三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

備忘録として 行ってらっしゃい ドクターイエロー 2021/05/28

2021年05月28日 | 日記
ドクターイエローの引退情報が、情報に疎い私にまで伝わってきている。
走る勇姿を撮影ができる日は嬉しい。

品川駅を出発し、大崎のビル群を抜けて西大井に向かって来る。





走行全勇姿


我が家の撮影スポット定位置になった。


九州目指して行ってらっしゃい♫
この先、各地の人の目撃情報が入ってくる。
菜の花畑、茶畑、富士山と素晴らしい背景にして黄色い車体が映える。
となると、ここではビル群を抜けて走り去る所が、私の備忘録としてベストポジションなのかな。

戸越銀座。
緊急事態宣言発令中、一杯飲み屋さんは休業の張り紙だけれど、
人出が多いのは、食料などの日常用品の買い出し。と、思う。

東急池上線戸越銀座駅。

星薬科大学。頭上には航空機が低く飛ぶ。良いショットは得られなかったけれど。
自粛期間が過ぎたら、時間を用意して来よう。



あまりに可愛い色だったので。

往復6キロの徒歩散歩。
三密回避というよりか、もとより友以外の人と会話する事なし。
スーパーだってお話の必要ないし。

家庭内は、かなり濃厚接触だけど。






コメント (4)    この記事についてブログを書く
« フラワームーン スーパームー... | トップ | 備忘録としての お帰りドク... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベストポジション (kotyanphoto)
2021-05-29 06:41:35
撮影場所を確保されていいですね。
誰にも邪魔されないで、邪魔もしないで。
過日、テレビで嫌な光景見ました。写そうと思う列車の被写体に被さるように入り込むのでは無く、画角に入り込んだら罵声が飛び交っていました。ワル鉄見せられた感じでした。

都内の徒歩散歩中のスナップ写真良いですね。
特に都電が好いです。いつか紫陽花を絡めたのをお願いします(^_^)。
返信する
Unknown (tomo69163)
2021-05-29 22:34:21
Kotyanphoto さん、過日のテレビ、私は見ていないのですが、本日のドクターイエロー帰還バージョンでどなたかがTwitterで「罵声でない歓声に感謝」と挙げておられましたが。ワル鉄⁉️
さて、散歩中のスナップ写真、都電へのアドバイスありがとうございます😊
埼玉県民として なかなかJR撮影がきびしいところでしたので、良いヒントが得られました。実は、この戸越銀座駅の撮影は電車大好き2年生君にせがまれ撮影しました。視点を変えて挑戦してみたいと思います。auto脱却も含めて(=^▽^)σ ありがとうございました。
返信する
良鉄 (kotyanphoto)
2021-05-30 04:00:06
たびたびスミマセン。
今まで自分が出会い話をした人達は良鉄さんです。
品位が無いデリカシーに欠ける人は限りなく少ない、一人だけ出会ってしまいました😣。

歓声に感謝良いですね😊。
自分が写そうとする画角に人が入るのも自然の生業としています。
都電が行き、カラフルな傘を差した通学の途にある小学生が踏み切りを渡る。アジサイの向こうに遠ざかる電車をいつか撮ってみたいです(^-^)。
返信する
Unknown (tomo69163)
2021-05-30 21:41:39
Kotyanphoto さん、カラフルな傘の小学生と紫陽花、遠ざかる都電。写す前に構図や色合いを想定してシャッターチャンスをお待ちになるのですね‼️私はいつのことやら。
土曜日に、福岡からの帰還ドクターイエローを待っていたのですが、直前に青空と大きな航空機。思わず夢中になっている間に右側からドクターイエローが。もう慌ててしまって大変な写真になってしまいがっかりしてしまいました。
Kotyanphoto さんのお写真をお手本にとはまだまだ遠い遠い先の話になってしまいそうです(笑)。でも 少しストーリー、イメージを膨らませてみたいと思います。ありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