シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

野菜の収穫&ランチ(ソーメン)

2021-08-28 | ランチ

今回の野菜の収穫になります

 

 

 

今回の収穫は緑系の野菜のゴーヤとピーマンになります ゴーヤはすぐにだいだい色になるので収穫時期が難しいですね 今回は3個を処分しました

 

ここからはランチになるのですが、セブンのおにぎりとソーメンをランチにすることに決めました

 

 

 

 

薬味の大葉、ネギは自家製になります 本当は『枝豆ヒジキおにぎり』買いたかったのですが、あいにく売り切れ!で『梅こんぶ』『わさびめし』買いました 美味しかったです ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-08-28 09:42:40
おはようございます😃
セブンの枝豆のひじきのおにぎり🍙美味しいですよね。私もそれを狙うのですが、この間も売り切れでなかったので、梅昆布にしました(^◇^;)
そうそう、うちもご飯は、もち麦入れようばい😃
A型のマメな先輩は、今日は釣りって言いよったね。🐟きっと大漁ばい!青空の向こう様と私の所に投げて〜!
おっと…その時は、な〜〜んもせんで良かごと、ハラワタなどの処理もお願いします(^◇^;)
Unknown (tomooka6)
2021-08-28 18:38:20
さえ先生
こんばんは♪
今日釣り行くときに朝食用で枝豆ひじきおにぎり買おうと寄ったら、売り切れだったとよ🥲
朝2時30分ごろ出てやっと後片付けまで終わったばい😅
疲れたよ〜>_<
A型の先輩、、、その言葉のしつけてお返しするばい(笑)
魚は蓮子さんが小さかけど60匹ほど釣れたよ🐟 ただ、下ごしらえがこれまた大変でした😂
船で鱗、内臓等処理して、海に投げると海鳥が飛んできて内臓食べおったとよ😅
コメントありがとうございました(^.^)
今晩は! (青空の向こう)
2021-08-28 21:14:56
そう、ゴーヤは葉っぱと同じ緑色やけんが、黄色く色付いてから気づくっちゃんね~。小さいからもう少しって思いよったら黄色くなったりで、収穫時期はよう解らんよね(-_-;)
黄色く色付いても食べられるち聞いて炒めてみたけど、熟れてるから柔かったよ。やっぱり緑の時に収穫せんとでけんよね(笑)
ゴーヤが熟れたら種の赤くなるやろ。甘いけん食べて見て
熟れすぎたゴーヤは廃棄処分?畑に放置しとくと来年芽が出てくるとよ 苗ば買わんでもよかよ

今日の釣りは暑かったろう 日焼けしてヒリヒリしとらんと?
蓮子鯛の連れて、鱗も内臓の始末も海の上でしてきたとたいね!流石やね~。キッチンでしたら、鱗は飛ぶし、魚臭くなって大変やもんね
さて、何に変身して食卓に並ぶのかな?
さえ様と一升瓶持参でお呼ばれに行こうかな
Unknown (tomooka6)
2021-08-29 07:32:54
おはようございます♪
全くその通りでゴーヤはもう少し大きくしようと思っていたら、翌日には色が変色😆 間引きすると大きくなるみたいですよ! 一般家庭では間引きは必要ないけんですね😅
我が家はプランターだけんね! 確かに種取っていたら翌年種蒔いたら芽出できたばい🌱
昨日はヘトヘトでした>_< 蓮子鯛60匹ほどでほとんど小さかったけん、開きにして、後はご近所にお裾分けになったばい🐟
今日が魚料理になるばい🐟
コメントありがとうございました^ ^

コメントを投稿