お隣さんとキャンプ行ってきました。
南光自然観察村キャンプ場。
10時出発で、到着してお弁当食べて、
とりあえず、テントとタープ。
でも川に入りたい子どもたち。
川はさすがに保護者が見張らないとダメなので、結局よっしーがほとんど1人で設営(;´Д`A
テントができたら、
まだまだ暑いお昼時なのに、テントの中で遊ぶ子どもたち。
秘密基地みたいで、楽しいのかなぁ。
いつも、テントの中で遊んでる(笑)
川遊びとテントの中と、木の実拾いお花摘みで遊びまくってました。
時間もあったので、お料理も炭火起こしも子どもたちに、手伝ってもらいました(≧∇≦)
ずいぶんお手伝いできるようになって、楽チン♬
メニューは、「豚かば」と「新玉ねぎと野菜のスープ」
豚かばは去年も作ったけど、お店で食べるより美味しいかも♡
2キロのお肉を2家族でペロリ。
夜食のスモークも早めに作成。
ホッケとチーズとかまぼこ。
晴天なので星空もキレイでした。
北斗七星を見つけた子どもは大喜びでした。
次の日も朝6時すぎには起きて、川でテントで遊びまくる子どもたち。
帰りまぎわにビッチョビチョ💦
お昼ご飯にカップラーメン食べて帰宅。
今回はアイスクリーム作りがなかったので、帰りにお店に寄って、ジェラート食べました。