

夕方18時過ぎにドーハに向けて
ヘルシンキ空港を出て
機内食出て、その後
サンドイッチかなにか、配ってたけど
アタシは、ずっとウトウト・・
日本時間だと、夜中の0時なんで
眠くなってちょうどいいの。
ウトウトしてたら、
着陸した衝撃で目がさめ。
あれ?もうドーハ空港についたか・。
ドーハ空港は中東のお金持ちな国!
ドバイときそってる。

またまた、この黄色の巨大ベアー
ニューヨークだかの有名な
デザイナーのらしいよ。
ま・目印になるけど。
ドーハから羽田に向かうのが
朝の6時。
この6時間、実際は5時間くらいね。
中途半端だから・

今回は、普段使わない
プラィオリティパスを持ってきた。
大体、忙しくギリギリまで
空港に着かない、着いたとしても
ウロウロ見て回ってるから
ラウンジ、使う、はほとんど
必要なし。
友人は、プラィオリティラウンジ使うために、わざわざ空港に早く行くらしい。

夜中なんで、やってないお店もあるし

機内で寝てたから
喉乾いたし・
(まさか、いびきかいてたか?(笑))

黄色の巨大ベアーの左右に
ラウンジあり、
プラィオリティパスで使えるのと
ファーストクラスの使えるラウンジと
色々あり。
まぁね、タダで飲み食い
充電、喫煙、シャワー、横になれる
なら、いいね。


巨大な木彫りのがいたけど

そのミニのが飾られてる。

ドバイよりも、ドーハ空港のほうが
個人的に好きだな。
解りやすいのと、セキュリティーチェックの手際の良さが好感。

1時過ぎ頃は満席状態だったけど
夜中のラッシュが過ぎたので
ゆったりノンビリ。




あ!フムスがある。
これは好物。
ひよこ豆をペースト状にして
オリーブオイルで滑らかに。
パンにつけると
旨い!のよ。

豆の味は、ほぼなし。
ツナみたいな風味。

アスパラのスープ
これも、なかなか!

嬉しいのは
バクラヴァがある。
これね、アタシ大好きなんだ。
父が、イランから帰国すると
必ず、ピスタチオとこのバクラバを
買ってきた。
ラウンジのは、
甘過ぎず、サクサクで
いいね。
片付けなんかの、手際の良さ。
さすがだね。
ラウンジは4時間使えるので
あと、2時間。
だけど、そのまえに
空港内を散策するから、
充電終わったら
うろつきます。