goo blog サービス終了のお知らせ 

シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

ランチ(龍の家)

2021-03-07 | ランチ

久留米に仕事に行った時のランチになるのですが、久留米市上津にある『龍の家』にラーメン食べに行ってきました

 

 

 

 

 

ラーメンと半チャーハンセットを頂きました 美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


ランチ(カレーラーメン)

2021-03-06 | ランチ

この前、ケンミンショーで新潟のカレー特集行っていた時に、『カレーラーメン』が・・・・・美味しいそうで、作れるかと思い翌日余ったカレーでカレーラーメン作ることに決めました

 

 

 

 

水ととんこつスープの素、にんにく、ラード、鶏がらスープの素に余ったカレー入れてスープ作りました

 

 

 

 

 

 

出来上がったカレーラーメンにチーズをトッピングして頂きました 家族にも好評でしたよ 〆にご飯入れて食べるのも有りだと思いました 美味しく頂きました 御馳走さまでした

 

では、次回更新まで

 


晩御飯(カレー)

2021-03-05 | 晩御飯当番

今回は、休肝日と決めていたので、飲まない時はご飯系でカレーを作ることに決めました 息子家族も食べに来るとのことで、食材も多めに購入しました

 

 

 

 

 

ご飯は、バターご飯にしました 粉末のニンニクとコンソメを入れました

 

 

 

 

 

 

 

 

じっくり煮込んで、手作りのトマトソースを入れてしばし煮込みます

 

 

 

 

 

今回も3種類のルーのカレーになります 仕上げにたっぷりの牛乳を入れて出来上がりです

 

 

 

 

 

お孫ちゃん用の子供カレーになります

 

 

 

 

ダイソーで買ったレンジでチンできるグッツで目玉焼き作りました 水加減が難しく少し爆発してしまいました

 

 

 

お孫ちゃん3人のカレーになるのですが、目玉焼きとウインナーをトッピングしました

 

 

 

 

美味しく頂きました よく寮でカレーの日は欠食率が低いと耳にするのですが、カレー美味しいですね 御馳走さまでした

 

では、次回更新まで


日本酒購入(繁枡)

2021-03-04 | お酒

定期的に八女市の佐藤酒店に日本酒取り寄せているのですが、今回も繁枡(高橋商店)を頼みました

 

 

 

 

 

今回は『辛口純米』『クラッシック特別純米酒』を頼みました 日本酒の合う料理で頂きたいと思います

 

では、次回更新まで


ランチ(海鮮丼)

2021-03-04 | ランチ

今回は、釣りが趣味の居酒屋さんのご主人からブリの切り身を頂いたので、奥さんが漬けにしてくれていたので、漬け丼で食べることに決めました

 

 

 

どん兵衛と一緒に美味しく頂きました 新鮮な切り身ありがとうございました 御馳走さまでした

 

では、次回更新まで


ランチ(まぁぼや)

2021-03-03 | ランチ

仕事で、うきは市に行っているので、その時のランチになるのですがうきは市(吉井町)にある人気の『まぁぼや』に名前の通りに麻婆豆腐食べに行ってきました

 

 

 

 

辛さも選べるのですが、普通ベースの辛さで頂いたのですが、美味しいのですが辛いのでご飯お替りして残った麻婆豆腐に追加したご飯を入れて〆の麻婆豆腐丼で頂きました 美味しく頂きました ご馳走さまでした 他には担担麺もあるようなので、次回は担担麺を食べようかと思います そう、漬物代わりのザーサイも最高に美味しかったですよ

 

では、次回更新まで


ランチ(うどんの天水)

2021-03-02 | ランチ

うきは市での仕事時のランチになります 普段は車内でコンビニ弁当が多いのですが、たまーに現場近くに食べるお店あったら、そこで食べるように心がけています 今回は『うどんの天水

』で食べることにきめました

 

 

 

 

頼んだのが『天水うどん』・・・色んな食材が入ったうどんです と、おにぎり1個を頂きました 昆布だしのスープで美味しく頂きました 御馳走さまでした

 

この付近が現場となるので、2回目の山水うどんでのランチになります

 

 

 

今回はごぼう天うどんを頂きました 麺はやわ麺(福岡はやわ麺)なのですがスープが美味しいです ご馳走さまでした

 

3回目の山水うどんになるので、今回はセット物を頂きました

 

 

 

 

親子丼セットになります 美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(おでん)

2021-03-01 | 晩御飯当番

今回は、色々作るのが面倒な時に必ず鍋料理になるのですが、冷蔵庫に大根、長芋、椎茸、卵の食材あったので、おでんを作ることに決めました

 

 

 

先ずは下ごしらえで、『大根』『こんにゃく系』『レンコン』『卵』のボイルになります

 

 

 

何時ものように、手羽元で出汁とります

 

 

 

練り物系は、ほとんど半額もの買いました

 

 

 

 

今回のおでんの食材は『大根』『玉ねぎ』『アボガド』『ウインナー』『卵』『こんにゃく系』『長芋』『レンコン』『厚揚げ』『ニンジン』『竹輪』『椎茸』『練り物系』になります

 

 

 

 

 

 

次は、初めて食する野菜の『アレッタ(ブロッコリーとケールのかけ合わせ)』のベーコンとのニンニク炒めになります

 

 

 

 

 

 

 

次は、採ってきた土筆の卵とじになります ハカマ&あく抜きが結構大変です

 

 

 

 

 

 

息子家族も呼んでいたので、多めに(翌日も当然おでんです)作りました 美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで

 

 


土筆採り

2021-03-01 | 旬の食材

今年も旬の食材の土筆採りに、自宅から20分程の田んぼの土手に行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構群生している場所を探せば、短時間で効率よく採れます ただ取りすぎるとハカマ取りが大変ですが・・・・・ 灰汁取りも大変なのですが、卵とじで美味しく旬を頂きました

 

では、次回更新まで