
過ぎ去った幸せな一時をようやく残せます。
先ずは、富山のお友達から頂いたあれこれ。

年金生活になったらこういうお付き合いはちと大変。
率直に無しでとお願いしていたけど、みんなの気持ちだし割り勘だから負担に思わないでって。
それではと
素直にありがとう☺️

娘と蟹の準備
これが大変❗️


手のひらより大きな蟹の頭


お写真撮っていると孫達から催促😆
慌てて中断
これ以降の写真無し
沢山頂いたのにごめんなさい😓
蟹を食べると無口になるって言うけど、
ほんと。
富山や新潟では紅ずわい蟹🦀
富山にお嫁入りした私は新潟に里帰りする時は必ず能町に立ち寄る。
そこには蟹の市場があって、大きな蟹を買うと小さな蟹がおまけで沢山貰える。おまけが嬉しくてあれこれ算段して買ったものです。
そして両親に喜んでもらって、大きな蟹は酒呑みのつまみに、子ども達は小さな蟹を腹一杯食べました。
時が過ぎて
私たちは頭
孫達は足、あの頃と同じだ❣️
今はどうかと言うと。
http://www.marine-dream.net/kaniya.html
お友達に感謝した夜でした。
沢山の蟹?
写真を取り忘れる位にお孫さん達にせかされたんですね。(笑)
まぁ蟹を食べてる時はカメラもお喋りも無し。(笑)
子供の頃は味噌が苦手で足だったか
今は逆転で頭ですね。(笑)
大きなカニが沢山良いですね~
カニを食べやすいようにしてから
食べるんですね~
我が家ではそのまま出すかな。
まあお皿からははみ出しそうですが。
我が家もカニすきなのでこんなのもらえたら
喜びそう。
ずわい蟹なら断然頭、味噌ですね🥰
熱々の日本酒を注いで頂くのも好きでしたが、
今はなんでも美味しいです♪
撮影するから待ってと言ったら
「誰も見ないんだからもういいよ」と のたまっていたので、大阪のおじさんは見てくれるからねと言ってみましたが、本当に見てくださりありがとうございます😊
この 能町の蟹市場は 新潟と富山の県境、あの,暗くて長いトンネル、しかもお巡りさんが張っていたあのトンネルの新潟側方向にあります。勿論お取り寄せも出来ます。
ずわい蟹しか知らなかったのですが、毛蟹、高足がになどなど各地に本当に美味しい蟹がたくさんありますね。
ホテルのビュッフェで食べ放題にあっても、もうあまり手が出なくなりました。
でも、今回は美味しくて夢中に食べました🥰