ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

暮の悩み!

2009年12月17日 | 暮らし

もう、こんな時期になってしまいました、年賀状の用意。

世間ではもう投函された方もいるようで・・・・なんとも情けない。

今はパソコンのソフトを使うので簡単ではありますが、今年のソフトではないので

イラスト、文面等々に難儀します。

来年は、寅年・・・・。

寅年の人は、「気が強い」、「頑固者」等々、とくに女性に関してはあまり良く言われてはいませんが、ほんとでしょうか。

血液型の性格もそうですが、私はほとんどそれに関しては無頓着ですから気にはしないのですが・・・。

 この年賀ハガキも手書きが理想なのですが、もともと筆不精なこともあって、どうしてもパソコンに頼ってしまいます。

暮の悩み・・・でもあります。

 

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=to31239700-22&o=9&p=42&l=ur1&category=automotive&banner=06BB4018QSX2P32XEDG2&f=ifr" width="234" height="60" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの・・・!

2009年12月16日 | 暮らし

先ほど我が老母、デイサービスからご帰還です。

手には”お土産”を携えて・・・・。

デイでの今日の”お仕事”は、これ、お正月用の飾り物を作ったようです。

老母曰く、「作り方を聞いても良くわからなくて苦労したよ!」ですって。

介護士の皆さんも指導が大変だったことでしょう。

それにしても、手取り足取りで教えながら、こんな素晴しいものを作らしてくれるんですね!

恐れ入りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まめにしないと・・・!

2009年12月15日 | 暮らし


我が家の洗濯機です。

最新式ではありませんが、一応全自動式にはなっています。


夕べ、嫁さんがこれの説明書をひっぱりだしてなにやら付属品のことを調べていたようです。

詳しく聞かなかったのですが、「糸くずとり」のようでした。


そんな今朝、洗濯はしていなかったようです。




この洗濯機の糸くずとりは3箇所あって、この写真は底の部分のものです。

気になったので説明書を見ながらここを外してみたところ、な、な、なんと・・・糸くずというかなんというか、真っ黒の汚れがびっしりでした。

上部にある2箇所の糸くずとりも、その袋に糸くずがぎっしり・・・・。


そういえば、過去に1回くらいは私が掃除をした記憶がありますが・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴・・・!

2009年12月14日 | 暮らし

そこそに緑の植物がおいてある我が家の居間ですが、なかでもこのシャコバサボテン・・・。

この時期に、ピンク系の花をいっぱい咲かせて楽しませてくれています。

それを見みるたび我が老母、感激の言葉を発しています、「こんなにきれいな花があったんだねー」・・・と。

 

その老母に夕べは又、ひと騒動。

このところ、夜になると落ち着かない不穏?な行動が気になっていたのですが。

夜9時過ぎになったころ、「わたしゃー、夕飯を未だ食べてないけど」・・・・。

目が点になってしまった嫁さん。

認知症状の、こんな状態のときの対処法は理解しているつもりではいるのですが、さすがに夕べはその気になれず、無理に私が言い聞かせてベッドにもぐらしたのでした、怒りを抑えつつ・・・。 

顔の表情をかえて言い返してくる老母に、腹が立つやら、情けないやら・・・・。

 

今日は、老母への愚痴となりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のふらいでー!

2009年12月11日 | 暮らし

予報どおりの雨の金曜日となりました。

世間では例年のごとく、”公務員にボーナスがでた” との言葉が飛び交っており、去年より金額が少ないとかなんとか・・・・・。

私からすれば、少なくなろうがもらえること自体が喜ばしいことで、それとの縁が切れて何年も経つ私にしてみれば、僻みも入ってなんとも羨ましいかぎりです。

 

と、少々寂しい?話題から入りましたが、今日は久々にいつもの友人達を誘ってお蕎麦の昼食会でした。

お蕎麦の後は”ドトールコーヒー”。

お酒抜きのオトコだけの集まりですが、お互いに近況や他の友人達の話題で事欠かず、楽しみのひと時でもあるのです。

 

写真はその帰り道、偶然にも起きたばかりの交通事故現場を通りかかったものです。

自転車と車の事故でしょうか、丁度救急車が到着したばかりの時のようです。

こんな雨の日はなぜか交通事故も多いようです。

 

思えば、きょうは”仏滅”でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走!

2009年12月08日 | 暮らし

今朝は寒かったですね、この冬一番の冷え込みではないでしょうか。

外にある愛犬の飲み水が 結氷 しました。

顔や耳、寒さで痛く感じます、愛犬の散歩も一段と辛くなってきます。

 

きょうは来年のカレンダーが届きました。

新しいこれを見ると、”師走感” がやたらと漂ってきます。

まだ買ってはいない”年賀状”、そして”手帳”・・・・これらが揃うとさらに強く感じ、なぜか”あせり”も感じてくるのは私だけでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ラ!ミュージカル!

2009年12月06日 | 暮らし


きのうは、嫁さんに促されて私にとっては初めての”ミュージカル”を観劇してきました。

劇団四季が上演している”アイーダ”です。


場所は、東京の汐留、電通四季劇場・・・・。

ストーリーは、古代エジプトを舞台にある国の王女が敵国であるエジプトの将軍とのラブストーリーを展開したミュージカルでした。

舞台からは演じる俳優達のダンスや歌が、迫力を伴って観客席に伝わってくるのはやはり舞台演劇の特徴というか良さでしょうか。





その電通、四季劇場は名の通り、高層の電通ビルの1,2階ですが、地下1,2階には飲食店がいっぱい。

写真は地下のビル出入り口ですが、後ろの方はイルミネーションがいっぱい飾り付けられた広場で、夜はきれいに彩られるこことでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紺碧の空!

2009年12月04日 | 暮らし

ガルバの壁と紺碧の空・・・

仰ぎみれば吸い込まれていきそうな青空の天気になりました。

 

一雨降るごとに確実に秋は遠ざかっていきます。 

我が家のシンボルツリー、ヤマボウシの葉もすっかり落ちて丸裸になりました。

通りの街路樹も一斉に落葉しだして、街の風情も冬になりつつあります。

 

私の友人達が立ち上げた手作りワイナリー、ホームページを一新したようです。

美味しいワインをお召し上がりください。

 [ http://www.toumuwinery.com/ ]

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい対応!

2009年12月03日 | 暮らし

予報では今朝は雨でしたが、所々青空が見えます。

予報も外れるもんだ!と、思ったのもつかの間、まもなく雨となりました。

 

そんな今日は老母の健康診断のため病院まで送り迎えです。

一連の検査を終えて、11時からは先生の診察です。

私も一緒に先生との会話ですが、耳が遠くなってる我が老母、時々とんちんかんな返事をして先生を笑わせますが、喜ぶべきか足腰が痛い悪いとか、夜は眠れない、ご飯が食べられないとか悪いことは絶対に口にしません。

私も知らなかったのですが、採血のときに看護師に腕の腫れを指摘されて、先生に問われても、「痛くも痒くもなく、何をしたのかも覚えが無い・・・」と、結局原因わからず。

記憶がなくなっても、自分を悪く見せたくない気持はあるんですね・・・・こんなときは困り者です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗しても美味しい!

2009年12月02日 | 暮らし

この間、”新蕎麦”の粉が手に入ったので、夕べは久々に蕎麦を打ってみました。

やはり新蕎麦は香りがありますし、パウダー感覚のひんやり感は手にも心地よいものです。

 

今夜は3人前、少々多目の約400g、二八でいくので蕎麦粉が320g、そして水を200cc・・・・。

いつものように手際よく?進めていき、「ここが大事だよ」 と蕎麦うち友人にも言われていた水回し、蕎麦粉とつなぎ粉を良く混ぜて水を加えながらまとめていく工程です。

後で思うに、ここで大事大事と思うばかりに少々時間がかかってしまったようです。

普通ですと、米粒大からブドウ粒のように順に丸くなっていくのですが・・・・。

「ちょっといつもと違うな?」 と思いつつも、力任せにこねてこねて蕎麦玉までなんとかたどり着きました。

そうなんです・・・少々水不足 ・・・固めに作ってしまいました。

写真のように、伸し棒で伸ばしていくと回りにひび割れが・・さらにちぎれて・・・。

初めての・・・失敗作!(これはホントです)になりました。

嫁さん曰く、「ご飯もなにも用意してないからね!なんとかして!」・・・・・・。 

 これで食べれないとなると、今後の私の立場がとんでもないことになります。

 

そしてなんとかこれを、「食せる蕎麦」までに仕立てることができて、3人の夕飯にすることができたのでした・・・。

 

失敗作でも・・・・新蕎麦は美味しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする