goo blog サービス終了のお知らせ 

シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

釣り仕掛け購入&ランチ(ラーメン)

2021-09-10 | ランチ

今日、このブログがUPされているころには、多分青物(ブリ、カンパチ、ヒラマサ系)が釣れていると・・・・・思います(多分です) 今回は落とし込みの釣りとなるので、仕掛けを買いに行ってきました

 

 

 

 

今回は大きな(6㎏以上)青物が釣れてもばらさない大きな(針→13号、ハリス→18号)仕掛け7本買いました(7本で5000円超えます

 

 

 

手持ちの落とし込みの仕掛けになります

 

 

 

後は、餌になるベイト(イワシ、小アジ)が釣れれば青物&底物が釣れる権利がもらえます(逆に言えばイワシ、小アジが釣れないと全く釣りにならない1日となります) 頑張って釣りたいと思います

 

ここからは、今回のランチになるのですが、晩御飯の食材買った時にラーメンの食材を買って作ることにきめました

 

 

 

 

美味しく頂きました お店で食べるよりは半額程度で作れますよ ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


ジェルシートクッション購入&ランチ(スシロー)

2021-09-09 | 贈り物

ニトリに買い物行った時に、ジェルシートクッションが目にとまったので買うことにきめました

 

 

 

 

段ボールみたいにハチの巣状になっていてお尻が疲れないみたいです 会社の椅子に敷いて使うのですが、車と自宅用も追加で買おうと思います

 

ここからはランチになるのですが、娘からスシローで食べたいとのことで行くことになりました

 

 

 

汁系はアオサ海苔の味噌汁を頼みました

 

 

 

 

 

 

 

今回は『特ネタ中トロ』『かんぱち→2皿』『赤カレイ』『漬けごま真鯛』『蒸しホッキ貝』『熟成イカ』を頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


青汁購入&ランチ(ほっともっと弁当)

2021-09-08 | 健康グッツ

毎日飲んでいる緑効青汁がなくなったので購入しました

 

 

 

 

 

 

 

回は、シェーカー入っていました 毎日飲んで健康維持に努めたいと思います

 

ここからはランチになるのですが、ほっともっとの弁当に決めました

 

 

 

 

生姜焼きと唐揚げのミックス弁当を頂きました 肉は夏バテ?秋バテ?には最強ですよね ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


防犯灯交換&ランチ(冷凍うどん)

2021-09-07 | ランチ

玄関横に取り付けている防犯灯が壊れたみたいで、新しいのをホームセンターで買って取り替えることに決めました

 

 

 

 

 

 

取り替えは楽だったのですが、電源コードが3mあるのでそうれをどうするか・・・・で悩みました カットして短くする方法もあるのですが、防水加工がめんどくさいので、短く丸めて結束バンドで縛りました これでしばらくは夜間の防犯対策で使えるようになりました

 

今ここからはランチになるのですが、今回はどん兵衛の冷凍うどんに決めました

 

 

 

 

麺はレンジでチンして、スープはお湯を注げば出来上がりです ついでにかしわお握りをチョイスしました ご馳走さまでした 強いて言えば・強いて言えばですが肉が少ないです

 

では、次回更新まで


野菜の収穫&ランチ(チャーハン)

2021-09-06 | ランチ

今回の野菜の収穫になります

 

 

ピーマンはまだ花も咲いているので、もうしばらく収穫出来そうです

 

ここからはランチになるのですが、冷蔵庫の食材でチャーハン作ることに決めました

 

 

 

 

 

 

 

 

何時ものように隠し味はニンニク醤油になります ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(辛味噌肉炒め)

2021-09-05 | 晩御飯当番

今回は、福岡では有名な『びっくり亭』の辛味噌鉄板をリメイクして作ることに決めました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは、キノコのバター醤油煮を作ったのですが、イサキが冷凍庫に入っていたのでイサキも入れちゃいました

 

 

 

メインのびっくり亭のリメイクになるのですが、一番大事な辛味噌作りになります 食材は『赤味噌』『一味唐辛子(大量)』『コチジャン』『豆板醤』『ラード』になります

 

 

辛味噌以外は、豚ハラミとキャベツのみです

 

 

 

ラードで豚ハラミを炒めます

 

 

 

 

冷えたら美味しくないので(基本は鉄板焼き)簡易に電気卓上コンロで冷やさないようにします

 

 

 

 

 

 

味しく頂きました ビールが進む辛味噌鉄板風でした ご馳走さまでした キノコバター醤油炒めも美味しかったです 辛味噌残っているので、次は豚小間切り肉か鶏もも肉で作ってみようかと思います

 

では、次回更新まで


ランチ(桐乃家)

2021-09-04 | ランチ

八女市の仕事時のランチになるのですが、国道3号線沿いの『桐乃家』でうどんを食べることに決めました

 

 

 

 

 

一番人気の肉ごぼう天うどんとおにぎり(おかか)頼んだのですが、付け出し(無料)でマカロニサラダがついてきました 美味しかったです ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


頂き物(明治乳業のサンプル)&実家からの頂き物

2021-09-02 | 頂き物

自宅の玄関のピンポンが鳴ったので、インターホン越しで確認したら明治乳業の方が立っていました

 

 

 

城南区にオープンしたお店のアピールだったのですが、サンプルのヨーグルトを頂きました 明治乳業の『明治プロビヨヨーグルトPA-3』を毎日食べてると話したらニコッとされていました

 

ここからは実家からの頂き物になります 本当はお盆に実家(都城市)に帰って沢山の食材類を貰ってくる予定だったのですが、お盆時期の大雨で九州自動車道が通行止め(福岡筑紫野インター~熊本益城インター間)のために断念していたのですが・・・・実家から送ってきました

 

 

 

 

生ごみではありません お米になります

 

 

 

 

 

お米、梅干し、ニンニク、玉ねぎ、ジャガイモ類が沢山入っていました 息子家族にも全ておすそ分けしたのですが、沢山の野菜ありがとうございました 毎年お盆に実家に帰った時に母の日&父の日のプレゼントを買いに連れて行っていたのに・・・今年は年末になってしまうのですが買ってあげようと思っています 沢山の野菜ありがとうございました この前釣った一夜干し等の魚を送ろうと思います

 

では、次回更新まで


8月の歩数&ランチ(ざるそば)

2021-09-01 | ランチ

8月の歩数等になります

 

 

 

8月は雨がよく降ったので歩数が・・・・・仕方ないですね 9月で挽回したいと思います

 

ここからはランチになるのですが、今回のランチはざるそばに決めました

 

 

先ずは、炊飯器にご飯残っていたので、鮭フレークと塩昆布でおにぎり作りました

 

 

我が家の大葉とネギを薬味で頂きました ご馳走さまでした おにぎり1個は娘が晩御飯時に食べてくれました

 

では、次回更新まで