地域活性化イベントを開催してます
株式会社トゥモロークラブの橋本真吾です。
株式会社トゥモロークラブ
【住所】広島県呉市本通3-6-7-2
【TEL】(0823)23-4150
【FAX】(0823)23-4922
【E-mail】info@tomorrowclub.co.
【HP】http://tomorrowclub.co.jp
結婚へもう一歩踏み出したい方は
本日とある先輩のお店へお買い物へ行き
お話している際にこんな事を感じました。
先輩と申しましても私より20歳近く
年齢が上で親に近い年齢となりますが、
この方はいつも上下関係なくお客様全員に敬語なのです。
本当の意味で商売人であり、また人柄の良さが感じられます。
お見合いの席も同様で言葉遣いには気をつけるべきです。
よく親近感をもたすために友達口調な方がおられますが
人それぞれ価値観や距離感が違うので、
初めてお会いした日は丁寧語が最適です。
また交際となりラインなどでやり取りをする際も
急になれなれしくなった…とのお話を良く聞きます。
いつまでも丁寧語もおかしいですが、
なれなれしいよりかは、長く丁寧語の方が
気持ちよく大切に思っていることが伝わります。
言葉遣いは相手への心づかいであり心の表現
そしてその人の品格にもとられるのです✨
なにげない普段の生活や仕事をする中で
丁寧語や語彙力を意識しながら活動してみて下さい✏️
結婚へもう一歩踏み出したい方は
本日は3件のお見合いでした👫
令和2年になってお見合い件数が増加してます。
新年となり気持ちを新たに積極的になっている
現れなのでとても良いことですね🙆
また県外の会員さんが『仮交際』から『真剣交際』へ切り替わりました。
交際には二通りありまして、『仮交際』『真剣交際』に分かれます。
🌟仮交際とは?
一般的によく言われる「お友達から」といった時期で
お見合いを終えて双方が再会を希望され
連絡先を交換したスタート時点を言います。
よって仮交際中は重複した交際や、他のお見合い活動も可能です。
この期間はお相手様がどんな方かを見定める時期でもあります。
🌟真剣交際とは?
こちらは文字のごとく結婚に関して
真剣に考えているお相手様との交際期間となります。
仮交際が順調で双方が同意されると真剣交際に進ます。
真剣交際中はお見合い活動は全て休止となり
ある意味ゴールに向かう結婚予備軍とも言えます🙆
そして真剣交際を経て双方の意思が結婚へ固まれば
晴れて真剣交際から成婚退会となります❤️👫❤️
とても真面目で豊かな性格のお二人様!
春には祝福できるようもう少しの期間
精一杯サポートをさせていただきます🎵
結婚へもう一歩踏み出したい方は
本日は会員さんへご紹介やお見合い手配と
休会・退会者さんの解約手配をしました。
今月は新入会者さんと、休会・退会者さんが
どちらとも6名ずつでした。
退会理由は、成婚退会と途中解約です。
途中解約は残念でもったいないのですが
本人の意思なので仕方ありませんね😒
途中解約される方は、大半3つのパターンです。
1.希望の人が見つからない
2.成果が出ず婚活につかれた
3.仕事や家庭の事情
1.「希望の人が見つからない」は女性に多くおられ
相手へ求める条件が高く現実的ではありません。
またプライドも高く自分から積極的に動かないので
待ってばかりで先にすすみません。
2.「成果が出ず婚活につかれた」は男性に多くおられ
外見重視であったり年齢が10歳以上離れてる
人にばかり申し込まれ、高望み過ぎて断られます。
こちらは積極的に活動されてますが
的が外れてるので先にすすみません。
3.「仕事や家庭の事情」は人それぞれ
様々な事情があるので仕方ないですね。
いずれにしても婚活が上手くいかない方は
恋愛均衡説に基づかず自分本意な思考がうかがわれます。
理想の方と結婚したい気持ちは誰しも同じです。
しかし自分の理想のみでなく、仮に自分が相手の立場なら受けるか?
