ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

マッチング・・・成功 (^^♪

2024年05月22日 | 趣味

きょうも素晴らしい天気になっています。

ちょっと冷やっこい風が心地よい朝です。

 

そんな我が家の庭の片隅の菜園ですが、黄色い花が見えます、

そうなんですよ、植えた記憶はないのに自然に成長した ” カボチャ ” です。

 

実は数日前にも一輪メス花が咲いたのですがオス花が見当たらず、

大切な受粉ができませんでした、

その後がこれです、

玉にはなっていますが果たして実にまでなるかどうか・・・(>_<)

 

カボチャは受粉をしてあげないと実にはならないと言われていますよネ~。

それが今朝、葉をかき分けて探すと雄花と雌花が開花していたのでした、

先ず雄花を切り取って、

 

雌花に受粉をします、

雌花はこの花の根元が球体になっているのでよくわかります。

 

大きな葉をかき分けて探すと、球体を持った蕾がまだ他にもありました。

 

しかしこのカボチャ、ジャガイモの畝に共存する形で生えているので

ジャガイモの収穫に悪影響出ないでしょうかネ~・・・、

それが心配だ・・・(^-^;

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダ木部の塗装に汗を・... | トップ | 我が家は・・・花盛り (^^♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事