jp/tomotuma/
こんばんは!
美浜町は、是非、行ってください!(笑)
絶対ファンになりますよ。
空港直結マンション!
良いわー。
日々、飛行機を見て過ごせる!

空港の敷地の管轄や所有権が
絡んでくるのかしらね?

ともつま
> ポチさん
https://yaplog.jp/tomotuma/
何と!ポチさんも
名古屋にいらしてたのですね!
アタシが、すぐ後ですね。
赤福の看板はあちこちで見かけました。
買ってくれば良かったわ~。

ポチさんも、ご近所さんですから
羽田、、近いですもんね。
飛行機も、一案だと思います。
ともつま
> 伸ちゃんさん
https://yaplog.jp/tomotuma/
(*′艸`)初めまして!
すっかり
美浜町ファンになりました!
穏やかな空気が流れていて
お魚が、美味しい
~。
突然、お邪魔してるにも関わらず、凄く親切にしていただき、恐縮です。

音吉さんの象に行かれなかったので次回は、絶対拝見しないとと思っています。

こっそりと、伸ちゃんサンのお店も
撮影してしまって、すみません!
海が、目の前なんですね~。
しのやんサンから、釣りの達人と
お聞きしています。
そして、博識でいらっしゃると。

美浜町は、また行きたくなる
そんな街ですね。
しのやん
こんばんは(^^)
https://yaplog.jp/amaimonohimono/
あっ、伸ちゃんさんがコメントされてる~(⌒0⌒)/~~

今回の美浜町マーライオンの記事を読むと、人の温かさにうるっと来てしまいますね。

私も行きたいなあ(*^^*)

話は変わりますが、駅直結のマンションなんてのが最近はよくありますが、ともさんの場合には空港直結で居を構えたいくらいじゃないですか~(笑)

日本はともかく世界の空港なら、そういう直結のマンションとかあるのかな?
ポチ
名古屋に行かれたんですね。
私は、金土が会社の社員旅行で、伊勢志摩まで行ってきました。
名古屋まで新幹線で、そこからバスで行ってきました。
大きな赤福の看板は見ませんでしたが、小さい看板が沢山ありました。
一応、赤福本店で赤福を買って帰ってきました。

飛行機の方が速くて良さそうですね。
伸ちゃん
ともつまさん、こんばんわ、
https://yaplog.jp/shio-kaori/
お初ですね(^◇^)
こんなにも熱く美浜町を語っていただき感謝感激雨霰ですよー
シンガポールとの関係を築いたのは前々町長の斎藤宏一氏なんですが、その航跡を今も繋いでいるのです。現町長の神谷氏の側近として働かせてもらっています。もちろん彼のヘアーも担当しています。
美浜住人は温和で世話好きな人がいっぱい!住民一丸となって街作りに励んでいます。ありがとうございました。{YES}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅国内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事