といった相手目線に立った想像力と冷静な判断力が必要です。
我々結婚相談所はたくさんの未婚者情報があり
相談をうけたりアドバイスしたりお見合い調整など
可能な限りのサポートをしております。
ただ非現実的な夢をかなえられる所ではありません。
なぜならお見合いを受けるかを判断するのは
相談所ではなく申し込まれたお相手様だからです。
希に棚からぼた餅もありますが
それを前提で活動されると思い通りにいかず
いずれ婚活につかれてしまいますね😣
最終的に自分に見合ったお相手様を選ばれ
相手に依存しない豊かな心をもって活動されることが
将来の明るい結婚につながるのです❤️👫❤️
結婚へもう一歩踏み出したい方は
本日は成婚されたカップルの新妻さんが
新婚旅行のお土産を持って来てくれました😀
ありがとうございました✨
新婚生活ついて伺うとぶっちゃけたお話
愚痴がどんどん出てきました😓
💦気が利かないとか…
💦家事をやらないとか…
💦優しいけど男らしくないとか…
💦優柔不断とか…
💦マザコンとか…
💦足がくさいとか… (すみませんこれは言ってません)
しかし大丈夫です😬😬
これも全ての夫婦が通る道なのです!
結婚観は年齢を重ねるうちに
憧れから現実に移り変わってゆきます。
たまに会員さんとお話をしていて感じるのは
『恋愛市場』と『結婚市場』の捉え方が同じ人がおられます。
また『恋愛市場』でモテたからといって『結婚市場』でモテるとは限りません。
下表は男女が結婚相手に求める項目です!
いつまでも、少年の心や、夢見る少女、でいたいですが
恋愛=理想 から 結婚=現実 にシフトしてゆかないと
現実を知らない痛い大人になってしまいます😅
服には、家様(パジャマなど楽な服)と、
外様(よそ行きのオシャレな服)が有るようにパートナーにも、
家様(一緒にいて楽・居心地がよく安心できる)
外様(見た目がよく友達に自慢したい)があります!
パジャマは楽で居心地良いですが外には出歩けません。
また家の中でもよそ行き様が理想ではありますが
恋愛市場でそんなのを求めるのは夢の世界ですし
実現したとしても最近世間を騒がしてるワイドショー
みたいになっては元も子もありません。
恋愛=ドキドキ💓 結婚=安心( ̄▽ ̄;)
結婚するとは⁉️一生を共に過ごすことなので
後者の楽で居心地の良い相手が一番なのです✨
結婚へもう一歩踏み出したい方は
1位:ピンときた
「いままで出会った女性とは何か違うものを感じた」
「言葉ではうまく説明できないけど直感的にこの女性が良いと思った」
「純粋に好みのタイプだった」など、多くの成婚された男性は
直感的に良いと思った(結婚したいと思えた)という
感覚的な部分で決めているように感じます。
2位:居心地が良くて楽しい
「一緒いるとホッとする」「自然な自分でいられる」
「自分のことを認めてくれる」などから一緒にいると心が満たされ
ずっと一緒にいたいと思い結婚したい気持ちになっていくようです。
3位:価値観が合う
「話が合う」「育った背景が似ている」
「仕事に理解を示してくれる」「趣味が合う」など、
考え方が合うことは結婚をイメージしやすくなるようです。
1位:自分のことを大事にしてくれる、向き合ってくれる
「何かあった時に向き合ってくれた」
「不安や迷いを受け止めてくれた」
「自分のことを大事にしてくれていることに気付いた」
このようなことが女性が結婚を決断する
最大の決め手になっているようです。
2位:居心地が良い
「一緒にいてラク」「自然な自分でいられる」
「気を遣わなくてもいい」など、
居心地の良さを感じることで結婚しても大丈夫だと思えるよう。
3位:価値観が合う
「話が合う」「育った背景が似ている」「共通点が多い」など、
考え方が合うことで相性の良さを感じて結婚のイメージが湧くようです。
結婚へもう一歩踏み出したい方は
🎄お見合いカレッジ
クリスマス&歳末キャンペーン実施中🎍
結婚へもう一歩踏み出したい方は