goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

娘ちゃんジュネーブへ

2006-07-20 01:15:22 | プチ留学

17日ようちゃんをジョージさんとモナコに迎えに行ってから、

出発と言っていたので、娘ちゃんにメールでモナコはどんなん?

「ニースよりきれいな町、ジョージさんと食事中やけど、観光は

してない」そうです。。。

娘ちゃんのお友達が、ニースに来てくれると言うので、その時に

娘ちゃんが案内してあげたら~~~!(^^)! 出来るでしょう♪

ジュネーブも暑かったそうです。。。

進君の職場にもいったり、進君の彼女の両親にもあったり、、、

フランス語だらけや(^_^;)

ジュネーブのレマン湖に140メートルのジェット噴水があって、

それを写メールしてもらいました。

スゴイですね~~~ライブ映像(*^_^*)

そして、おみやげを忘れずに買ってもらいました。

小さいそうで、二度といけないと思うから、奮発していいのを

買ってよ(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようちゃんyahooメール

2006-07-16 23:58:34 | プチ留学

娘ちゃんが、ようちゃんにyahooのメルアドを登録してもらう

ようにしたら、日本語でメール出来るようになりました。

(*^ワ^*) よかったです。。。

今夜、娘ちゃんはようちゃんの所に泊めてもらって、明日は

ようちゃんがモナコでお仕事なので、仕事が終わる頃に

モナコまで、ジョージさんとお迎えに行って、、、そのまま

スイスのジュネーブまで、車で6時間走るそうです。。。

いいな!いいな!モナコ、スイス,(☆0☆)

スイスのおみやげにレース編みを額に入れてあるのを注文♪

今年、イタリアのローマからチューリッヒにそこで飛行機を

乗り換える時に空港のおみやげやさんに売っていたけど、

ちょっと、高かった!

それで、ようかわへんかった。。。(???????)買ってきてもらうって事

なら良い事に、自分でそう決めました。

娘ちゃんのメールで「26年間、生きてきてスイスに行くなんて

思っても見なかった」そうでしょうね♪

ニースに三ヶ月行く事も考えていなかった事ですもん(◎-◎;)

母だって、フランス語学校に行くなんて、思っても見なかった!

良きにつけ、悪くにつけ、、、これが、人生、サプライズってか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようちゃんにメール出来ました。

2006-07-12 01:33:11 | プチ留学

 娘ちゃんから「MSN で、アドレスを登録して送信してみて」と

言う事で、言われたとおりにした所ヤッター(^_^)v

出来ました。

拗ちゃんからもメールが来て! ローマ字?

日本語でも、行けるっていってたのに・・・文字化けして読めない

そうなので、、、ローマ字の文章って読みにくい(^^;)

でも、送れるだけよかった。。。

yahooのメールは、送受信できなかったのが???

今日、yahooに受信されていた、、、9日って?時差(?_?)

ようわからんけど、両方にメールを送信しておきました。

ローマ字で(^-^)

日本も暑いけど、ニースもかなり暑いそうで、、、

娘ちゃんのメールに昨日は、寝苦しかったそうです。

最上階の部屋で、扇風機だけじゃ~暑かろう(;_;)

わがまま娘も参っている事でしょう。。。かわいそうに(/_;)

我が家のフラバも昨日は暑くて、夕食がなかなか食べられな

かったもんね!!! あの、、、食いしん坊が!(^^)!

今日は、一日一階でゴロゴロ、バタバタして食欲回復しましたけど(~o~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘ちゃんと電話

2006-07-07 22:19:33 | プチ留学

母が、娘ちゃんと「しゃべらせて、電話かけてよ」って言うので、

娘ちゃんにメールをして「学校の終わる頃、ばーちゃんが

しゃべりたいって、言うからしゃべってやってほしいのだ」と

1時にメール「これから、食事に行く。 電話待ってます」

それで、一週間ぶりに娘ちゃんの声を聞きました。。。。

娘ちゃん「もしもし」

私「アロ~」

「ボンジュール」(^_^)

ちょっと、慣れない所でお疲れだけど別のクラスに変えられた

所に日本人が二人いて、、、そのうち一人が日本に帰るので、

その人達とお食事に行っくねんって、、、

「ようちゃん今日仕事になるかわからへねんけど?

連絡がなかったら、夕方にようちゃんの所にみんな集まるって」

「土曜日じゃなかったんや、でも、よかったな暇つぶし出来て」

ばーちゃん「あっ、元気か、学校たのしいか?」

なんて、テンション高いね~~~ かけ終わって、

「良かった、良かった。」(^o^)☆

「昨日の事やけど、お湯沸かすのにコンロないの?」

「コンロは、電気のがあるけど換気扇がなくて点けたら暑いねん

部屋は、西日がずっとあたてるし(>_<)」

「あら~!9時頃まで日没しないし、、、そら暑いな~ほな

やっぱり!レンジで、チンの方がええか~(^^;) ほな、

元気でな~」

メールよりやっぱ! 声を聞く方が良いですね(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後ティー

2006-07-07 01:40:39 | プチ留学

今日、午後ティーを買いました。

娘ちゃんは、家では午後ティーばかり飲んでいたので、私も

アイスコーヒーにも飽きちゃったので、何にしょうかと見ていて

2リットルのデカイのじゃないですよ、500のです。。。

それで、娘ちゃんにメールで午後ティー買ったって、送ると

「ママも午後ティーのむの?!こっちのアイスティーはレモン

ばっかり、ティーパックはやっぱお湯で飲むもんやな~」って

そうやったな~去年、私が行った時に自動販売機で午後ティー

らしきものを買ったら、ピーチティーだった(>_<)

甘かった!!!

娘ちゃんがフランスに行く前にティーパックを買って、

レンジの上に置いておいたら!!!

娘ちゃんがクッキーを作るのにレンジをオーブンにして、

クッキーを焼いていたら、、、なんと!!!ティーパックが

パンパンに膨らんで一部が中で破裂したみたい(^^;)

それをニースに持っていたのである、、、

ニースの部屋には、ガスコンロはあるのかな?

お湯を沸かすのが面倒くさいのかな?

一杯分ぐらいなら、カップに水を入れてチンすればよいのだが

そうメールすると、「耐熱カップ、、、何回もチンしていっぱい

冷やしとかな、砂糖も買わなあかん」

沢山作っておくなら、、、ティーポットを買ってお水を入れて

チンすればいいじゃん♪  ティーポットは可愛いのを買って

持って帰ってくれたら、、、良いおみやげになるではないか(^^)

それがよい。。。

もう寝ましょ(-_-)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする