頂き物(スモモ) 2016-06-20 | 果物 今年も、奥さんの職場の方から熟した『スモモ』を頂きました 早速1個味見で頂いたのですが、甘くて美味しかったです 季節の果物を旬に食べるのは至福の一時ですね ありがとうございました では、次回更新まで
スイートスプリング 2016-02-28 | 果物 久留米市のアーケード内にある、八女物産店に珍しい果物の『スイートスプリング』が安価で売っていたので、即買いました 時期的に、遅かったのか、帰って食べてみるとトウのたっているスプリングもありました 時期的に1月末頃までなのでしょうか でも名前の通りに外国産なのですが、美味しいから需要も増えてきたのだと思うのですが、日本でも栽培規模が増えてきているようです また、来年も是非買いたいと思います では、次回更新まで
金柑 2016-01-31 | 果物 実家には、金柑も結構植えています 別段、金柑の甘露煮等を作るわけでもないのですが、結構収穫多いのですが、半分程は野鳥の餌になっているのではと思います 追加で宮崎の特産物になっている『金柑たまたま』の苗を植えたいと言ったのですが、すんなり却下されました ただ、つまみ食いで結構食べました 美味しかったですよ では、次回更新まで
干し柿 2016-01-26 | 果物 毎年の実家の軒下の風景になります 美味しそうな干し柿が吊るしてあります 野鳥に食べられないように、ネット張ってありました 白い粉のようなものが出てきたら、一段と美味しくなりますね では、次回更新まで
大橘(おおたちばな) 2016-01-21 | 果物 実家に沢山の大橘が成っていました それでも半分程は収穫したとのことです 実家で3個ほど食べました 酸っぱさもあるのですが、さわやかな酸っぱさで人気のミカン・・・納得です 沢山もぎ取ってきたので、ご近所にもおすそ分けしました
八朔 2016-01-20 | 果物 実家には、今年も八朔豊作のようでした ただ、同系統の『大橘』も豊作だったので、大橘を頂きました 八朔は酸っぱいイメージしかないのですが、今年の八朔は食べやすいと両親話していました 試しに1個貰って来ればよかったです では、次回更新まで
蜂蜜レモン漬け 2016-01-18 | 果物 お嫁ちゃんの実家から頂いた、沢山のレモンを使ってシンプルな蜂蜜でレモン漬けを作ることにしました よく、夏場はスポーツのバテ防止として、食べる機会あるかと思うのですが、冬場は汗かくスポーツ等中々チャンスないので、食べることないかと思うかと・・・・でも、ホットレモンがあります 我が家に、レモンを入れる良さそうな容器が無かったので、ダイソーに買いに行きました レモン3個使いました 輪切りにして、容器に詰めていきます 後は、蜂蜜入れれば出来上がりです しばし冷蔵庫で保管となります ランニング後に、そのまま食べてもよし、輪切りレモンと蜂蜜の浸み込んだレモン汁を入れて、白湯で割って飲んでもよし・・・もう少しレモン残っているので、なくなったら、また作ろうかと思います では、次回更新まで
イチゴ無人販売 2016-01-12 | 果物 実家近くにイチゴを作っているハウスがあるのですが、そこの隅で無人のイチゴ販売も行っています 採りたてのイチゴが1パック200円です 安いですね 親父に聞いたら、ご主人がイチゴを収穫し奥さんが自宅でパックに詰めているとのことです 毎日、完売するとのことです 親父が4パック買ってきました 早速お孫ちゃん食べていました では、次回更新まで
レモン 2016-01-08 | 果物 お嫁ちゃんの実家にレモンの木があるとのことで、今年豊作だったとのことで、沢山レモン頂きました 色んな料理で試そうかと考えているのですが、考えているのが、瓶にレモンスライスと蜂蜜入れたもの、レモンと焼酎で梅酒のようなお酒、さつま芋とレモンで甘づっぱいお菓子等を考えています 沢山のレモンありがとうございました では、次回更新まで
頂き物(イチゴ) 2016-01-06 | 果物 実家にご近所でイチゴ作っている方から、採りたてのイチゴ頂きました 小粒なのですが、7パックも頂きました 息子家族にも持って帰ってもらったのですが、それでもまだ、まだ余っているので、2パック頂きました ババロアにでして食べようかと思います ありがとうございました