goo blog サービス終了のお知らせ 

ふらりぷらり

さてどこいこ?

100万ドルのギタリスト

2014年04月17日 | 音楽

1963年の円相場は1ドル=360円だったんで3億6000万円。

当時 コーヒー1杯70円、大卒の初任給平均が20,000円くらいだったんで、

現在に換算すると36億でしょうかね。 え~話がずいぶんとそれましたが、

Johnny1

”100万ドルのギタリスト" Johnny Winter 会いに行ってきましたよ。

Johnny2

場所は、なんばHatch  呑みながら観れるんでいいホールです。

Johnny3

場内はオールスタンディングですが、 ゴザ用意した方がいいんじゃないでしょうか的な年齢層! 

Johnny5

そんな彼も70歳。舞台袖から歩いてくる姿は年齢を感じますが、ギターを持つ姿はオーラあります。 アンコールで持ってたファイアーバードをボトルネックスライドで弾き倒す姿は圧巻でした。  あっという間の90分 いいもの聴けました! 





Little Wing

2014年04月03日 | 音楽

Little Wing いわずとしれたJimi Hendrixの名曲  

歌詞もそうなんですけど、ギターもすごく優しい曲で大好きな一曲。

カバーしている人もたくさんいますね。

そんなある日同級生の徳さんとウダウダ話していると、

「"Little Wing"のアウトソロってすげー短い上に、フェードアウトするやん?でもstingの"nothing like the sun"に入ってる"Little Wing"のアウトソロって格好いいんだけど、何を参考に作ったんやろ? というかそもそもちゃんとアウトソロが入った音源ってあるんかね?」

とこんな話題に。 

わたくしが心の師匠とひそかに崇拝している前田前蔵氏にfacebookでメッセージを送信

さくっと"in the west"と、油絵ジャケットの"concerts"がよいと師匠からの啓示。

あぁ 師匠、いつもわたしの無茶振りにも快くレスポンス頂きありがとうさんです。 

Photo

早速、密林で探すも既に廃盤になってまして、結局アメリカからのお取り寄せ。

3週間かかりましたが、値打ちありですね。  もちろん他の曲もいいよ